※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
k.y.e
子育て・グッズ

8ヶ月の息子がうつ伏せが嫌いで寝返りもせず、ずりばいもしない。このままで大丈夫でしょうか。同じようなお子さんいらっしゃる方いますか?

8ヶ月の息子です。
うつ伏せが嫌いなのか寝返りもまだしません...
うつ伏せにすると、すぐに仰向けに戻ります😭
なので、ずりばいももちろんしません。
このままで大丈夫でしょうか😥
同じようなお子さんいらっしゃるのでしょうか😭😭

コメント

ママリ

友人の子は10ヶ月でやっとずり這いし始めて、そのうちつかまり立ちもし始めたらしいですが、2歳まで歩かなかったと言っていましたよ!

  • k.y.e

    k.y.e

    回答ありがとうございます!
    そうなんですね💦
    気長に待とうと思います😭

    • 7月11日
りなみな

お座りはできますか?
うちの息子もうつ伏せが嫌いだったのか
うつ伏せにすると手をついて後ろに下がるようにしながら
すぐに座ってしまうか…
仰向けに戻るか…でしたよ😊
お座りからハイハイが始まったのでズリバイはしませんでした😅
ハイハイをマスターしてからやっと寝返りをちゃんと見ました😂

  • k.y.e

    k.y.e

    回答ありがとうございます!
    お座りは出来ています!
    お座りからはいはいも出来るのですね!
    ちょっと安心しました😭⭐️

    • 7月11日
  • りなみな

    りなみな

    お座りの状態から両手をついて
    お尻が上がるようになってきて…
    そこから、前に少しずつ進むようになって
    ハイハイが出来ました😊
    長女はお座りのまま手をついて
    お尻をズリズリさせて
    ズリバイ、ハイハイせずに育ちましたよ!
    ズリバイやハイハイしなくてもちゃんと育ちます😊

    • 7月11日
  • k.y.e

    k.y.e

    そうなんですね!!
    とてもわかりやすいです😭💕
    ありがとうございます!!
    ずりばい、はいはいなしでも無事に育ってくれたらそれだけでいいですよね😭💓

    • 7月12日