
赤ちゃんが寝返りを始めたので、夜安心して眠れる方法を知りたいです。
いつもお世話になってます!寝返りについてです🙌🏻
生後54日の女の子のママです(∩´∀`∩)
保健師さんにみてもらったところ、
もう少しで首がすわると言われました!
うつ伏せにさせたら頭を持ち上げた状態を
しばらくキープ出来てました💓
最近は、寝てる時にくねくねと動き
寝返りしようとします😁👏🏻
横になるところまでは出来るみたいです!
近いうちにコロンとうつ伏せになりそうな感じです!
もし私が寝てる時にうつ伏せになっていたらと思うと
怖くて目が離せません💦
寝返りし始めた時期のママさんたちは
夜どうしてますか?
安心して眠れる方法なんて無いですかね( ´∵`)
- riri⁂(9歳)
コメント

ゆゆひめ
最初は怖かったのですが
うつ伏せをやめないので
そのままにしてました!笑
今もうつ伏せでねますが自分で顔を
横にしたりするので大丈夫かなーとおもってます!
ただタオルとかは近くに置かないように
してます!!
riri⁂
そのままにしてるんですね💦
顔を横にしてるなら安心ですね!
今はベッドに直接寝かせると冷たいのか
泣いてしまうのでバスタオルひいてますが
窒息の原因になるなら
取った方が良さそうですね😲
教えてくださりありがとうございます!