※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょこも
妊娠・出産

お腹の張りについて相談です。トイレを我慢し過ぎてお腹が痛い・重い感じがします。これはお腹の張りでしょうか?初めてでわからないです。

お腹の張りについて教えてください。
現在22w1dです。
あと1ヶ月で辞める予定ですが、立仕事をしています。トイレも中々いける状態ではなく、ダメだとわかっていながらもある程度我慢してしまいます。たまに「トイレを我慢しすぎてお腹が痛い(?)ような重いような感覚」はあります。トイレに行ってもすぐには治らないのですが。
これはお腹の張りとは違うでしょうか?ただトイレを我慢し過ぎたせいでしょうか…よくお腹がキューっとなって固くなるといいますが、初めての事でわからなくて。
よろしくお願いします!

コメント

ぷちゃん

トイレは我慢しちゃいけないですね!(ToT)
我慢すると重くなる感じ、わたしもあります!!!
お腹張るとあまり良くないですね(´・ω・`)

まぁぽん

妊娠中、私も立ち仕事してました。
動き回るぶんよくお腹張ってて
張り止めを飲みながら仕事してました(._.)
お腹を触ってみて固い部分がありませんか?子宮がキューっと縮むような感覚になります。

まおまお

ごめんなさい😢お腹が張ってしまった経験は無いのですが、私も分からなくて、張りについてネットで調べたり妊娠した事ある人、妊娠してる人に聞いた所
お腹を触ってみて、自分のほっぺたと同じ位の硬さが通常らしく、張っちゃうとバレーボールみたいにカチカチに硬くなるみたいです😣なので、お腹触って硬くなければ膀胱炎とかじゃないですかね⁉😨
何日か続く様なら病院行ってみた方が良いかもですね😢
ごめんなさい、あまり良いアドバイスじゃなくて😵
同じ22週仲間としてコメントしちゃいました😅

ルンまま

確かに、お腹の張りとトイレを我慢した時の感覚、似てるかもしれません。
週数がすすんで、血液の回る量が増え、作られる尿の量も増えているはずですので、なかなかトイレに行けないとなると膀胱炎になってしまいやすいかも…。
子宮を圧迫するため張りも同時にくる可能性もありますし、トイレに行けないのはキツイですね…(>人<;)

出血があったり、普段と違う痛みが…!と思ったら、病院に行ってみてくださいね♪張りの検査をしてくれますし、何もなければないで良かったねぇってなりますし♪

ちょこも

もうちょっと頻繁にトイレには行こうと思います。
自分のほっぺの方が常に柔らかい気がしますがおかしいでしょうか!?検査もしたのですが膀胱炎ではなかったんです…

ルンまま

そうですか。
私も頬と比べると、ほっぺの方が柔らかくて比較ができませんでした。ボールの様に硬くなる感覚が自覚できたのは、7、8ヶ月に入ってやっとでした。

あと1ヶ月でお仕事を辞めるのであれば大丈夫だとは思いますが、そうやってお腹のことを意識して気をつけていることが大切なんだと思いますよ(•͈⌔•͈⑅)
お仕事、がんばってくださいね♪

ちょこも

みなさんありがとうございます!相談できる人が身近にいなくて不安でしたが、みんな一緒なんだと思うと心強いです*

みみままちゃん

私も仕事であまりトイレに行けなかったり、夜起きずに寝ていてトイレに行ったりする時
キューーッとお腹が痛くなります😥
お腹が張った事も一度重いものを持ってありましたが、その時はうずくまるほどで
トイレに行ってのキューーッの比ではなかったですよ😣

私もほっぺたと同じ硬さと言われて、どう触ってもほっぺたのが柔らかいぞ?!と焦りましたが、いつもこの硬さですし
産婦人科では異常ないとのことなのでこれが普通なんだと思います😊

本当に張った時はカチンコチンになりました。
不安や心配なくらいがちょうどいいので、ちょこもさんの気持ちわかります😊
膀胱炎にも妊婦さんはなりやすいので、トイレはできるだけこまめに行きましょうね💦
お互いに❤️

ちょこも

みみままちゃんさん、ありがとうございます!
やっぱり張りはもっと自分でもわかるくらいの痛さなんですかね!?まだなったことないので幸せ者なんですね💦
ありがとうございます!お互い楽しいマタニティライフを過ごしましょう‼︎