![ゆゆたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんが泣き止まないので、母乳が足りないか心配。搾乳して20mlだけど少ないかな。母乳寄りの混合で、食生活見直しやマッサージで改善するか不安。母から納豆も勧められて食べている。
やっぱり母乳が足りないんですかね( ; ; )
朝からギャン泣き
何回も授乳するも、おっぱいは勢いよく飲んでくれます。
片乳20分ほど。
でも満足しないのか授乳しても泣きます😭オムツじゃないし、考えられることとしては、ウンチがガスが溜まってるか。
試しにミルクを50mlほど飲ますとうんちブリブリ💩
オナラたくさんでました!
すると、本人はすっきりしたらしくご機嫌😊
産後検診の時は母乳量問題なしと言われたんですが💦
先日搾乳機買ってみて、
片乳10分で20mlほど搾乳できたのですが、少ないんですかね💦
今は母乳寄りの混合(寝る前にミルク60mlと、ご機嫌悪くいくら授乳してもダメな時にミルクあげる程度)
おっぱいマッサージや食生活見直しが、
母乳の出がよくなりますかね。
なかなか泣き止まない日が多いので、
片手で食べられる食パンや菓子パンばかりの生活!
昨日、母が納豆食べなさい言われて
納豆もプラスして食べてます!
- ゆゆたん(3歳1ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント
![りぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りぃ
パンよりお米にした方がいいだすよ!
簡単に食べられるように小さめのおにぎりしたら片手でも食べられます。
母乳には、根菜と白米が良いって病院で言われました。
![はる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はる
その感じだとやっぱり母乳足りてないのかなと思います。
個人差あると思いますが、私は、たんぽぽ茶が効きました🙆
-
ゆゆたん
コメントありがとうございます😊
足りてないですよね💦
たんぽぽ茶!早速買ってみます!一日どれくらい飲んでましたか!?- 7月9日
ゆゆたん
コメントありがとうございます!
お米が良いんですね!自分しか食べない日が多いので炊くのがめんどくさくて、パンにしてました!😹
冷凍したりして、工夫してみます!
根菜!きんぴらとか良さそうですね🤔しばらく試してみます!