![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠14週3日でつわりが軽くなってきたけど、食欲がない。栄養を考えて食事を摂るべきか悩んでいる。つわりが終わると気持ち悪さはなくなるのか不安。つわりが続く人はどんな食事をしていたか知りたい。
現在14w3dです! 少しずつですが つわりの気持ち悪さは無くなってきました!それでも食欲はありません。食べづわりなので無理矢理食べますが。。
ご飯系の食事も、食べてみるとおいしく食べれたりするんですが、どうしても食べる気になれず、食べること想像すると気持ち悪くなります。
でも、もうそろそろ栄養を考えて食事とったほうがいいですよね?😭
つわり終わったら気持ち悪くないって言いますが、本当に気持ち悪くなくなるのか…想像できなくて…😭💦
最後までつわりあった方は、何を食べてましたか?😭💦💦💦
- はじめてのママリ🔰(5歳1ヶ月)
![りー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りー
安定期入るまでは頑張ってください😭看護師さんがうどんは食べやすいからいいとおっしゃってました!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
栄養考えるのはつわりが終わってからで
いいと思いますよー!
自分も食べつわりのときは
なんも考えず食べれるのだけ
食べてました!
コメント