
コメント

退会ユーザー
私もその時期くらいから動機がひどくなりました>_<
お腹おっきくなってきてさらに苦しいです!
車乗ってても苦しいし、食後は特に…
姿勢が悪いと呼吸が浅くなるので気をつけるのと、新鮮な空気を鼻から吸って口から吐いてをゆっくりやると少し楽になります!
あとは食後すぐ横になりたくはないですが苦しいので、横向きで呼吸しっかりしながら落ち着くまでやってます!
退会ユーザー
私もその時期くらいから動機がひどくなりました>_<
お腹おっきくなってきてさらに苦しいです!
車乗ってても苦しいし、食後は特に…
姿勢が悪いと呼吸が浅くなるので気をつけるのと、新鮮な空気を鼻から吸って口から吐いてをゆっくりやると少し楽になります!
あとは食後すぐ横になりたくはないですが苦しいので、横向きで呼吸しっかりしながら落ち着くまでやってます!
「つわり」に関する質問
旦那の友達についてです。長文になります! 妊娠前は月1くらいでうちに泊まりにきて遊んでいました。 妊娠発覚後はつわりとか感染症対策で遊んでませんでしたが子どもが産まれたら顔を見にきたいとのことです。 旦那はそ…
つわり中の外出について 家では気持ち悪く、出社すると気が張るのか少しマシになります。 今ちょうど8週目で気持ち悪さが増してきたのですが、、在宅でなくオフィスにわざと向かうことで気を紛らわせられるのでは?と思…
2人目のつわりについてです。 息子の時なんと3週過ぎには妊娠に気づいてました。 4週と同時に検査薬をしてうっすら陽性。もう悪阻も始まってしまい3週間耐えて7週目でやっと病院🏥 あとはもう出産まで一生吐いてました😭…
妊娠・出産人気の質問ランキング
あんat
なんか今から先お腹が大きくなるにつれて不安になります、いつくらいから少しは楽になりましたか⁉🎵
退会ユーザー
大きくなると肺も胃も圧迫されてきますからね💦
少し動いて座るとドキドキ早いです>_<
花粉症なんですがマスクも苦しくてできません。笑
動機はどちらかと言うと後期につれてきつくなってきましたが、うまく楽になる方法を見つけていけば大丈夫だと思いますよ♡
深呼吸してリラックスが一番酸素のめぐりがいいと思いますよ♪
あとは鉄分しっかりとったりお風呂つかったり、お水もしっかり飲んだりです♪
あんat
詳しくありがとうございます😉あとシムスの体勢もいいみたいですね、とりあえず頑張るしかないですね🎵