コメント
退会ユーザー
私もその時期くらいから動機がひどくなりました>_<
お腹おっきくなってきてさらに苦しいです!
車乗ってても苦しいし、食後は特に…
姿勢が悪いと呼吸が浅くなるので気をつけるのと、新鮮な空気を鼻から吸って口から吐いてをゆっくりやると少し楽になります!
あとは食後すぐ横になりたくはないですが苦しいので、横向きで呼吸しっかりしながら落ち着くまでやってます!
退会ユーザー
私もその時期くらいから動機がひどくなりました>_<
お腹おっきくなってきてさらに苦しいです!
車乗ってても苦しいし、食後は特に…
姿勢が悪いと呼吸が浅くなるので気をつけるのと、新鮮な空気を鼻から吸って口から吐いてをゆっくりやると少し楽になります!
あとは食後すぐ横になりたくはないですが苦しいので、横向きで呼吸しっかりしながら落ち着くまでやってます!
「つわり」に関する質問
夫の(プラトニック)不倫について諸々どうしていくべきか悩んでいます。 ①一線を超えていない不倫だったので離婚せず再構築すべきか ②同じ職場で一緒に働いていくべきか、退職するなら不倫された事実を会社に伝えず退職す…
1歳4ヶ月の男の子です。 11ヶ月ではいはいが出来るようになり、1歳15日でつかまり立ち、徐々に伝い歩きができるようになりました。 1歳4ヶ月になる1週間前に2歩、独り歩きができ、今は5歩くらい歩きます。毎日は歩きませ…
妊娠6週から、つわりが始まり何が食べられるか分からずなにも食べたくなくて2週間で2キロ落ちました。今日から8週に入ったら食べたい食べたい!食べて気持ち悪くなるの繰り返しです😭
妊娠・出産人気の質問ランキング
あんat
なんか今から先お腹が大きくなるにつれて不安になります、いつくらいから少しは楽になりましたか⁉🎵
退会ユーザー
大きくなると肺も胃も圧迫されてきますからね💦
少し動いて座るとドキドキ早いです>_<
花粉症なんですがマスクも苦しくてできません。笑
動機はどちらかと言うと後期につれてきつくなってきましたが、うまく楽になる方法を見つけていけば大丈夫だと思いますよ♡
深呼吸してリラックスが一番酸素のめぐりがいいと思いますよ♪
あとは鉄分しっかりとったりお風呂つかったり、お水もしっかり飲んだりです♪
あんat
詳しくありがとうございます😉あとシムスの体勢もいいみたいですね、とりあえず頑張るしかないですね🎵