
子どもの名前についての周囲の反対に悩んでいます。自信を失いつつも、りくとという名前を付けたい気持ちがあります。自分の考えがわがままでないか不安です。批判的な意見も歓迎します。
うちは妊娠中から旦那と話し合い子どもの名前をりくと
にする予定でした。
でも、実親から、身内からの大反対。
理由としてはりくとという名前が付いた知り合いはみんな親がヤンキー、子どもは問題児だからだそうです。
保育士からはりく、れん、あが付く名前は要注意ということでチェックされているらしく
猛烈につけるなと言われます。
そこまで言うことなのでしょうか?
言われるリスクを背負ってまでりくとと言う名前を付けたい私は親失格でしょうか。
りくとにこだわる理由は確かにないです
ただ自分たちがつけたいって思ってるだけです。
わがままですか?子供のこと考え無さすぎですか?
言われすぎて自分を否定されてるようで
子育てにすら自信がなくなってきました。
画像は今日の朝言われたやり取りです。
私間違ってますか。
批判でもいいので意見をください
- な(5歳9ヶ月)

退会ユーザー
それはその子の親の
育てかたの問題なのでは…?
りくとくんってつけたからって
みんながみんなやんちゃに
なるわけじゃないと思います
先入観みたいなのは
あるかもしれないですが
でも保育園までもが要注意してるとか
ただの差別にしか感じないです

退会ユーザー
友達が第二子にりくって名前付けてますが、その人は県立トップ高校卒、難関私大卒でエリート会社員ですよ😂

ゆむまま
実際、その名前を付けてても問題児じゃない子だっていっぱいいるし、私の同級生にもりく、れん、あのつく名前の子はいますが、全然いい子たちばかりです。
正直、差別にしか思えないし、その名前を付けた親には失礼だと思います…
というか、自分たちがつけたい名前付けて何が悪い!!って感じですよね。
親は私たちであって、あなたたち(親や親戚)ではないし、育てるのも、育てかたも自分たちの問題であって名前にはなんの罪もないです。
つけたい名前つけないと後悔しちゃうと思います😥

たまぴ
私なら自分たちでつけたい名前にしちゃいますね!わがままじゃないと思いますよ✨
そんなこと言われたら身内とのつきあい疎遠にしちゃいますね😅

ねむねむ
ベビたん、なんて呼び方してる人に、名付けに口出してほしくないですね
(笑)
信憑性のないこというおバタンですね。

ママリ
病院勤めの人から私もそんな話を聞いた事がありますが、その話が出回ってたエリアってそもそもヤンキーが多いお土地柄でした😅
○○と、○○あ、れん、そう言う名前も要注意だと聞きましたが、学校勤めの人からは渋い名前の親も要注意だよって言われました。ならどんな名前ならいいんだよって思いました。
結局、どんな名前でもその子その親次第だと思います。
-
ママリ
昔の茶髪みたいなもんかなとも思いました。
昔は茶髪イコール不良で、オシャレの為だとしても、そう言う目で見られる可能性があるっていう。それを覚悟で染める?って話に似てるなぁとおもいました。
でも茶髪はみんなやるようになったし、今更不良だって事もないんだけど、学則で禁止なんていう環境だと不良の証し?だし。
だから子どももヤンキーじゃなく育ってしまえば平気だけど、暫くは色眼鏡不可避かもしれないって考慮に入れとくのは良いかもしれないです。- 7月10日

👦🏻👧🏻
わたしの遠い親戚のりくとはいま小学生ですが赤ちゃん時から愛想良くて今ではムードメーカーみたいな感じでめっちゃ面白くて良い子です!
結局は親次第ですよね🌟
あんまうるさいこと言うなら孫に会わさん!ゆーちゃって良いと思います🙄
うちはちょっと違いますが、息子の名前決める時この名前がいいって言ってたら義祖母がその名前、漢字は知り合いの息子?と同じで性格が悪いやらなんやらでやめとけみたいなの言ってたみたいなんですけど普通につけました😝

稲穂
え?偏見だし押し付けじゃないですか?「りくと」君、とっても良い名前なのに。全世界の「りくと」君の親が皆ヤンキー?問題児?それは何かの調査結果なのでしょうか?自分の身の回りだけの話で決めつけるなんて、偏見の塊にしか思えません💦
名付けって、深い意味はなくてもインスピレーションも大事だと思います♪「この響きいいなぁ」って。キラキラネームでもないのに、まして自分の子供でもないのに!!

Yu-mama
読んでてイライラしちゃいました(笑)すみません😂
名前で その子の性格が決まってたら やってられないですよ🤷♀️上の方が言われてる様に、ベビタン呼びする人に 名前のこと口出しされたくないですね(笑) 私なら 気にせず付けたい名前付けますよ😏👌

sora
ベビタンに衝撃受けました..w
気にしなくていいと思いますよ。
私の同級生で保育園からの幼馴染で
れんって名前いますが
イケメンで賢くてめっちゃ性格も良くて爽やかで優しくて
スポーツもできて
いい高校行って大学行って
今は車関係の結構いい有名な会社に入ってますよ^^
その子がいい子すぎてれんって名前つけようか迷うーって思ったくらいです(笑)

退会ユーザー
すごい先入観・・・。
そんな話今まで1度も聞いた事なかったのでビックリです(笑)
初めての親からのプレゼント!このいざこざも全部ひっくるめて、ご夫婦が納得いく名前を付けてあげて下さい😊

🥖あげぱんたべたい🥖
りく、りくと、れん君ら全員が要チェックされてるとは限らないし親がヤンキーとか勝手に決めつけてる感ありますね💦💦
自分たち親がつけたい名前を付けて何が悪い?って感じました。昔はうちも「りく」って名前が好きで付けたいなぁと考えてましたが結構たくさんいる名前なのでやめましたw
ご両親らに何言われようと無視して自分たちがつけたい名前をつけたらいいと思いますよ♡

ぱん
初耳な偏見ですね(笑)
確率の問題かなと思いました。
りく、れん、って名付けのランキングの上位だったと思うので、そりゃあ色んな子が居るのではないかと…
子供の性格が名前に左右されはしないと思います😅
確かに私が出会ってきた中で、ある1つの名前の人達に良い印象が無いのはあります。
が、我が子にはつけないでおこう‼くらいで身内やまわりに口出したりはしないです。
明らかにキラキラすぎるのはどうなん?と思いますが親が心を込めて決めた名前にそんな事言われるのは悲しくなりますね。

あんぱんまん
元保育士ですが、
りく、れん、あが付く名前は要注意でチェックされてるなんて聞いたことないです😅
名前でそんなこと言ってる人が保育士してるのか、、、と思ってしまいました。
りくとくんすごくかっこよくてステキな名前だと思います。

な
皆様たくさんの回答ありがとうございます。
一斉のお返事になりすみません。
私が20歳で子どもを産みわけがあり未婚シングルです。
その事情があり余計に言われると言われてしまいました。
私も名前でヤンキーとか言うのは差別だと思います。
正直きついです。
別にヤンキーに育てようとか思ってないし
そのLINE送ってきたのは叔母ですが叔母がいうりくとくんがどんな子かは知りませんが
お友達を叩いてしまったら叩いちゃだめとしっかりと叱って
飲食店で走り回ったら走らないと教えて
ルールや人にしちゃいけないことはきちんと教育していくと決めて1人でも頑張ると決めたので
それでも問題児、ヤンキーに育ってしまったなら例えば太郎くんでも同じだと思ってます。
子供が生まれ持った性格
親の育て方そんなどんな名前でも変わらないですよね。
いくら太郎くんにしてもヤンキーならあの子ヤンキーだよねは言われますよね。
極端な話し。
長くなりすみません。
自信がなくなってしまってて。
りくとで出所届出します!

あきちゃん
名前がどうのこうのは置いておいて、両親含め身内に反対されるような名前は私ならつけないです。。。
みんなに祝福されて生まれて欲しい、愛されて育ってほしいのでそこで変なわだかまりを作りたくないです。
こだわりがないなら尚更、誰からでもステキな名前だねって言われる名前をプレゼントしたいです。
-
な
私も初めはそう思いました。
でも私があげる候補は全部否定。
子供の名前すら付けられないのでしょうか。
挙句の果てには海斗くんどう?と言われて
小学生の時の同級生に海斗くんがいて同姓同名になるため嫌だと言ったら海人くんにすれば字が違うとか
私がなかなか決められなかったら
アルテミスは?とかふざけて言われて結局決まらない状態です。
結局否定されるならもう私につけよう無いですよね- 7月10日
-
あきちゃん
ほんと人の親にこう言うのもあれですが、ヤンキーの子の名前が〜とかいうわりに斗を使った時を提案してる時点で言う資格ないなーと思いました。あくまで個人的な意見なので嫌な気分になったらごめんなさい。
みぃたんさんがどんな人物なのかはわかりませんが、みぃたんさんの見た目が派手で子供の名前も派手、という組み合わせなら確かに周りには良いイメージは持たれないとは思います。それだけは保育園に子供を通わせてるママとしては言い切れます。結局は偏見でしかないですが、人は第一印象で付き合う相手を選びがちなことと、子供の名前うんぬんてよりは親の見た目と子供名前、性格で世間は判断することは心にとめておいてください。保育園に通わせてるママと10代20代ママ友サークル、比較しても子供の名前は一目瞭然だっとことだけはお伝えしておきます。- 7月10日
-
な
斗を使った名前にもなにか理由があるのでしょうか?
私は妊娠前にブリーチしていてその後事情があり一旦黒染めした後すぐ妊娠がわかりそれから1度も染めてなく
髪色だけで判断したら色落ちしてなかなか明るい色ではありますが
1ヶ月以内にはまた黒染め予定です
まだ傷が痛いし外には出ないので。
化粧も元々濃かったのですが
薄くしたくても分からないので眉毛と下地とファンデーションだけにしていこうとしてます。
確かにそうですね。名前はすぐわかりますよね- 7月10日
コメント