※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はな
家族・旦那

愚痴です。長文です。夫がずっと、しんどいと言って寝ています。頭痛や…

愚痴です。長文です。
夫がずっと、しんどいと言って寝ています。頭痛や、体のだるさがあるようです。

あまりにも頭痛いと言って何もしないので無理やり脳神経科へ行かせてMRIをとらせましたが結果異常なし。
肩こりや、質の悪い睡眠等が原因と言われてました。

姿勢が悪い、肥満、運動不足、寝不足、携帯やテレビの見過ぎなのが原因かと思います。なので、頭痛専門の整骨院等を調べて進めてみても全く行かず、今も家でダラダラしてます。
もちろん娘の相手もしません。人間なので、もちろん体調が悪い日もありますし、一日中寝る日があっていいと思います。ただ、毎週末こんな調子でダラダラ過ごし、お願いしている部屋の片づけやローンの返済処理なども進みません。
ちなみに私は2番目の妻で、家は前妻との家なので物を勝手に捨てたりすると怒ります。

ずっとしんどそうにされて、気も使うしイライラします。
こっちだって妊娠中からまとまって3時間以上は寝れてないし、足腰肩バキバキなのに…。娘だって、こんなに小さくて可愛い時期は今だけなのに、もっと関わりたいと思わないのかな??もー、ほんと腹立つ!!
同じような旦那様を持つ方、いらっしゃいますか?

コメント

あーりん

うちの旦那も同じ感じです笑
こっちが体調悪くても何も言わずに育児家事をこなしているのに自分の体調がちょっとでも悪いと口にだしてだるいーっていってます…
だるいんだろうけど、そんなに!?って思っちゃいます…
お願いことしてもいつまでたってもやらず、フォローしてもやらず…喧嘩してやっとやる感じです笑
怒りたくなるけど怒るとキレられるし…
このとりとめもない怒りをどうしていいかわからないですよね💦笑

  • はな

    はな

    うちも、ブチギレないと何も進みません!!これからは子供もいるし、あまり怒りたくないので、我慢しすぎて爆発しないか心配です…。しんどいアピール、本当イラつきますよね😢共感してもらえて嬉しいです💕

    • 7月6日
  • あーりん

    あーりん

    パパになる自覚や大黒柱ってゆー気持ちを持ってほしいですよね💦
    我慢はよくないですよ💦
    まだまだお子さん3ヶ月ですよね?(/ω・;)
    可愛いことも多いけど大変になることも多くなります💦
    ママさんが体調崩しちゃったらお家の中が回らなくなっちゃう😭
    おすすめはしないけど私は旦那に期待しないでいるのが自分のストレス源が減るのでそうしちゃってます…

    • 7月6日
  • はな

    はな

    私も期待しないようにします💦そうなってくると、お金さえあれば一緒にいなくてもいいよなー、とか最近思っちゃいます😅

    • 7月6日
deleted user

逆に鬱とかそういうことではないですか?原因不明の体のだるさって鬱の症状のように思いました。

  • はな

    はな

    回答ありがとうございます。
    昔、そういう感じだったことがあると言っていましたので、その可能性もあるかもですね💦その場合は精神科ですが、多分行かないだろなー💦

    • 7月6日