※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
agua
子育て・グッズ

愛知県刈谷市の認可外保育園に通わせている方、どこに通わせていてどんな感じか教えてください。認可保育園に入れる気がしないので、情報が欲しいです。

愛知県刈谷市で認可外保育園にお子さんを通わせている方、どこに通わせていてどんな感じなのか教えていただけるとありがたいです。
今 ぼちぼち保活をはじめたのですが、認可保育園に入れる気がしなくて😭

コメント

もちもちチョコ

以前、認可外保育園に1歳児として通わせていました。ちびっこランドです。1歳2歳の子達が多かった印象です。毎日の持ち物もお茶やオムツくらいでそんなに多くなくてよかったです。毎日お散歩に行ったり夏は水遊びもしてくれるみたいです。遠足もあったり、季節ごとのイベントや制作もありました。先生達も優しかったです。保育料は48000円+給食費で、もしリトミックや英語教室、体操教室をやるなら別途必要って感じでした。

  • agua

    agua

    情報ありがとうございます!
    読ませていただいた感じだと、認可外だからといって特に心配はなさそうですね。希望すればリトミックや英語教室もやってもらえるのもいいですね!
    一度見学に行ってみようと思います!

    ちなみに、保育料の補助はありましたか?

    • 7月6日
  • もちもちチョコ

    もちもちチョコ

    私も入園させる前は見学に行きました!
    うちは補助を受けれませんでした。入園する時に補助を受ける用紙を保育園から貰えるので記入したら保育園から市役所へ提出してくれました。市役所から補助受けられるかどうかの結果が1ヶ月後くらいに返信くると思います!

    • 7月6日
  • agua

    agua


    詳しい流れをありがとうございます!
    まずは見学に行ってみますね!
    認可外のイメージが悪くなかっただけでも 気持ちが少し前向きになりました。
    状況は厳しいですが、地道に保活をしていこうと思います。
    ありがとうございました!

    • 7月6日