※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すーちゃん
子育て・グッズ

もう生後9ヶ月。今さらなのですが…親族からの出産内祝いを渡していませ…

もう生後9ヶ月。今さらなのですが…親族からの出産内祝いを渡していません😫
両家から5万ほどや、姉と叔父から一万、旦那の姉からも一万頂きました。
ですが私の父から、「出産祝いのお返しはいらんからするなよー!親族にはしなくていいんだから」と言われていたので、そうなんだ!と思って今まで誰にも返していなくて…😱
最近になって、本当に良かったのか?と思っています😭
みなさん親や兄弟などにもお返ししていますか?
私はどうすればいいのでしょうか…😱

コメント

ひろ

うちは親族にも返しました💡
パッケージに写真の入ったお菓子とか喜びましたよ😊

  • すーちゃん

    すーちゃん

    ありがとうございます!☺️💕

    • 7月8日
おっとっと

親はお祝い貰ってないので無し。兄夫婦にはお返ししました!あと親戚から貰ったのもお返ししました🙌
親は本気でいらないよ~と思っていたとしても、義姉や、親戚ってどう思うかなんて本心は分からないのでしておいて損は無いかなぁ~ってことでそうしました😅

  • すーちゃん

    すーちゃん

    なるほど…✨
    ちなみに姉に出産祝いを渡した時には、内祝いはなかったんですがそれなら無しでいいのでしょうか💦
    姉の時には家族からプレゼントということで、物で渡したのですが、今回は現金で頂いたのでどうしようかなと思っています💦

    • 7月8日
  • おっとっと

    おっとっと

    物とお金だと何だかややこしくなりますね…😅💦うちはほぼ現金だったので半返しできたので😱
    ちなみに友人らは物でくれたので、子供がいたら子供にプレゼントを、いなければ出産した時に物をプレゼントしようと思っています🙆‍♀️
    何かささやかなお菓子でも、会った時に子供にプレゼントなどでもあげるといいかもですね🤣✨

    • 7月8日
  • すーちゃん

    すーちゃん

    わかりました💕
    参考になるお話をありがとうございました!☺️✨

    • 7月9日
たそ

うちは親以外には半返ししました。親族はなしって聞いたことないです💦
なーさんの親族は良かったかもですが、ご主人の親族は今からでもお返しした方がよいかと思います💦

  • すーちゃん

    すーちゃん

    ありがとうございます!☺️💕
    そうですよね!😅
    今さらなのでなんといって贈るべきか…(笑)
    遅れましたがと言って贈るのが一番ですかね😅💦

    • 7月8日
ママリ

うちも親や兄弟の内祝いお返ししてません😁うちもいらないと言われました!その分ちゃんと子供達の成長わかる程度に会いに行ってます☆

  • すーちゃん

    すーちゃん

    そうなんですねー!!☺️✨
    同じ方もいらっしゃって良かったです😭
    ありがとうございました!💕

    • 7月8日
エルモ☆

4人子供いますが返し物しました😄
何もいらないよーと毎回言われましたが命名札もあげなきゃだし、残る物をと思って渡しました☆
3人目4人目は双子なんですが決めれずカタログギフトにしました😄

  • すーちゃん

    すーちゃん

    そうなのですね~💦
    もう今さらなので、遅くなりましたが…と言ってお米とかお菓子とかでお返しするのが良いのでしょうか😫💦

    • 7月8日
SumireMam

私も旦那側の兄妹にはいらないと言われて、くれるなら子供のために使ってと言われたのでこれ以上しつこくしてもと思い申し訳なさがありながら渡してません笑笑多分相手も子供やママさんの無事を祝ってくれたものなので、あげるかあげないかはママさん次第でいいと思います!実際私は親から祖父母から5万、旦那の祖父母から5万、旦那の会社から10万、旦那のお兄さんお姉さんから1万ずつ、祖母の妹から3万、近所のおばさんから5000円で、親族は皆額が大きかったため6半返しも3分の1にもならず、人家族5000円ほどでした。未だに申し訳なさが半端ないです笑

  • すーちゃん

    すーちゃん

    金額も難しいですよね😭💦
    お菓子かお米かちょっとしたもので返そうかなと思います😭
    遅くなったのですが…っ感じでいいですかね😭(笑)

    • 7月8日
  • SumireMam

    SumireMam

    お米は貰っても。。。って方が多いみたいですよ。あと名前入りのタオルとか。なら消耗される方がいいという方が青いみたいです笑笑遅くなった場合メッセージカードで一言添えるといいみたいですよ!

    • 7月8日
  • すーちゃん

    すーちゃん

    そうなんですか!😲
    楽天の1位がお米だったのでこれがいいのかな!?って思っていました😅💦
    メッセージですね!✨
    ありがとうございます!☺️💕

    • 7月9日
いず

親族なしって聞いたことないです!
親族こそきちんと内祝い渡しました💦
いらないよって言われても、貰ったら貰ったで嬉しいと思います。

  • すーちゃん

    すーちゃん

    そうですよね~😱
    それからもお食い初めや初節句の際お祝いを戴いたので、今さらながら送ろうと思います💦
    遅くなりましたが…と送って大丈夫ですかね😭

    • 7月8日
ののママ

親以外の親戚には全員半返ししました!

  • すーちゃん

    すーちゃん

    ご両親にはお返しされていないのですね!
    旦那さんの方のご両親には返したということでしょうか?😊✨

    • 7月8日
  • ののママ

    ののママ


    旦那の方はいないので。

    • 7月8日
  • すーちゃん

    すーちゃん

    そうなのですね☺️
    ありがとうございました😊

    • 7月8日
さくら

親族も全員半返ししました!
要らないとは言われても、そこはしっかりしておこうかなと…
両家の両親にはそれぞれいいお肉や鰻をプレゼントしました🎁

  • すーちゃん

    すーちゃん

    そうなのですね😫
    父はかなり頑固で、返したら怒ると思うのでその他の親族にはお返ししていこうと思います💦
    お肉や鰻、いいですねー!😊💕
    ありがとうございました!

    • 7月8日
 ライチ

親にはいらないと言われて返してないです。
兄弟には返しました。値段は1/3くらいです。
叔父叔母はもう少し少なめで、旦那側にはまだ会えてないので渡してないです。義母さんが焦らなくても会った時で良いと言ってきたので💦
お父さまより相手のお義父さまのご意見を聞いた方がいいかもしれません。

  • すーちゃん

    すーちゃん

    なるほど!ありがとうございます😊✨
    両親以外、返して行こうと思います💦

    • 7月8日