※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hana.
妊娠・出産

お腹が立った時に硬くなることが心配です。普段から硬く、歩くとさらに硬くなり、朝も硬い状態が続いています。前回の検診でも話したが、不安なので次回も再度相談したいと思っています。

お腹の張りについて 質問です

立った時のお腹の柔らかさってどのくらいですか?
私は 立ったら絶対 かたくなります。
何分歩いたらとかじゃなく 立つだけで。
へその真下くらいがかたくて へそから上は普通です。
硬くなってるところは 子宮がある場所だと思います。

これが普通なのでしょうか?
立っても 柔らかいのが普通なのでしょうか、、

立った瞬間から硬いし、少し歩いただけでも硬くなるし
最近は 朝起きたら硬くなってるし、、

前の検診の時にも相談したのですが、
1時間に2.3回張る? って聞かれたので
いや、歩いた時とか〜って 話しをしてとくに
触られる事もなくそれ以上聞かれる事もなく終わりました。

不安なので次の検診でももう1回 話してみようと思います。

コメント

たんぽぽ

あたしも同じでした!!
ほんとに何しても張るって感じで、1時間に何回とかそういうことじゃなかったです。(先生的にはそこがだいじなんでしょうけど…)
あたしはヘソの上も硬くなってました。
でも、結局謎のままです。
みんななんですかね?
特殊なのかな?笑っ

結局33週で頸管長短くなり、自宅安静になったので、とりあえず無理をせず、張ったら休むようにしてたほうがいいと思います😑😑

copami

私も立つとお腹硬くなりますよ。
助産師さんに相談したら、
立ってる時はこんなもんだよ!と言われました。

赤ちゃんがいるところは、
硬いみたいですよ。

朝はトイレに行きたいから、
張ってることが多いです。
夜中もトイレに行きたくて、張りが強くなって何度も起きることがあります。

子宮頸管の長さなどに指摘を受けていなくて、
痛みが出るほどの張りが頻繁になければ、張らない人はいないみたいなので、
問題ないかとは思いますが、
妊婦ひとりひとり違うので、
先生に相談してみるのが一番だと思います!