※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
パスパレ
ココロ・悩み

夫が留守番中に息子を置いてコンビニに行き、遊んでいる息子に「出かけてくるね」と言って出かけた。虐待だと伝えても改善されず、どうすればいいか悩んでいる。

今日、外出の予定があり、夫と息子に留守番を頼みました。
その間に、夫が息子を置いてコンビニに行ったそうです。
コンビニは徒歩10分くらい。寝てるわけでもなく(寝ててもダメですが)、遊んでる子どもに「出かけてくるね」と話して出かけたと。

前にも、スーパーなどでキッズコーナーで遊ばせている間に自分は買い物をすると話していて禁止したことがあります。

凄くショックです。
かなり強く言いましたが響いてなさそうでした。虐待だよ、とも言いましたが、もうどうしたらいいのか…。
2人にしない、しかないのか。そうしたら私の自由はどこに…。ショックです。

コメント

mama

言っても聞かない旦那さんなら、私の自由より子供の命ですよね!
子どもが大きくなるのは結構あっというまです!
それからご自身の自由を楽しみましょう!

  • パスパレ

    パスパレ

    本当そうですよね。もう少し常識があると思っていました。ショックです。

    • 7月7日
あおまま。

え。それはショックですよね。
10分...何があるかわかりません。💦
家事をしてても
そんなに目を離せない。。
危機感がまったくないですね。
ありえないです。

  • パスパレ

    パスパレ

    片道10分なので、買い物の時間も含めたらおそらく30分ほどひとりだったと思います。
    そうなんです、危機感がない。ショックです。

    • 7月7日
りー

なんで一緒に連れて行かないんですかね?
私でもそれはブチ切れます😰
なにかあったときに怖いですよね。
たまに息抜きしたいときは一時保育とか
のほうが安全かなーと。
うちも旦那に預けるの怖くて未だに
一度も預けてないです。

  • パスパレ

    パスパレ

    面倒だったとしか思えません…
    一時保育とか使ったことなかったんですが、考えてみます。はあ…

    • 7月7日
初夏がいちばん好き

ありえませんね😱💦
先日もひとりで留守番してた3歳の男の子がマンションから転落して亡くなったニュースがあったばかり…
3歳なら玄関の鍵だって開けられますし、こわすぎます

旦那さんには任せられませんね…自由の時間は一時保育やシッターさん、寝かしつけた後や子供が幼稚園行きだしたら満喫できますよ✨

  • パスパレ

    パスパレ

    また悲しいニュースがあったんですね…。そういうのを耳に入れたくなくて、ニュースはシャットアウトしているので知りませんでした😭
    そうなんです、玄関の鍵を開けられるので怖くて…😞何もなくて本当に良かったです。

    • 7月14日