※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
5人のmama(29)
家族・旦那

知能障害グレゾーンの中一の息子。息子の日常的な行動に対してどぅ対応…

知能障害グレゾーンの中一の息子。

息子の日常的な行動に対して
どぅ対応したらいいのか……。

①普段は8時に家を出て学校に行く
けど、突発的に月に1度は必ず
7時に家を出て校門あいてなく
1回家に戻ってくる。
その後8時に登校して行く。

②部活での集合時間もそぅ……
例えば)前日の夜に、明日7時半集合だから
明日、7時に起こしてと言われ
翌朝……6時過ぎに物音がして
息子が出て行くそして戻ってくる。

③泥だらけの練習着……
カバンから出してなぜか洗濯機に入れず
タンスの中にしまう。
結果……洗い終わって片付けた練習着も汚れ
着るものが無いと言いだす。

④練習試合とか絶対行かなきゃいけない日
何度も起こして声掛けても
起きるけど……行く素振りなし
結果……遅刻ゃ休む。

⑤練習場所、試合会場など間違える
前日に先生から口頭で○○と言われるが
本人、書かないと忘れやすく
練習中に言われその時は覚えてるが
帰ってくると曖昧になって……
帰ってきて、明日△△集合だって!
っと違う場所を言って
当日、行っていなくて
あっ○○だった……
案の定、遅刻。

旦那はもぅ中学生なんだから
ほっとけ……
怒られるのも嫌な思いするのは本人
お前がやりすぎ構いすぎるから
やらないんだから……っと。。。

学校には知能障害グレゾーンって事を
直接は話してません。
小学校の卒業前に
小学校の担任の先生から
一応は中学の先生には伝えますね。
まだ中学の担任が決まってないから
担任の先生に直接は引き続き出来ませんが
伝えてはおきますね
っと言われて卒業。
そして入学だったので……

入学後もまだ学校じたい
保護者が行く行事が
入学式以来、行かないので……
担任の先生とも入学式での
挨拶のみだったので……
そんな話もする機会なく今に至り。

私的には……
この事は学校に話すべきなのか
家庭内で対応するべきか悩み中です。

部活は野球部に入ってるので
集団行動競技なので……
ウチの子が遅刻、休みなどで
周りに迷惑かけたりしたら……

やる気がない、怠けてると思われて
変な誤解を受ける気もするし……。

中学生だから
全てをやってあげて
過干渉になりすぎも良くないだろうし
って思うと……

どぅ対応してあげたらいいのか。。

下に3人もいるから
私自身、長男だけに
全てやってあげる事も厳しいし……
出来る時、出来ない時もあるので

長男も、やはり思春期だから
私が口出ししすぎたり
構いすぎると
自分でやる!もーいい!っと
突っぱねるし……。
けど……結果出来ない。

この半年……
その繰り返しで😭
息子とも言い合いゃ喧嘩も多々

私自身……精神的に余裕なく
疲れてきたってのもあります(T_T)

コメント

ゆにみ

日々の子育て本当にお疲れ様です(>_<)!!!学校側に伝えた方がいいと思います。そして、一度病院で検査した方がいいと思います。

私が中学生のころ、同じクラスに重度の知的障害を持っているクラスメイトがいました。その子は会話することも出来ない男の子で、突発的に癇癪を起こし、すごい力で暴れて担任の女の先生が落ち着かせても暴れて殴られ、隣のクラスの男の先生が力ずくで止めにきてどちらのクラスも授業が止まってしまうようなことが何度もありました。お母さんは、その状況でも「うちの子は普通だから普通の中学に行かせてる」と突っぱねていました。もちろん学校側も「あなたのお子さんは障害があるので、お子さんにあった学校に行くべき」とは言えず、まるで腫れ物に触るような対応でした。お母さんは毎日学校の送り迎えしていましたし、お母さんが1番大変で状況をわかっているけど、愛する息子の障害を認めたくないのだろうと私は中学生ながら感じました。そして何よりその子は言葉も出来ないのに中学生レベルの授業を受け、その間手遊びしながら「あーうー」ってまるで赤ちゃんのように過ごしているのを見て、この子は自分にあったレベルの授業が出来ずに中学3年間を何もせずに何も学べずにただ時間が流れていくのを待つだけなのかと不憫に思いました。

お子さんも多いですし、もっと周りを巻き込んでいいと思いますよ。その方がまいさんのためでもあり、何よりお子さんのためでもあると思います。お子さんの原因、状況、レベルを把握し、プロにどうやって教育や対応をしたら家族が穏やかに過ごせるか学んだ方が楽になれる気がします。

お子さんはきっと軽度だと思うので、自分でも混乱したり危機感があるけれど、中学生といってもまだ子供ですし思春期ですし、言うに言えないのかもしれません。グレーゾーンくらいのレベルの方がどっち?ってなり対応に困ったり、周りが理解してくれなかったり、自尊心があるから大変だったりしますよね。

妊娠中のようですし、あまり無理せずに(^ ^)

  • ゆにみ

    ゆにみ


    プロと言うのは、学校の先生ではなく、もし診断が降りたときに頼る支援団体や施設の方のことです!

    まいさんはたくさんのお子さんを育てて、ちゃんと長男さんの状況を把握し、考えてあげていて、本当にすごいと思います!私は今のところ1人で手一杯です(笑)周りに頼り、まいさんが心身ともに休まることも是非考えてください(^ ^)

    • 7月6日
  • 5人のmama(29)

    5人のmama(29)

    ありがとうございます
    そうなんです😭
    おっしゃる通り
    軽度なんです。。。

    小学校の時に教育相談で
    知能検査をしてもらって
    境界域と軽度の間だったので
    相談員の方からから小学校に
    グレゾーンですと伝えてあり
    検査結果も小学校に提出済みで……。

    なのでその引き続きも
    中学の方にはにはします。
    とは言われていたので……
    学校側も分かってるのかなっと思って過ごしてた半年間でした。

    けど、私の方からも
    いま1度、直接学校には言うべきですよね。

    小学校の時にこれが重度なら
    支援クラスの方にって
    中学にも伝えられますが
    軽度なので……
    お子さんの周りから見られる立場的には
    普通クラスでもいい気がします。っと言われてたのもあり

    息子じたいも、普通クラスでいい!
    おかしくなんか無い!っと……
    言う以外は聞く耳持たず。

    重度なら
    私もそれなりにても出せるし
    学校にも伝え安いのですが……
    軽度なので……
    根本……自分で出来る
    友達とも一応は深くなければ
    普通に過ごしてられる
    学力は全く追いつけてないけど、意欲はあるから。
    授業中もそれなりに対応出来てるから

    パッと見ればなんら普通何です。けど、それが1番厄介で😭

    男の子だから
    むやみやたらに私が
    学校行くのも嫌がるし……
    本人に言ってもウザがられ😞

    けど、出来ないから
    八つ当たりの様に
    下の子達を泣かしたり……
    私に当たってくるし……

    旦那に言っても
    もぅ中学生なんだし
    反抗期もあるし
    ほっとけ……
    ってばかりで……。

    正直……17の時に長男産んで
    私、自身もまともな社会人して母親になった訳じゃないから😭
    一般的男子ゃ学生男子
    思春期男子の基準が分からず

    私の友達ゃ歳が近い人とか周りもまだ保育園児ゃ小学校低学年の子供ばっかりで……
    息子の相談してもあまり理解してもらえず。。。
    うちの子もそーだよ。
    だから大丈夫どよ。
    って言われ……
    内心イヤイヤ😑
    保育園児と中学生は違うから
    って返答しそうな時もあり。

    まともに周りで話を聞いてもらえる人がいなくて😭

    • 7月6日
  • ゆにみ

    ゆにみ


    中学校側に伝わってるかもしれませんが、かなり軽度と言うこともあり、状況を把握したまでは良しとしてそこからどんな方針で生徒に指導し関わっていこうか、どう対応して欲しいと家族が思っているのか悩んでいる可能性もあると思います。先生と言っても、あくまで教科や道徳を教える先生であって知的専門の先生がいるわけでもないと思いますので(>_<)このご時世ですし、言い方ひとつでご家族を怒らせてしまったり差別等の問題に発展することもあると思うので、まいさんのように向き合ってるお母さんがいることで、先生側もやりやすくなり、結果お子さんにいい影響になるかもしれません(﹡ˆˆ﹡)お子さんに学校に行くのはとりあえず内緒にして行くしかないですよね💦💦

    中学生と言うお年頃は、本当に難しいですよね。異性ですし、関わりすぎると人目を気にして親から離れたり反抗するわりに、周りと同じことをしないといけないって囚われてしまう時期だと思います。

    まいさんが若く産んだことや、社会人生活をまともに送ってないと思っていたとしても、そんなのは関係ないです。若くて多感期の年頃にルールもマニュアルもない重たい命を育て上げてる事実があるのですから、自信を持ってください!!!いい大学出ていたり、キャリア積んでいたらいい母親かって言ったら絶対に違うと思います!私たちは女ですから、思春期の男の子の気持ちなんてわからなくて当然です!(笑)旦那さんに同じ男同士で出掛けて腹割って話してみてよ!って任せたり、先生に聞いてみたり支援施設に頼ったり、任せていいと思います。

    そして話し相手って本当に大切ですよね!!!お子さんのためだけではなく、支援団体の方や施設の方に頼ったりしてみれば、同じ境遇の方にお会いできてお話したり、アドバイス貰ったり、アドバイスしてあげることが出来るかもしれません。それがまいさんの息抜きや楽しみになるかもしれません。

    私はそもそもまだ新米の女の子のママですし、わかりきった事を言うのは失礼でおこがましいと思っています。きっと周りの方もそう思って、大丈夫だよと励ますことしか出来ないのかもしれません。

    周りと差が出てくる年頃になって辛い時期だと思います。受け入れがたい現実を突きつけることに長男さんは激しく抵抗したり、ショックを受けると思います。ですが事実を知ることは、制限をかけることではなく、個性を伸ばすにはどうしたらいいか考え実行するためと言うことが伝わればいいですね。大変だと思いますが、きっと大人になって長男さんは、お母さんが頑張ってくれたことを感謝すると思いますよ!頑張りやんで真面目なまいさんのお子さんですもん(﹡ˆˆ﹡)♪

    • 7月6日
  • 5人のmama(29)

    5人のmama(29)

    ありがとうございます😭
    読んでてめちゃくちゃ涙が出ました。

    こんなに長々な文を読んでくれ真剣に答えてくれて😭

    ここまで言ってくれる人いなかったので……。
    なかなか理解してもらえないんだろうな~って……
    諦めてた部分もあったので😭

    勇気もらえました(T ^ T)✨
    もう少し頑張ります‼️
    出産までまだ時間あるし……
    動ける時間あるので
    学校行って相談してみます😊

    • 7月6日
  • ゆにみ

    ゆにみ


    私なんかがお力になれたのなら、良かったです😊🍀

    世界は広いです。なかなか理解してくれない人、むやみに傷つける人がいるのも現実ですが、無知な人でも、知識がある人でも、必ずまいさんそして長男さんに寄り添って力になってくれる人がいると思います。

    お子さんもたくさんで元々大変でしょうし、妊婦さん!あまり無理せずに自分が頑張ることより、家族・学校・病院・施設など頼る努力をしてみてくだいね(﹡ˆˆ﹡)

    みんなと同じレベルになろうと諦めずに努力してる長男さんはカッコイイいい子です!!!私の子も自分を理解し受け入れつつ、何事にも諦めずに努力する子になってくれたらいいなと感じました。心の底から応援しています。

    • 7月6日
こるん

学校にはこんなことが苦手とかを話された方がいいとは思います。ただグレーです!って言われても何が苦手なのかわからないと対応にこまると思います。
病院で最近は検査などされてないなら一度された方がいいと思います。
年齢が上がるとまた検査結果も違ってきますし、それなりに対応なども教えてくれます。
息子さんがなぜその行動になってるかも理由わかることもありますよ😊

問題が出てるなら病院で相談された方が親も子も楽になると思います😅

うちは軽度発達障害ですが小5の検査で理解力小1レベルもなくて。それで全てわけわからないことになってることに気づきました🤣
お勉強も少ししんどくなるので、本人やる気満々ですが、支援学級に一日1時間とか入って理解できなかったところやってもらってますよ👍

  • 5人のmama(29)

    5人のmama(29)

    低学年の時と
    高学年になってからの2回
    知能検査をして数値が
    低学年の時より少しは
    上がったものの……
    得意分野では
    境界域から軽度
    記憶、想像関係の分野では
    境界域から中度でした。

    小学校卒業間際に
    小学校の担任の先生と
    カウンセラーと
    教育相談員から
    中学に入ると
    全て小学校の応用見たいなものだから……
    今よりももしかしたら
    つまづく事もあると思うので

    最後の検査結果の用紙と
    小学校の担任の先生が
    こうした方がいい見たいな
    アドバイス等……
    中学校側にも小学校の時の情報を伝えておきますね。
    っと言われ……
    任せっきりしてた部分と
    まだ半年しかたってないし
    小学校見たいに
    マメに行く行事がないから
    先生と会う機会ゃタイミングが分からず……

    この半年は勉強面では
    とりあえず宿題は
    こなしてたので……
    勉強面よりも
    生活面の問題かなーと思ったりもしてて
    だから、学校ってよりは
    家庭で対策が必要なのかなと思ったり。。。

    小学校の時は家庭内の事も
    担任に伝えてたのですが
    さすがに中学生になって
    家庭内を担任に相談していいものなのか…って迷ってる部分もあり😭

    小学校と中学校だと
    敷居が高くなった感じがして……
    躊躇してしまう部分もあり😞

    教育相談かいっそ
    病院に相談も手なのかなっとも思った所はありますね。

    けど、精神科って言う部分で
    息子は拒否、行かない!
    って言うのが目に見えて😭
    知能検査の時も……
    俺は普通だから受けないと
    最後の最後まで言い張って……

    なので、小学校の時に
    教育相談員さんが
    学校に何日か行って下さって
    様子見てくださって。

    やはりその時も
    学力は低学年に近いけど
    本人のやる気がまだあるから
    授業中はちゃんとついて行こうとしてるので……
    そのまま見守って下さいと。

    今回の初めての中間テストも
    結果は……まぁ1桁ないだけ良かったかな。ってレベルだったので……。
    そこは突っ込まず……
    学力は低いけど今の所
    意欲はあるから……

    支援学級の方行ってみたら
    とも口には出せず😭
    言ったら……

    はぁ?行かねーし。
    って返答が来るのも
    目に見えてて😭

    思春期男子
    反抗期男子
    本当に対応が難しいです😭

    あまり言いすぎると
    部屋から出てこなくなるし……

    けど……学校には
    1度ちゃんと話して
    どこまで小学校から伝達されてて認識してもらえてるのか
    確認するのも必要かと
    認識できたので😊
    回答ありがとうございます😊

    病院も手段の1つだなって言うのも……分かったので😊

    1つづつ出来る事
    やってみます🤔‼️

    • 7月6日
  • こるん

    こるん

    うちは中学校になっても検査してるんですが、あなたが困ってるから行くんじゃなくて、私があなたの苦手部分把握してできるだけ助けてあげたいから検査して欲しいって言いました。
    私が!ってゆーとけっこー聞いてくれました😅
    おかしいとかでなく、苦手は苦手でどーしてあげたらいいかをお母さんが教えてほしいだけ!って感じで😅
    そーゆー言い方で一度いってみてもいいかもですよね😅
    たしかに中学生になると難しくなってきます。うちはもー中3なので理解してくれてますが😅

    • 7月6日
  • 5人のmama(29)

    5人のmama(29)

    めちゃくちゃ参考になります😭
    ありがとうございます❤️

    今までは息子に
    テスト受けに行くだけだからって曖昧か感じで伝えてて……

    さすがに息子に
    それじゃ通用しないなって……
    自分自身思ってて

    どう息子に伝えたら
    理解してもらえるのか
    分かって貰えるか……

    私の言い方1つで
    息子は変な風に捉えて
    反抗してくるから😞
    上手に伝えられなくて……

    私もまた検査受けに行く時
    息子にそぅ言って話して見ます。

    • 7月6日
  • こるん

    こるん

    逆に検査受けれて得意分野もわかるってすごいいいことだと思わない??くらい強気でいきましたよ🤣
    普通検査なんてしてもらえないから大人になってみんな悩んでるのにそれが自分でもわかるってすごいいいこと!!って感じで🤣🤣🤣
    とにかく社会でて仕事もしていきやすくするために得意不得意みつける検査って形で、病院にも伝えたらすぐわかってもらえますよー!精神科っていってもかなり普通な方たくさんですし、児童精神科の先生優しいですよ!なんかカウンセラーさんとかなら話てくれたりもしますし😅

    • 7月6日