
帝王切開予定の妊婦が、手足口病が流行中で検診に行くか悩んでいます。検診日が都合悪く、子供の預かり先もないため心配しています。どうすべきか迷っています。
現在第二子妊娠中で2週間後に帝王切開予定です。
明後日、上の子が区の一歳半検診予定なのですが、今、手足口病が流行ってて周りのママ友のところも子供がかかってママが移る…みたいなのが多発してます💦
なので一歳半検診は今月は見送って生まれて落ち着いてから行くか、予定通り明後日行くかで悩んでます😭
検診は来れなかった人用にも月に3回くらい実施してるみたいなんですが、どれも曜日は一緒でその曜日は主人も休みが無いため、生まれてからとなると下の子を預かってくれる人がいない状態で連れて行かなきゃいけません😭
ただ、帝王切開の時に手足口病移ってしまってたり、入院中に息子が発症したり考えると…
みなさんならどうされますか?
- とーこ二児のママです(5歳8ヶ月, 7歳)
コメント

りょうか
私の場所は長女の検診ずらしてもらいました。

母娘でキティラー
手足口病は気になりますけど、かといって新生児をなるべく連れ回したくはないですよね。
私なら予定通り明後日行っちゃうかなぁ。
-
とーこ二児のママです
そうなんですよね😭💦
もし行くなら、3ヶ月くらい経ってちょっと落ち着いてからかなぁと思ったんですが、そうするとなかなか行けないよなぁと悩んでまして…
同じ区の保育園で手足口病の警戒何ちゃらが発表されちゃってるんです…- 7月9日
-
母娘でキティラー
お近くに実家もしくは義実家はないんですよね?
もしあるなら下の子は預かってもらっていくという方法が取れるかなと思ったんですが…。- 7月9日
-
とーこ二児のママです
実家は近いのですが、毎回同じ曜日で旦那はもちろん実家の家族全員仕事の曜日なんです😭💦
毎回同じ曜日にしなくても…と通知が来た時にガッカリしてしまって…💦- 7月9日

ちぃ
私も全く同じ状況でした💦
悩みに悩んだ結果
新生児を見てもらえる人いなくて、いつ検診に行けるかわからない状況だったので
予定通りいきました!
-
とーこ二児のママです
悩みますよね😭💦
今回見送ったとして、行けるとすれば落ち着いてから…って感じになるので…ただ仕事とかで忙しいママさんだと、そんな感じで見送ってる方もいるのかなぁとも思って、明後日なのに決めきれずで😭- 7月9日

だおこ
私だったら予定通り行っちゃいますかね…
時期をずらしたところで、冬になればインフルとかあるし結局感染症を100%避けることはできないので。
手足口病なら、手洗いうがいをしっかりしたら予防できるみたいですし☺️
-
とーこ二児のママです
さすがに見送るとしても3ヶ月くらいみれば多少落ち着くと思うのですが、たしかに感染症100%は防げないし0歳児に移るのもヤバイですよね…
手足口病って手洗いうがいで予防になるんですね💦息子が風邪治りかけなのも心配で…- 7月9日

ジャッキー
特に1才半検診で心配なことがないなら、生まれて2ヶ月後とかに行きます!
わたしは先月3人め出産したんですが、2人めの1才半歯科検診臨月でしんどかったので来月行きます😅
一番上の子の1才半検診の時も2人目が生まれてから行きましたが、手の空いている保健師さんが見てて下さったりしたのでママ一人で行っても全然大丈夫でしたよ🙆♀️
-
とーこ二児のママです
はい、特に心配なことは無くて…
むしろ今風邪の治りかけではあるので免疫落ちてるとこに行ったら移るかな…とかも怖くて💦
何より帝王切開の激痛があるのに更に手足口病とか考えられなくてぇ…😭- 7月9日
とーこ二児のママです
もともと組まれてた日に行ったわけではなく、別日に設定したってことですか😭?
りょうか
2ヶ月先に検診ずらしてもらいました。