※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
礼
妊娠・出産

糖負荷検査で妊娠糖尿病と言われたけど違う人いますか?妊娠糖尿病の食事コントロール方法教えてください。

75gの糖負荷検査でひっかかり妊娠糖尿病といわれ
内科に受診するように言われて受診後妊娠糖尿病ではなかったって人いますか?💦

妊娠糖尿病だった人も血糖コントロールできる食事教えてください!

コメント

deleted user

サラダから食べて最後に炭水化物を食べるとかだと思います(●´ω`●)
サラダは沢山食べるといいですよ(・ω・)

  • 礼

    ありがとうございます♪

    • 7月6日
2児の母

妊娠糖尿病と診断されたら
妊娠糖尿病ですよ😖
1回妊娠糖尿病と言われたら
出産までは消えることはないですよ😩

  • 礼

    さっきママリで検索してみてたらそういう方もいらっしゃったのでそういうパターンもあるのかなと思い質問しました^^
    ありがとうございました😊

    • 7月6日
まる

糖負荷試験で引っかかったら、それは妊娠糖尿病で間違いないと思いますよ😓
私も疑われて検査しましたが、引っかかりませんでした。
ただ、食べつわりがあったため体重は平均より増えすぎちゃったので…浮腫んでるからそれが原因の体重増加かと思いますが、食事は気をつけてます😢

内科に受診する理由は、内科で再検査して糖尿病であることを否定するためじゃなく、これ以上悪化しないように治療するための受診かと…💦

普段どのような食生活でしょうか?🤔
夜食などは多いですか?

内科受診した際に細かい指導があるかとは思いますが、お野菜多め、お米やパンなど炭水化物や果糖の多い果物少なめ、出産するまで菓子類禁止にするなどですかね💦
早食いせず、よく噛んで食べるのも大事です!

あまりやりすぎてもストレスになるので、吸収されない糖で作られたものをたまに息抜きで少量食べるとかでしょうか😢

ただ、あと1ヶ月程で正産期に入りますから…!巨大児になると産むとき大変なので、なるべく産むまで節制した方がいいと思います😢

  • 礼

    ここのアプリでそういう方もいらっしゃったのでそのパターンもあるんだなと思い質問させてもらいました^^

    ありがとうございました🌈

    • 7月6日
m*mama

50g受けての75gなので
これで診断されちゃうと妊娠糖尿病確定になっちゃいます😭
ただ病院によって妊娠糖尿病でも治療の仕方は変わってきますよ😊

私は今のところ…トマトと舞茸を食べるとコントロール出来ていて全然上がらないです🙋

  • 礼

    ありがとうございます⭐︎

    • 7月7日