
金曜日夜に熱があり、手足口病の可能性がある。保育園は熱が下がってから行くべきか不安。手足口病の休みは保育園による。
金曜日保育園から帰ってきて(18時頃)
元気がなく 体が熱かったのでねつはかったら38どの熱がありました。
しばらくは、大泣きしたり寝たりの繰り返しでしたが
21時頃からいつもどおりの元気に戻り
熱はかったら37.5度でした。 冷えピタしか貼っていません。
保育園やらで手足口病が流行っているので
土曜日受診したら 口の中にぶつぶつあるで手足口病やねって言われました。
もしかしたら今日の夜熱が上がるかもしれんねと言われ
保育園は、月曜日いっても大丈夫ですか??
と聞いたら 土曜日の夜熱でなければねと言われ
土曜日熱あがることもなく
今日も熱がなくめっちゃ元気です。
ご飯も普通のご飯食べれてます。
先生は、熱があがなければ行ってもいいと言っていましたが 保育園では ぶつぶつがおさまってからなんでしょうかね😅
保育園ごとによって違うかもしれませんが
みなさんのいってる保育園 手足口病は、いつまで休まなきゃいけないのか教えてください🙇♀️
- ととと(5歳0ヶ月, 8歳)

コマ
うちの保育園は熱がなく、ご飯が食べれれば登園オッケーでした😌
多分登園できると思いますが、念の為、登園前に電話で聞いてみてもいいと思います😊

YY
熱が下がれば登園OKです!
手足口病で手足にぶつぶつ出たら
綺麗になくなるまでは
結構、日数かかります💦
コメント