
友人がデキ婚に対して無祝いで、最近結婚式に招待されたことでモヤモヤしている女性。自分の気持ちに疑問を感じています。
私が結婚、出産したとき(デキ婚)
影で他の友人にデキ婚だからお祝いする気持ちになれない、私なら順番守る等々言って私からの連絡も無視し出産したことを知ってももちろんおめでとうも何もなかった人がいます。
数年前は本当に仲が良く週に何度も一緒に過ごすような関係で難でも話せる仲だったのでそれを知ったときは本当に落ち込みました。けど曲がったことが嫌いな人なのでデキ婚が受け入れられないのも仕方無いかと私からももう連絡はせず今後も関わるつもりはありませんでした。
その人が最近結婚をしたそうです。
そして結婚式に私を呼ぶと言っていることを他の友人から聞きました。
正直、、、は?なんで呼ぶの?とその人の性格的に人数合わせのために使われたんだな、、、
とは思いましたがもう30手前の大人ですし呼ばれたら呼ばれたで行こうとは考えております。
しかしその話を聞いてから毎日モヤモヤが消えません。私の心が狭いんでしょうか、、。
- りー(6歳)
コメント

ち!(21)
ひょえー!!!!
そんな人いるんですね笑
私だったら行かない、(かも)です🤢笑

退会ユーザー
ご友人からお祝いは貰ったんでしょうか?
貰ってるならお祝いはする気になれなくても行くしかないですよね、、
貰ってないならお互い様って事で行かなくていいんじゃないでしょうか?
-
りー
結婚祝いとして写真たてのみ貰いました😥
やはり無理にいく必要もないでしよね、、、- 7月10日

食べるの大好き😋
行かない方がいいんじゃないですか?😢
私なら行きたくないです!
-
りー
私も本当は行きたくないしというか顔すら見たくもないな、、、と思っていたのでやはり行かなくてもいいですよね😢
- 7月10日

退会ユーザー
行かないです😅😅お祝儀渡したくないですし
-
りー
行く決断しかしていなかったのでここに相談して、あー行かなくてもいいんだな!とスッキリしました😂何万も出すのがバカらしいですよね😭
- 7月11日

はじめてのママリ🔰
今後も関わる気がないなら、結婚式に呼ばれてもお断りしてもいいと思います💦
私だったら、お祝いする気になれませんし、何か理由をつけて断りますね😅
-
りー
はい、正直顔も名前も見たくないと思ってたぐらいで😭
もしお誘いが来たらお断りしようと思います!- 7月11日

いちご
私なら行きません。
順番なんか関係ありません。
授かった命です。
間違った事ではないです!
人数合わせの人いますよね!
私は自分が式に呼んだ人しか式には参加しません♪
-
りー
ありがとうございます。そう言ってくださると本当に心強いです!
行かないことにします😊- 7月11日

プリキュアになりたい、キュアぶーぶー
全然狭くないですよ😊
呼ばれたら行こうって考えてる時点で
じゅうぶん心広いです!
私ならどんなに頼まれても絶対行かないです😅💦
-
りー
ここに相談して、あー行かなくてもいいのか!と気持ちが軽くなりました😂💕
- 7月11日

退会ユーザー
お祝いしてもらってないんですよね?💦
私だったら行かないです😂
結婚祝い、出産祝いなど貰っているなら、大人だし行こうってのは分かりますが、貰ってないなら丁重にお断りするのも大人じゃないですかね😵笑
-
りー
結婚祝いとして写真たてだけいただきました😥
その場合どうなんでしょう😨- 7月11日
-
りー
ちなみに1つ500円程度のものです、、、😂
- 7月11日
-
退会ユーザー
うわっ!行かなくていいです(笑)私はお祝いあげたのに!とか周りに言われても面倒なので電報くらい送っとくかな😂笑笑
- 7月11日

R♥
狭くないですよー🙋♀️
私なら式も参加しないです🤭
おめでとうの一言もない人に
お金だすのも時間つくるのも
もったいないとおもっちゃいます🤭
何かと理由つけていきません🤷♀️
それなら可愛い可愛い我が子にそのお金費やします🤭♥️(笑)
-
りー
そうですよね😭💕そんなお金をだすくらいなら娘のために使ってあげたいです!
- 7月11日

aaa
私なら行かないです!
私の考えが子供なだけかもしれないですが、
私は順番守って結婚しました、だから素直に祝って御祝儀頂戴ね☺️って事ですよね。
そんな都合のいい話はないなぁって思います😊
-
りー
なんかもやもやしながらもお誘いがきたら行こうと考えてた自分が馬鹿らしくなってきました😂どうして自分を祝ってくれない人のためにお金だしてお祝いしなきゃいけないんだろうと😵
- 7月11日

🐬
心狭いですか??
私なら行きませんけどね!笑
祝福する気にもなれないので😂
人数合わせというか御祝儀目当て??とさえ思ってしまいます😂
お祝いもらったとかなら出席しますが・・・
今どき授かり婚って珍しくないし、授かり婚でもうまく行ってるところはあるしちゃんと順を追ってって人でも離婚したりとかありますしそんな言い方する人嫌です😂
-
りー
人数合わせ、ご祝儀目当ておそらくその通りだと思います!言われた当時は私が悪いのかと落ち込んだりもしましたが今も幸せだし後悔してないし、余計なお世話だ😭ということで誘われても行かないことにしました!
- 7月11日
-
🐬
ほんと余計なお世話!ですよ(笑)
それまでの過程よりこれからが大丈夫ですしね🤗
先に結婚して後に子供ができてもそこで変わる夫婦もいますし、授かり婚が良くないって考えは古いです(笑)
私は授かり婚ではないですが、授かり婚に偏見は全然ないです🙌- 7月11日

はじめてのママリ🔰
どれぐらいの関わりかにも
よりますかね。
でも影で言う人の結婚式きりの
関係なら別に行かなくても
いいんじゃないですか🥺💦
結局は人数調整で人を多く見せたいが為にとか
考えちゃいましたし、結婚式後拘らないなら
行く必要ないかと😥
-
りー
正直言うと、親友に近いぐらいの関係でした!けどそんな関係なら結婚妊娠を否定したりはしないなと後々思いこのまま疎遠でいいやと思っていました。
見栄っ張りなところがあるので多くみせたいというのが一番かもしれません。メンバーを聞いたら2回ぐらい飲みに行ったことのあるだけの人も招待しようとしてるようですし、、- 7月11日

こがも
りーさんの心が狭いとは思いません。
むしろ、モヤモヤするのが普通なんじゃないですかね😞
私ならお声がかかっても行かないです💧
自分の時にはおめでとうの一言もなく、
まして陰でそんな事を言われていたなんて知った以上、今後お付き合いしていきたいとは思えませんからね😓
いい時ばかり使われるのも御免です💦
-
りー
ありがとうございます😭
このまま疎遠でいいやと思っていましたし声も聞きたくないし顔も見たくないです、、それなのに私よく行こうとしていたなと今更ながら思いました。招待の連絡がきたら連絡を取り合わなければいけないのかと今それを考えるだけでも嫌な気持ちになります。- 7月11日
-
こがも
分かりますよ…断り入れる為の連絡も嫌ですよね😭
もしお誘いが来たら、さらっと済ませてしまいましょう❁︎- 7月11日

マイペースママ
こんばんは❗❗
心が狭いとは思いません❗❗
主さんに対するお祝いもなにも無しでさらに無視までされた相手に「私のお祝いしてほしい」と言われたら誰でも気分悪いですよね❗❗
呼ばれたら行こうとも考えているのですか?💡
私なら招待してきたときの態度を見ます。
謝りなども無しに招待してくるようであればその方は成長が無かったのだろうと今後の付き合いはしません💡
-
りー
共感していただきありがとうございます。投稿した時は一応呼ばれたら行こうとは考えておりました。それが常識なのかなと思い⚡しかし皆様からのお返事をみてあ!無理しなくてもいいのかなと考えが変わりました。
まだ連絡がきて招待されたわけではないので一応そのときの連絡を待ってみます。...気が重い😖- 7月11日

レイア
え、私なら行きません🤣
今更逆にどの面下げて?って感じです(笑)
デキ婚だからとか偏見でしかないし自分の狭い視野の中でしか物事考えれない人の方がよっぽど可愛そうです
-
りー
確かに、どの面下げてそんなこと言ってるの?と内心思っておりました。私自身デキ婚が悪いものだなんて考えがないので否定する人の気持ちはなかなか理解できません😰
- 7月11日
-
レイア
うちもデキ婚です!
私は妊娠は望めないと言われていたので彼に子供を作ってあげれないこと彼との自分の子が出来ないこと嫌で結婚はしないと勝手に決めていましただから彼が嫌になった時はいさぎよくあきらめて身を引こうと思っていたら奇跡的に赤ちゃんが出来たのです·····それでプロポーズしてくれて結婚を決めました!
いろんなタイプのデキ婚がいます本当に偏見だと思うので気にしなくていいと思います!
望まれて産まれてきたのですから💓- 7月11日
-
りー
感動しちゃいました😢素敵なお話聞かせていただきありがとうございます。
妊娠も出産も何があるかわからないしたくさんリスクもあるし本当に奇跡ですよね。周りにも不妊で悩んでる方がたくさんいるなかで、偏見を持ちせっかく授かった命を否定するなんて可愛そうな人ですよね。妊娠できただけでも本当にすごいことなのに!- 7月11日

退会ユーザー
私なら絶対行かないです🤗
むしろ招待状もシカトしちゃうと思います(笑)
-
りー
シカトする勇気がない😂
けど正直よく招待するなんて思考に至ったな💢とは思ってしまいますね、、、- 7月11日
-
退会ユーザー
自分のこと馬鹿にしておめでとうすら言ってくれない人に時間使っておめでとう言う価値無いですよ😊❤️
欠席に2重も3重も丸して返信しましょう!(笑)- 7月11日
-
りー
笑っちゃいました!😂
ぐるぐると何重にもして返信送ります!笑- 7月11日

まい
行かなくていいと思います!笑
私なら行きません😂
それで心が狭いと言われたら
そう思われても大丈夫です🙆♀️
だって当時酷い事言われても
キレたりせずにいれた広い心してるんですから(笑)
私はワンオペで精神的にも参ってる時(半年)
爆発して実家に夜中帰って
旦那から連絡きた内容は
娘の写真送って。
って出て行った5日目に来て
ブチ切れして喧嘩して
迎え来ないと帰りませんって言ったら休みの日に迎え来て
私と私の親に土下座して
帰ってきた瞬間に
旦那と友達数人から
LINEで悪口叩かれて
性格悪いとか離婚した方がいいとか
子供いると女は卑怯とか言われてたので
離婚届貰いに次の日行きました😂
でも冗談で言ってたとか
冗談でも言わない内容を
友達?らと言ってて
友達と縁切ると自分から言い出したくせに連絡とってるし
その中の1人が結婚すると
報告されて式に行くとか言い出して呆れましたもん😂
その方は私達の結婚式に
1万包んで来てましたが
常識破って参加させませんでした。
かれこれ2年前の子供ですが
忘れもしないです!!
-
りー
うちの旦那とも同じようなことがあったなとまいさんのお返事を読んでいて思い出しました😂
その方たちは
結婚式場まで来てから帰らせたのですか??- 7月11日
-
まい
同じようなことあったんですか??
思い出させてしまい申し訳ありません🙇♀️
言葉足らずでした💦
私達の結婚式に来た時は
何も問題なかったときで
1万包んで参加してくれてました!
その後1年後に色々問題が起きて数ヶ月して友達が
結婚するから結婚式に来てと
言われたみたいですが
イライラ絶頂のタイミングだったので
縁切るとか言いながら連絡してるし縁切った人の結婚式行くんか!!
って私だけ炎上してしまって
あんな色々言われて
結婚式で1回会ったくらいで
私の何がわかる?
家系から出しませんので
行くなら勝手に行ってください。
お祝儀なり電報なり勝手にしてください。
わたしに頼んだら呪いの手紙おつけしますので
どーぞご勝手に。
と旦那に言ったら
旦那は結婚式に参加もご祝儀も電報もしなかったみたいです!
したかしてないかハッキリはわかりませんが...
多分してないです(笑)- 7月11日

マイペースママ
そうだったのですね💡💡
気が重いですね😭
その方のことで気分悪くなるのもったいないので一旦忘れましょ!(笑)
りー
いるんですよ、、、1年前のことではありますが当時は私もショックと驚きでした😂笑