![a](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夫が子供を見てくれず、子供が怪我をして心配。旦那に責められるが、改善なし。疲れてきた。息子の安全が心配で、夫に見てもらうことが怖い。
愚痴です。
8ヶ月の子供を持つ専業主婦です
夫の不注意で子供がよく頭をぶつけます。
私が洗い物してくるから見といてね!
ちゃんと見ててくれないと怪我するからお願いねと
4度ほど言ったにも関わらず、ちゃんとみてくれてなくて
机の角に頭をぶつけてしまいました。
その日2回ほど吐いて心配してる様子だったので
反省してるのかとおもいきや
次の日もつかまり立ちしてる息子から
目を離し立ったまま転けて床に頭を打ち付けてました。
その日も昨日のこともあったから
ほんとちゃんと見ててねって言ったのに。
脱衣所でいた私の耳にまですごい音が聞こえてくるくらいキツく打ったにも関わらず
そんなひどい打ち方していないと言い訳。
私も腹が立ち責めてしまいます。
でも何度も同じこと言っても出来ない旦那にも原因ありだと思います。
正直疲れてきました。
こんなに私は息子を大切にしてるのに
なぜ洗い物やお風呂入ってる間の20分30分を
安全に見てあげれないのかと不思議におもいます。
注意しても聞かない。
夫に見てもらうのが怖くてたまりません。
それを言うとそしたら1人で見れと言ってきます。
どうおもいますか?
- a(6歳)
コメント
![あやこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あやこ
信用できないので、家事はおんぶ、お風呂はパパっと済ませてました。2歳くらいて骨折したので、そういうこともあるのでね!
![りぼん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りぼん
怖いようなら任せないです!!
子育て経験のない人もそうですが、
男の人は特に、
24時間子供の事を見ているわけでないので、
危険予測が母親より出来ないです(><)
これはしょうがないことですし💧
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
え、ありえん。めっちゃムカつきます。
たったそれくらいの時間、しっかり付いてみててよって激怒します(゚o゚;;
ながらスマホ見てるんじゃないですか?
a
本当に信用出来ません。
おんぶが怖くて出来ないんです、、
骨折するほどの怪我、、
気狂います。
あやこ
おんぶが怖い?確かに慣れないとですけど、守るためにはやらないとですよ!
旦那か見てくれなくて骨折しましたので!
a
そうですよね。明日からちょっとずつ練習して、おんぶしてみます!!
ほんまにこんなに怪我させられるなら実家行こかなと思います