
授乳後の寝かしつけについて相談です。授乳後30分で起こすべきか、少し時間を置いてから起こすべきか、どうすればいいでしょうか?搾乳した母乳かミルクをあげる方法についてもアドバイスください。
生後7日のママです。
息子が授乳後1時間ぐらいしてグズりだしおっぱい飲みたそうにしてたのでおっぱいをあげてました。
寝てはグズりおっぱいあげてってやってようやく寝たら次の授乳時間まで30分ってことがよくあるんですがそうなってしまった場合、授乳時間きっちりにまた起こして授乳させますか?
少し時間経ってから起こしますか?
病院ではおっぱいが20ぐらいしかあげれてなかったんで、搾乳した母乳かミルクを60足してたんですが
この場合どのようにあげればいんでしょうか?
すぐ起こす場合は搾乳した母乳かミルクを60あげるのみ、少し時間経ってから起こすならいつも通りなどアドバイスお願いします!
- もこ(5歳9ヶ月)
コメント

ミク
私は起こしてませんでした!!
子供が起きて授乳って感じです✨
体重に問題なければですが!
もこ
すぐ起きてしまった場合は授乳もミルクも両方あげますか?
ミク
その場合、ミルクは間隔を開けたいので母乳だけまずあげてみます✨
もこ
ありがとうございます🙏