
自分の兄弟の結婚式に行けない場合、いくらご祝儀渡しますか?夫の転勤で…
自分の兄弟の結婚式に行けない場合、いくらご祝儀渡しますか?
夫の転勤で飛行機で10時間以上の距離、その時期すでに妊娠後期のため参加できません。
自分の式が兄弟の中で1番先で、兄弟からご祝儀もらってなく、(父がたくさんくれ、お前たちは出さなくていいといったから。今思うとなぜ笑)
ほかの兄弟が結婚した時も、飛行機代だけで夫婦で30万弱かかってたのでご祝儀は5万にしました(^-^; あとお祝いは渡したけれど。
身内に5万は少ないですかね、、
- あお(5歳2ヶ月, 7歳)
コメント

❤︎りもママ❤︎
身内兄弟からは5万でした‼︎
少なくないですよ‼︎

なな☺
10万くらいと思いましたが、貰ってないことを考えたら3万でもいいくらいですよね😂😂
まぁ、でも3万だと気が引けるから5万かなぁ??モヤモヤはしますけどね😵😵
-
あお
夫はもらってないよね?ていってました笑 他人なら私も思うけど兄弟なので、まぁそこはいいかなぁとは思ってます😂普通だったら10万くらいかなぁと私も思ってたのですが、貰ってないので5万くらいかなぁと😂
ご意見ありがとうございます😊- 7月6日

退会ユーザー
旦那さまだけ参加とかがなければ、5万でいいと思います😊
ほかのご兄弟の式の時に足代出してもらえなかったんですか😅?
-
あお
コメントありがとうございます!
臨月に入る手前くらいなので旦那も不参加の予定です。
その時は父から10万くらいもらったと思います😂- 7月6日
あお
そうですか、よかったです!
コメントありがとうございます^ ^