※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きのこ
子育て・グッズ

3歳児の視力検査で家でやるのが難しく、不安に感じています。検査の結果も微妙で、やりたがらない態度を見せたため、別の日に再度検査しました。

3歳児検診の視力検査の家でやるのが微妙だった方いませんか?絵カードを見るタイプです。
1回目は片目を塞ぐのが嫌がり、2回目3回目は左右で1問間違え、4回目は全問正解で、微妙な感じでした。
やりたがらないので全部違う日にしました。
視力が悪いのか不安です。

コメント

ママ

先月検診に行ってきました。

ウチの娘は練習すら
嫌がりさせてもらえず。
検診の日になりました。

検診に行き。
出来なかった事を伝えたら、
3歳半の頃にもう一度
送ってくれる事になったので
3歳半検診に行く予定です。

ゆか

眼科で働いてます🙋‍♀️
3歳なってすぐの子が上手く検査できた試しありません😂
3歳半くらいなってきて、上手な子はできる!って感じでした🤔

普段きのこさんから見て、見えてない感じありますか?
テレビに近すぎるとか、目を細めるとか。
あとは不意に片目を隠した時すごく嫌がるとか。
そういうのがなければ今は深く気にしなくていいと思います☺️