
コメント

ありす
念の為に行った方がいいと思います🙆♀️
うちは保育園の視力検査で担任がちょっと低い気がするから一応眼科で検査してみてくださいと言われ、眼科行ったら弱視と診断されました🙆♀️
弱視は早期発見早期治療で視力上がるので🙆♀️

まー( ゚∀゚)ー*
いったほうがいいです、というのはもし視力がほんとうに悪かったらいまなら回復するからです。
1.0以下はB判定で、病院にいくようにうちの保育園はいわれますので、検査してもらって遠視でしたので、いまメガネかけてます。
0.5だと弱視にちかいかも。
-
Yuki⭐︎
お返事ありがとうございます!
早い方がいいと言いますよね、、
早速予約して行ってきます!- 2時間前
-
まー( ゚∀゚)ー*
私事ですが、5歳で右が0.4でして、矯正して小2で1.2まで回復したので、わかいって回復がすごいなとおもってるので。
いまでも0.9はあります。- 2時間前
-
Yuki⭐︎
2年程でそんなに回復するのですね!!私は中学生くらいから目が悪くなってしまいコンタクト生活なので息子にはできれば悪くなってほしくなく日常生活ではテレビなど気にしていたのですが😣😣でも早く始めると良くなると聞いてすぐにでも眼科に行ってきます!
- 2時間前
Yuki⭐︎
お返事ありがとうございます!
日常生活では眼は良い方だと勝手に思っていました😅遠くにいる友達も見えたりするので、、
念の為行ってみます!!
ありす
私も何にも違和感感じてなかったのでびっくりしました😂
安心するためにも行く方がいいですね😊
Yuki⭐︎
普段の生活では分からないものなんですね😣目は本当に大変にしないとなので早速診てもらってきます!