
長男が先に溶連菌になりそのあと次男にも3日間完全にひとりで看病してま…
長男が先に溶連菌になりそのあと次男にも3日間完全にひとりで看病してました。
今日は休みだけど仕事に午前中だけ行った夫は帰ってきてからずーっと寝てばかり。
仕事で疲れてると思うから少しだけでいいから見てくれないかな?とお願いしても、無理、しか言わない。
夕方くらいになってやっと起きて来たと思ったらまたゴロゴロ。
ご飯食べてからちょっと休憩しようと思ってソファーに座ったら「俺は長男見てるから次男見ててよ!ほら!ハイハイしていった!早く見に行って!」と言われてほんとに腹立った。
わたしがお願いしたときは何を言っても「無理」しか言わなくてずっと寝てたのに。
わたしは少し座ることすらも許されないのか。
どんなにお願いしても、頭痛い、疲れた、もう無理、しか言わなかったじゃん。
わたしだって体調悪くて夜泣きのひどい二人を夜中起きて見て、付きっきりで1人で看病して、寝不足だし頭痛いよ。休みたいよ。でもわたしは休めないから何も言わずにやってる。
夫が仕事で疲れてるのわかるから寝ててもいつもは何も言わない。
でも、子どもの体調悪いときくらい一緒にみてくれてもいいじゃん。
少し長男に絵本読んだだけで、シャワー浴びさせただけで、全てをやった気にならないでほしい。
- なーちゃん(2歳6ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント

tmukan mum
看病お疲れ様です。
お気持ちお察し致します😭
私なら下三行泣きながらそのまま言っちゃいそうです。
産休前は仕事から帰ってお迎え行って買い物して洗濯物取り込んで息つく間も無くご飯の支度
定時で帰って来たなら作る時くらい子供を見てくれたらこっちは手際よく出来るのにケータイが恋人で見てくれない癖して
「ご飯まだ?」って言われたらイラっとします。
全部一人でやってみてって言いたくなりますよね😭
今は切迫で安静にしないといけないのでまだ手伝ってくれていますが2人目産まれたらどうなるやら不安です。
看病する母は我が子が心配で本当に寝不足になりますよね。
その隣でグースカ寝てる姿見るとイラっとしちゃいます。
仕事だから仕方ないとは分かるんですが、私だけの子供じゃないよってなりますよね…
少しでも労いを…😭

なーちゃん
優しい回答ありがとうございます😭
うちの夫、泣きながら言っても「え、なんで今泣くの?泣くようなこと?」って言う人で全く伝わらないんですよね😅
本当は泣きたいんですけどね…。
ほんとそれ思います!
わたしも今は育休中ですが来月には復帰するので二人の子育て+仕事+家事に不安しかないです💦
うちの夫もスマホと本が恋人です。
スマホか本を見てないときは寝てます😂
全部1人でやってみて、と言ったことがあるのですが「そんなんできるわけないでしょ。俺仕事してるんだから」って言われました。
もうこの人なに言ってもダメだ、と思いました…笑
二人が熱あって夜泣きしてる横に寝てるのになんで寝てられるのか不思議すぎます。
そうなんですよね…
仕事が大変なのはわたしなりに理解してるつもりですが、わたしだけの子どもじゃないのに…と思ってました。
優しく共感していただけてモヤモヤが少し軽くなりました!
ありがとうございました✨
なーちゃん
すみません、返信したつもりが下に投稿してしまいました💦