![あゆか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
犬を可愛いと思えず、育児と家事で疲れています。旦那にもイライラし、手伝ってほしいけど言えず、眠れない状況です。
ただの愚痴です。すみません..もしかしたらお返事を返すことができないかもしれません
犬を可愛いと思えないです。
妊娠中に犬を可愛いと思えず、義務で撫でたりお世話したり声をかけたりしてきました。産後からそれすらしんどいです。
赤ちゃんがなかなか寝ずにやっと寝たと思ったら来客にワンワン吠えて赤ちゃんが泣き出します。
宅配の相手をしてるときも犬と赤ちゃんが大声で泣いていて申し訳ないです。3日くらいまともに寝れておらず今日犬に「ほんとにやめて」と怒鳴ってしまいました。その後はよくわからず泣きじゃくってしまいました。もう疲れました
旦那が犬を可愛がる姿にすらイライラします
赤ちゃんのミルクもたくさん欲しがり適正量を超えてしまいそうだし、時間も三時間もたないし夜間のオムツを変えるの7回と吐き戻し三回
シーツも洗い替えがなくなって手洗い
旦那は言ったら手伝ってくれるのに申し訳なくて手伝ってほしいって言えない
家も掃除する時間がなくて汚くなっていくし
ホコリアレルギーだから目が痒くて余計に眠れない
お祝い返しも考えなきゃいけないのに頭が回らない
- あゆか(5歳7ヶ月)
コメント
![かばこさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かばこさん
まずはわんちゃんと赤ちゃんを別々のお部屋に
移動することはできますか?
![ぷちぱん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷちぱん
わかります(´・ω・`)
私もほんとに嫌でした。
なぜか妊娠して犬がかわいく思えなくてイライラが増えました。
お子さんもまだまだ小さくてすごい大変な時期です。申し訳ないと思っても甘えられるなら旦那さんに手伝ってもらってたくさん甘えたほうがいいと思います😊
掃除も大体で大丈夫ですよ✨
なんでも完璧に。と考えず
出来ることだけを簡単に
こなしていけば時間が経つにつれて
心にも時間にも余裕ができてくるはずです☺️!
その時に犬が可愛いって思う気持ちも戻ることを願ってます🙏💓
長々とすいませんでした。
-
あゆか
ありがとうございます。😢妊娠前はあんなに可愛くて仕方なかったぶん悲しくて..
私だけじゃないと思うと安心します
そうですよね💦このままだとおかしくなりそうなので今日は主人に甘えてみようと思います。
赤ちゃんが欲しくて仕方なかったのに自分でできないのが申し訳なくて💦
はやく余裕がほしいです
前みたいに可愛いって思ってあげたいです😢
いえ、ありがとうございました
あんなに辛くて仕方なかったのに話したら気持ちが軽くなりました!- 7月10日
![♡♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡♡
うちも犬が2匹います。
寝そうな時、寝ている時に吠えて起こされて、しょっちゅうです。
いい加減にしてくれって何度も思いました💦
今はまだ寝不足で大変な時期だから余計ですよね。
余裕ができた時に必ず愛情が戻りますよ✨
今は逆に娘が犬たちをオモチャにしていて可哀想です😩💦
-
あゆか
やっぱりおもったりしますよね😭💦
はやく余裕ができて愛情が戻って欲しいです。自己嫌悪と犬がかわいそうでしんどいです💦
娘さん犬をおもちゃにしてるんですね😂想像したら可愛いです。
早く時間がたって余裕ができてほしいです- 7月10日
![りん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りん
旦那さんに申し訳なく思わず手伝ったてもらった方がいいと思いますよ。
2人の子供だし、2人で飼うと決めたペットですよね?
うちも犬1匹飼ってますが、最初は余裕なくかまってあげれなかったですが、だんだん余裕が出来てきますよ。
今では一緒に遊んだりしますしお昼寝もしてます。
![まゆり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まゆり
私は産まれてからも犬が可愛い愛おしいは無くなってません。( ﹡・ᴗ・ )b
?昼間赤ちゃん犬のお世話は大変ですがなんとかやっています。
犬は感受性が豊かなので、主さんのイラいらは伝わってると思いますm(。>__<。)m
できたら、もう一度写真など見返して大好きだった頃を思い出してください(´._.`)
あゆか
コメントありがとうございます。
部屋は別々にしてるのですが、大声で鳴くので起きてしまうんです💦