
みなさま おはようございます🌞どーでもいいことかもしれませんが、、、…
みなさま おはようございます🌞
どーでもいいことかもしれませんが、、、
愚痴らせてください💦
ダンナの朝食はトーストと、おかず、コーヒーです。
自分の体調によってなのか…
はじめは2枚でした。
ある朝から やっぱ1枚にして!と言われ
1枚に。
そしてまたまたある朝から2枚にして!
と言われ2枚に。
そして、今朝 また1枚にして!
と。
朝はダンナ、娘2人の朝食、お弁当2個作り…
でバッタバタです💦💦
些細なことかもですが、
すごく迷惑に感じてしまいました😖
色々言うなら自分やれ‼️‼️
と言いたいですが、言えません💦💦
お弁当も、ご飯の量を増やしてだの、減らしてだの、
毎回言ってきます😖
これが私のやることなのでやらなくてはならないし、
たいしたことでは ないのですが、忙しいとストレスになってしまいます💦
みなさんのダンナ様はどんな感じですか?
教えてください🙏🙏🙏🙏🙏
- あめ(6歳, 19歳)
コメント

退会ユーザー
朝からめんどくさいことは勘弁してほしいですよね😭💦
うちは基本何でもいいタイプです😂
むしろご飯に納豆と魚出した時は勿体ないから納豆だけで良い!と言われ、ピザトーストにウインナーと目玉焼きを出した時も勿体ないからピザトーストだけで良い!と言われ…😅
出しすぎて文句言われることが多いです😂
なのでこちらも最初から出さなくなりました😂

ママリ
朝はバタバタなので迷惑ですよね…
うちはもう朝ごはんとお弁当は自分です。お弁当はおかずは用意するけど詰めるのはやってもらってます。
-
あめ
ありがとうございます😊
いや、ほんと迷惑です💦
時間との勝負なので💦
ダンナ様すばらしいですね‼️
うちなんて、そんなこと絶対やってくれません😖💦- 7月10日

しましま
うちもそのときになってあーだこーだ言いますよ。世話焼きなのでやってしまいますが、夫に言うことは言いますし、余った分は夫が翌日でもなんでも自分で食べるというので良しとしてますよ。
-
あめ
ありがとうございます😊
私も結局やってあげてしまう方なので そんな自分が嫌になります😖💦- 7月10日

ちまこーい
主人が先に起きて勝手に食べて準備が完了した頃に私が起きてます💦
お弁当は足りなければ買い食いしてる感じなので特に何も言われず、美味しかったやつだけまた食べたいとかは言われます😃
ちょっと〇〇で手が離せないから、パンを自分で焼いてくれる?でいいと思いますよ✨
あと主人のお弁当は夜に詰めてます😃
子供のは朝に作ります😃
-
あめ
ありがとうございます😊
すごーい‼️‼️
うちなんて、朝 授乳中でも声かけてきますよ💦迷惑💦
お弁当、足りなかったら買い足してるとか優しいですね🤭✨
うちも見習ってほしい〰️💦
私に求めすぎなんですよ、ほんと😅💦- 7月10日

(╹◡╹)
朝の忙しい時に、お疲れ様です💦💦
トースト1枚の違いでも、一度に焼ける枚数は限度があるし、迷惑ですよね…
うちの旦那は朝は抜きですが、夜御飯にうるさくて、最低4皿ないとダメとか🙅♂️
ツワリの時とか、やめてくれ〜〜とか自分でやれ〜〜と思いました(笑)💧
-
あめ
ありがとうございます😊
ほんと、トースト1枚かもしれませんが 時間配分が狂うので迷惑なんです💦
ツワリ中それは勘弁ですね💦
うちも、私がどんなにツワリで具合悪くても お弁当お休みしていいよ、とかご飯作らなくていいよ、とか一度も言ってくれませんでしたよ💦💦
鬼かと思いました👹
男の人は言わないと 気を遣って言えないのですかね💦
言える人もいるとは思いますが、、笑っ- 7月10日

年子双子mama
食べないと体調悪いの?と心配し
夜お腹すいたーって帰ってくるので
お昼のお弁当足りなかったのかな?と思い
夜もお代わりいくのめんどくさいだろうなぁ
とおもっておおめにつぎ
どんどん増やしていった結果
旦那は結婚して1年で
13㌔太ってしまいましたw
旦那に「なんか最近ご飯多くない?わら」
と言われ
上記の理由を説明すると…
「せっかくしんどいのに作ってくれてるのに残したら悪いから苦しくても食べてたのー」
と…wwwお互いのスレ違いに初めて気づいたのが
結婚して2年目www遅
今では多いと言うようになり
少なめについだり
俺がじぶんでつぐ!!とか
朝パンでいい?って聞いてきて
おかず作ってる間に焼いてくれるようになりましたΣ(゚ω゚ノ)ノ
けど相変わらず注文や文句は言うてきません\( •̀ω•́ )/
-
あめ
ありがとうございます😊
ダンナ様、優しい✨✨
そしてAKKさんも優しい✨
お互い優しくてダンナ様 幸せ太りですね😊💕
2年目で気づいて良かった🤭💕素敵✨✨✨
パン焼いてくれるとか
ほんと 神様のようです〰️
うちのダンナは絶対にやらない🤣💦💦💦- 7月10日
-
年子双子mama
初めは全く動かず座ってればごはんが出てくるのが当たり前っていう人でしたが
そう言うの嫌いって言って
うちは〇〇してるから旦那ちゃん〇〇しててほしぃ!と
いうふうに言うと動いてくれ
今では自分から動くようにまでに…
無理っといって絶対しなかったことも
やってみるって言うようになり成長しましたwなので普段基本子供のことはおまかせし
只今気兼ねなく入院してます!子育ても旦那育ても大事だなって痛感しましたw- 7月10日
-
あめ
うちも全く動かずです💦💦
ダンナ様素晴らしい‼️‼️
気兼ねなく入院なんて、今の私にはできないなぁ〜笑っ😅
ダンナ育て頑張りたいと思います😄‼️‼️- 7月11日

退会ユーザー
うちの旦那朝早いから5:00過ぎ朝ご飯なので、前日の夜の残りかパンかおにぎりを準備してて!朝彼自分で温めて食べてます。 弁当も会社で食べられるから、作りません!
-
あめ
ありがとうございます😊
うちも早くて基本5:00です😅早い時は4:30に出て行きます💦
それでも、朝ごはん お弁当しっかり作ります😅💦
朝早くてもなんでも文句言ってきます😅
自分で温めて食べてくれるなんて素晴らしい‼️‼️‼️- 7月10日
-
退会ユーザー
そうなんですか!ねこいちごさんが優し過ぎますよ。 うち毎日6時出て行きます! 結婚する最初は毎日作ってたけどね、弁当も作ってた。 妊娠してから旦那が自分でやり始めた! 弁当も夜作って冷蔵庫に入れて朝出すだけどう?
- 7月10日
-
あめ
そうですかね〜💦
お弁当って前日に詰めても大丈夫なんですね!
朝出すだけなら超ラクチン😆- 7月10日

なな
バタバタの時に色々言われるとそうなりますよね😩‼️朝なんてとくに。
パンの枚数…急に変えられたら困る~🥶
必要な枚数を考えて買っているのに足りない!余る!!ってなったら私イライラしちゃいます😅💦
-
あめ
ありがとうございます😊ほんと、朝は特に時間との勝負なので腹たっちゃいます💦💦
そうなんですよ、ちゃんと朝のご飯の分量、ダンナの行動 考えて出しているのに 色々言われるとイラッとしますね💢
( *`ω´)- 7月10日
あめ
ありがとうございます😊
めちゃくちゃいいダンナ様ですね‼️‼️
うちは、出したら出したもの全部食べます 笑
ウィンナーもう1本食べたいとか💦
ほんと迷惑💦💦😅