※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママりん
ココロ・悩み

育児と仕事で疲れている女性が、持病の橋本病やストレスに悩み、離婚も考えています。どうしたらいいでしょうか。

疲れてしまいました。持病の橋本病持ちでほとんどワンオペ育児、朝も夜も眠れず、子供は私が立っただけでギャン泣きするくらいの後追いレベル、旦那は低賃金、人と話せないので出世も出来ない、何をやらせても下手くそ、中途半端、駄目人間。子供を任せる事すら出来ない、もう離婚したいです。昨日から頭が重くて痛くて寒気もしました。気温は熱めなのにストレスでしょうか、、、子供はよく旦那にも懐いてよく笑います。でも私がもう限界です。旦那に対しての愛情なんて1ミリもありません。人間として軽蔑してすらいます。私はどうしたら良いでしょうか。

コメント

ゆりきち☆20代mama

橋本病はほんとに身体がしんどいでしょう・・・😖
愛情がない人と一緒に暮らすのは無理ですよね、私も元旦那のこと嫌いになってから毎日が苦痛でしたしなんでこの人の為にご飯作ったりしないといけないんだろうと思っていました😓
この人と一生一緒に居ないといけないの?と考えると地獄でしたね🤦🏻‍♀️
離婚したのは長女が1歳半くらいだったでしょうか・・・今4歳ですが元旦那の事は全く覚えていませんし今の旦那のことを本当のお父さんと思っていますよ!
なので息子さん9ヶ月とのことですが、よく懐いて笑っていても離婚したらそのうち忘れます😅
息子さんの事を考えて離婚できないようでしたら、そこは経験上安心していいと思います👏🏻

ただママりんさんシンママになってしまいますが手助けして下さる両親などはいらっしゃいますか??体調悪ければお仕事も休んだりしないといけなくなります、収入の事もありますし、そこが心配です😖
そこが問題ないようでしたら、旦那さんにありのまま伝えたらいいと思います、酷ですがもう愛情もないと・・・
ママりんさんが少しでも身体に無理のないように子育てできる事が1番です!😔

  • ママりん

    ママりん

    解答有難うございます。
    確かに、健康な身体ならこんな風にもなってないんじゃないかと思います。。
    本当そうなんです、ご飯作るのも嫌です。旦那の為に尽くすのがストレスで、どんどん病状が悪化していきます。
    今懐いてるが忘れてくれるならと思うと少し楽になりました、有難うございます。

    父がADHDなのもあり実家は頼る事は出来ませんが、昔から面倒を見てくれていた職場の先輩に復帰しないか、気晴らし程度に来たり来なくても良いからと言われているので、その辺りは大丈夫です。
    職場に子供を連れて行く事も出来ますし休む事もできます。むしろ離婚した後の方が生き生きできる気がします。市営住宅に入れればですが💦

    • 7月10日
みき

じゃあ何故結婚してお子さんを?って思っちゃいます。中途半端とかは性格とかもありますが交際期間で分からなかったのでしょうか?
お子さんが懐くということは旦那様にもいいところがあるのではないですか?旦那様が本当にダメ人間だったら多分お子さんは懐かないです。
離婚をする、しないは貴女が最終的に決めることだと思いますが、愛情がないなら一回別居という形をとられてみてはどうでしょう?一回離れて冷静に考えてみて、それでもこの人とこれから先一緒に子育てしたいと思えば戻ればいいし、もうやっぱり無理だなって感じたら離婚すれば良いと思いますよ。
あと、本当にダメ人間だったらパパをみただけでもギャン泣きとかありえる話です。長女がそうでしたから…今は見直したのと月日が流れてパパって抱きつくまでになりましたがその時期はダメでした…

  • ママりん

    ママりん

    回答有難うございます。
    交際期間、同棲も含めて4年はありましたが全く問題無かったです。旦那は不器用ですが人間的には優しい人ですし、4年前は大手会社でしたが結婚後切り離され子会社かしてからは年収も300万下がりました。
    事故にあったようなものです。
    私は持病もありますし昔大手術もしているので死ぬかもしれないから結婚前から子供は作りたくないから欲しいなら別れて違う方と結婚して欲しいと言って了解を得て結婚しました。5年後辺りから子供が欲しいと旦那に泣き疲れたので、なら離婚して下さい。殺す気ですか。
    条件と違うと離婚話しになりましたがそこでも散々泣き疲れ再プロポーズをされて、不妊治療1回だけ行く事を了解しました。
    その1回で妊娠しないなら諦めると。
    不妊でしたし医者からも助産師さんからも妊娠できた事が奇跡だと言われるレベルだったのに、不妊治療病院に行き1回目の2週間後には妊娠したので、これが運命とゆうものなのだろうかと思い、受け入れて出産しました。
    旦那には良い所はあります。
    子供は旦那が大好きですし、旦那も子煩悩で家事もよく手伝ってはくれますが(食器の洗い残し等ミルクの湯冷ましの中に洗剤が残っていて濁ってる等があり結局私が洗い直す)
    ですが母になり、今までは多目に見て見過ごせてこれた不注意の部分等が目に付いて、何でこんな事も出来ないのか、何で人と話す事すら出来ないのか等でどんどん私の心が無くなっていきました。

    別居良いですね、提案してみます。
    パパを見てギャン泣きは辛いですね💦でも旦那様見直されて凄いです。その能力が羨ましいです。

    • 7月10日
  • みき

    みき

    大変ですよね…事情が全く分からなかったのでキツイいい方で申し訳無かったです💦
    収入が低収入はきついですよね。うちも低収入で月21万から22万5000円ですね…
    持病があるのでつらいですよね。
    次女がお腹にいたので父親としてこれからママママじゃ私が辛いと話し合いを重ねました!実際私も持病があるので…
    もう少し旦那さんには頑張ってほしいですよね。旦那さん、病院とかに行かれました?心療内科に行けば診断が降りそうな気もします💦

    • 7月10日
  • ママりん

    ママりん

    いいえ、私も長文すみません。うちは収入、手取り14万とかになってしまいました。ボーナス90だったのが今は無い時もあるし良くて26万くらいです。景気が良い時に購入した車のローン等がありその支払いでボーナス半分は持っていかれてます。
    話し合いで変わって下さる旦那さん凄いと思いますし、みきさんもよく頑張って来られて本当に凄いと思います。
    うちは話し合いがまず出来ないので。アプリゲームする時間があるなら本の一冊でも読んだ方が良いと言っても、これは会社の人との交流だからと言ってやっています。私からすれば、だったら社長との会合逃げ出さず会食に参加しろよ、だから駄目なんだろそーゆーとこだよ。となりますがその意味は分からないみたいで、出世の仕方が分からない人間です。人がどう感じているか等人の気持ちが分からない人間でかなりのKYです。
    私も旦那は何か少し自閉症的な症状があるんじゃないかと思っています。
    なかなか病院に行って来いと言いづらいので何となく勧められるようにしてみます。

    • 7月10日
  • みき

    みき

    もしかしたら聞く限りだと自閉症よりもアスペルガーに近いなぁと感じてます…
    病院に行けばママりんさんが支援するところとか分かると思いますよ!
    手取り14万は厳しいですね💦ボーナスもない時があるのかはキツイなぁって思います…病院とは別に第三者って近くに住んでますか?義両親でもご両親でも。今の現状知ってますか?

    • 7月10日
  • ママりん

    ママりん

    アスペルガーですか、そうかもしれません。調べてみます!何とか連れて行きたいので普通じゃない事を徐々に伝えてみようと思います!
    手取り14万がキツいので転職も考えましたが対人関係等を見ると旦那は転職しても上手くいかず低賃金だろうなと思ってます。のくせ私が働く事には反対してきます。先が分からない人なので貧乏過ぎて一家全滅する気かよと嫌味を言っても?で通じません。想像出来ないようです。
    両親も義両親も遠方です。両親はお金が無い事を知っています。義両親も変わってるので義両親には何も言っていません。

    • 7月10日
  • みき

    みき

    遠方なんですね。
    アスペルガーでも社会復帰は出来てる人は出来てます!もし、診断されたらご本人が受け入れられるまで時間かかるかもしれませんが受け入れないと先に進めないです。とりあえず、お子さんもまだ小さいですのでご主人が変わるしかないです!これから先、苦労すると思います。
    反対なさってますが、ママりんさんの体調は今はどうですか?働けそうなら体調を見ながらお子さんは保育園に預けて働くしかないと思います…
    これから先すごくお金がかかってきます!

    • 7月10日
  • ママりん

    ママりん

    そうですね💦まずは病院と相談ですね😭治るものでは無いと思うので大変そうですが子供の為にも頑張って貰わないとです😰
    私も働きたいんですが、その話も向こうは頑固でなかなか働けません、お金がないのに働かせない意味が分かりません。何とか貯金と習い事させられるくらいはやりくりして出来ますがそれでは足りないとゆう事が分からないみたいです、、、1番手のかかる子供育ててるようです😭

    • 7月11日