
寝る前のギャン泣きについて相談です。日中は1人で過ごせるが、夜10時に泣き出し、抱っこすると泣き止む。しかし、抱っこで寝ず、座ると怒り、揺らしても泣く。なぜでしょうか?
寝る前のギャン泣きについてです。
抱っこちゃん何ですが最近日中は1人出てくれるようになりました。
しかし夜の10時消灯なんですがお風呂入れてから寝るまで寝ないで泣きます。
抱っこしてると泣き止むんですが抱っこで寝る訳じゃなくて抱っこ紐に収まってる感じです。
なんでなんでしょう…
座ると怒るしでたって揺らして9時半頃になったらギャン泣きしようが頑なに横寝にしてトントンしてます。
- まま(4歳2ヶ月, 6歳)

もか
私もお風呂は同じ時間に入れて、夜は8時に寝室で寝かしつけを始めます🙌
添い寝で寝かしつけるんですが、30分はギャン泣きです。そのうち疲れて寝てくれます💦

ひいらぎ
暗いのが怖いのかまだ眠くないのでは😳
-
まま
電気はつけてて
お風呂いれてから寝ないので眠いを通り越してる筈なんです😅- 7月7日
コメント