※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いとな
家族・旦那

こんな風にイラつかせることが出来るとは。長文吐き出しです。今朝娘に…

こんな風にイラつかせることが出来るとは。
長文吐き出しです。

今朝娘に私が朝ごはんあげてて、手づかみ用と汁物を用意してあったので汁物は私があげて、時々娘の手を持ってスプーンで食べる練習してました。
まだ手づかみばかりで、自分からスプーンを使おうとしないけど、すくってあげると自分で口に持っていくのですくってあげるところまでサポートしてます。

そしたら旦那が「友達(男)がさあ、1人目の時は色々サポートし過ぎてサポート待ちになってしまったから、2人目の時は自分で考えて自分で出来るように見守るようにしてるんだって!」って言ってなかて「そっかあ、出来ることはと思ってるけど、私も気をつけよう」とか話してたら「俺は結構そうしてるけどね!」ってキッパリ言われた。

え?俺はしてる?
いつ?ねえ、いつ?
休みの日の週に2回くらいの頼んだら食べさせてくれる食事の時?
週に数回あるかどうかのマグでお茶飲ませるとき?
(はい、自分でもって飲んでね、お、すごーい!程度)
お風呂の時?(なんか出来ることある?)
いつ?いつなの?
こっちは日々成長見ながら出来そうなこと、出来ること積み重ねてやってきてるのに、そんな程度で私のやり方がビミョーみたいな空気だされてめっちゃムカついた。
娘が何回もスプーン投げるから、試行錯誤しながら何度も教えてるんですけど、今日はそれがつづいて何度も見かけて「もう食べさせんでいいよ」とイラついた顔でか言われたのもムカつく。
1歳なったばっかなのにそんな今言って今すぐ出来るわけない。

てゆーか言ってきたその男も平日2回くらいスポーツジム行って、残業も多くて、たまにしか子どもの起きてる時間に帰れないじゃん。
週末は色々手伝ってるらしいしよく家族で過ごしてるのは知ってるけど、根気強く見守ってるの奥さんだし。
「俺もしてる」風が1番むかつくわ。

コメント

ミッフィー

わかります。
俺はやってる、わかってる、って言われるのが1番イラっとします。
月~土曜日までワンオペ、日曜日休みでも出かけてていないか寝てる、いつ世話してんだよって(笑)
してない人に限ってわかってる風にえらそげに言うんですよね😆

  • いとな

    いとな

    毎日お疲れ様です!
    何がわかってるんだって、感じですよね。
    やってないくせに感が全面に出てきて、めっちゃ腹たちました😒

    • 7月6日
chi

わかります😡
ちょこーっと気分で手出すだけのくせに、口だけはいっちょまえに偉そうに言ってくるの、腹立ちます👎
こっちは24時間体制で自分のこと後回しで全部やってるのに、お前その何十分の1しかやらないじゃん😂
なに100%わかってます!!みたいな顔して偉そうに👎
自分の方が子どものことわかってます、考えてます!!みたいな感じで上から言われて殺意湧きます👎

  • いとな

    いとな


    ほんと、ちょっと手出しただけで育児論みたいなの出してこられてもって感じです。
    俺、ちゃんと躾ようとかよく言うんですけど、躾られるほど見てるわけ?って感じです😠
    出かけてる時とかもこっち1人バタバタしてるのに「かわいー」ってムービー撮ってた時のこととかフラッシュバックしてきました😂

    • 7月6日
  • chi

    chi

    それです😡
    この子の将来を考えてる!とか言うけど、だったらまずお前の日常を正せよ、お前の将来の方が心配だよって😭
    出掛ける時も、何時に出れる?じゃなくて、授乳時間だってあるし離乳食の準備、食べさせて片付けるまで、それから自分の支度と盛りだくさんなんだよ😭
    お前は自分の支度だけしかしないけどな😂
    忙しいのいつも母親だけですよね😑

    • 7月6日
  • いとな

    いとな

    出かけるのも一苦労ですよね。
    本当、もう少し想像力働かせて想いやって欲しいもんです!

    • 7月6日
  • chi

    chi

    想像力もはたらかないし、思いやりもないのでもう諦めかけてます😂💦

    • 7月6日
  • いとな

    いとな

    言えば言ったことだけちょっとしてくれたりするんですけどね…。
    鍛え治したいです(笑)

    • 7月6日