
5月1日から30日までの有給分は6月25日に支給されるのか確認したいです。
有給の支払いタイミングについて質問です。
5/31から産休を頂いており、
有給が18日ほどあったため5月は30日まで有給消化をしました。
給与が当月払いの会社なのですが(末締め、25日払い、残業等は翌月払い)
この場合、5月1日から30日までの有給分はいつ給与として支払いされるのでしょうか。
てっきり6月25日支給分に入っているのかと思っていましたが、明細を見ると
有給取得が18日、
当月不就労日数が30日、
産前産後育児日数が30日と記載されており、
結果支給額が3000円ほどになっておりました。
- さあや(4歳3ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
総務で働いています。
普通は6/25支給です。
5月は31日間なので、有給18日、不就労13日、で計算回すんではないですかね?🤔

YーRーS
当月払いですと5月分は5月25日です。私の勤め先の場合はそうです。
-
YーRーS
ちなみに給与担当しています。
欠勤等の欠勤控除は当月引けないため翌月に引いてますが有給消化はプラマイゼロですので当月処理してます。
給与明細に印字される日数は前月のものです。- 7月8日
-
さあや
ご回答ありがとうございます!
ご説明頂き、理解出来ました!
5月分の給与が先払いだったため、有給消化でプラマイ処理されたのですね!
スッキリしました、ありがとうございます😊- 7月8日
さあや
回答ありがとうございます!
普通は6/25支給なのですね、、、