
娘が高熱で心配。友達が手足口病で休んだ。娘も感染している可能性が。要注意。
生後11ヶ月の娘が今先ほどから高熱を出してます。同じクラスの仲のいい友達が昨日手足口病になり休みました。ほか数名手足口病で休んでるみたいなのですが、そうなると、うちの娘も可能性ありですよね…💦
小児科では今年の手足口病は高熱出てから1、2日後に症状出るかもしれませんと言われました…。
そんでもっては私は昨日の夜娘の残した離乳食食べてしまい、長男は娘のほっぺにチューをしていました…、そうなると私と息子も移ってる可能性ありですよね😭
- ゆころん(6歳, 9歳)
コメント

璃澪のママ
手足口病流行ってるみたいですね。離乳食はありえますが、ほっぺチュ😚位なら、うつらないんじゃないかなぁと思います。手洗いうがいで予防できるようなので。

まる(25) 3児ママ
うちは、ちゅーも離乳食とか余ったご飯食べずに
私に移りました😂
ずっと一緒にいたのでしかたないな〜と。
長男が手足口病もらってきて
長女→次女→私の順でなりました!
-
まる(25) 3児ママ
下の子たちはオムツも変えますし
(便とかでウイルスを排出)
四六時中一緒だったので
大人で移るのは稀だと言われましたが
あっという間にかかりました!
旦那は元から育児もしませんし
寝室は分けてたからか
全くうつりませんでした😳- 7月6日
-
ゆころん
コメントありがとうございます‼️
そうなんですね…😭便とかにもですか…。まる(25)さん大変でしたね😣💦
皆さん治ってよかったです☺️
私も、覚悟はしてますが、移ってないこと願っているとこです。- 7月6日

fami
息子が手足口病になり、娘にうつらないかヒヤヒヤしました😭息子の発疹が治り始めたところに娘のふくらはぎやお尻に発疹が出来てきたので、焦りましたが違うかったようです(^_^;)
おっしゃる通り高熱が出てから解熱後に大量の発疹が出てきました😣
39.3℃出ましたが一日で解熱しました。
はじめは、口の中の発疹がひどく、食事を摂るのが辛かったようです。
娘さんも食欲落ちていませんか?
接触感染と、飛沫感染で、うつるようです。
発疹が、消えても便の中には、1ヶ月程ウィルスが潜んでるのでお気をつけ下さい😭
ちなみに、登園は、発疹が出ていても解熱したら大丈夫でした😉
プールは、休ませました。
水疱もあったので、破れたら他の子にうつりますので。
お大事になさって下さい。
-
ゆころん
コメントありがとうございます!
そうなんですね😓💦私もヒヤヒヤしてます(^^;
昨日、高熱が出て今日の朝に解熱してしばくしたら体、腕とふくらはぎや膝、足の裏に少しできてきました。
離乳食は今朝は少し食べましたが、昼間は全く食べずだったのでミルクあげたら飲んでくれましまた。食欲は落ちていますね…💦😵
便秘とか気を付けます!!
ありがとうございました‼️- 7月7日
ゆころん
コメントありがとうございます‼️そうですよね💦
ありがとうございます!