
コメント

はじめてのままり
風邪の時はやはり何度もおきますね😅
咳で、おきたり、鼻水がつまって息苦しくておきたりするんだと思います😭

ここみん
鼻が詰まってると息が苦しいのか眠りが浅くてぐずぐずになること多かったです。
お母さんの腕とかにヴィックスベポラップとかメンソレータムとかスースーするやつ塗ってあげて一緒にいると少し楽みたいで良く寝てくれましたよ。
-
はじめてのママリ🔰
一緒のお布団ではないのですが私に塗って近くで横になったりすればいいですかね💦
- 7月6日
-
ここみん
それでいいと思います。
まだ直接塗るには月齢早いかなと思うので、抱っこの時とかにでもママの腕とか胸の辺りとかに塗るといいかな~と。- 7月6日
-
はじめてのママリ🔰
さっそく今日からやってみます(><)
- 7月7日

退会ユーザー
息苦しくて起きてしまうのかもしれないですね。
お部屋を加湿したり、蒸しタオルでお鼻を拭いてあげると少しつまりがよくなるかもしれません。あとは鼻水を吸ってあげるといいと思います。
-
はじめてのママリ🔰
鼻水吸うんですが泣いてしまってまた鼻水出るっていう感じで繰り返してしまいます💦
自分ではうまく出来ず。。くしゃみででた分プラスで吸うようにはしていますがなかなかうまくできませんあせ- 7月6日
-
退会ユーザー
まだお鼻も小さいですし、難しいですよね。。かわいそうですが、泣いた時や鼻が出てきた時に吸ってあげる今の感じでいいと思います。
早くおさまる事を祈ります。回答にならずすみません。。- 7月6日
-
はじめてのママリ🔰
なるべくすってあげるように頑張ります
- 7月7日
はじめてのママリ🔰
はやく落ち着くといいのですが。。くしゃみして鼻水すごいですし、泣いて咳もすごいのでかわいそうです、、