旦那が新生児の世話に不安を感じている。夜は友達と遊び、子供の世話を疎かにしている。二人目の話が出ているが、精神的に辛い。男性は皆そうなのか。
旦那についてです。
生後19日の娘がいます。
オムツ替えとかしてというとしてくれたり沐浴もしてくれたりするのですが、正直たまに父親としての自覚があるのかどうかわからなくなります。
まだ19日目だし男の人は自覚が芽生えるのはなかなか難しいと思います。ですが、娘が寝ているのに凄い音でテレビをみたり、車でも音が大きくて毎回音が大きいと怒るのですが、すぐにまた同じ音に、、、
夜も仕事で疲れてるのはわかりますが、1回ぐらい泣き声に気がついて起きてくれてもいいのにと思ってしまうし、ましてや、私が入院中友達と夜中遊びに行き睡眠時間2時間足らずで仕事に行きまた次の日も遊んでたみたいで、友達と遊ぶ時は寝なくていいのに家にいる時は寝てばかり。
なかなか寝てくれなくて抱っこも疲れて手が痛くてかわってほしくて起こしても寝ぼけてまた寝るか怖くてかわりたくなくてやっぱりいいと言ってしまいます。
男の人はみんなそうなのでしょうか?
そのくせ二人目の話を最近するようになり、私的にまだいいというか今はそんな事考える余裕がないくらい正直精神的肉体的に辛いです。
- うい(2歳11ヶ月, 5歳5ヶ月)
🔰はじめてのママリ🔰
そんなもんだと思います😅
むしろ協力的なだけましかと。。
べりー*
19日ならまだないと思います(笑)私はその頃なんてまだお母さんの自覚はなかったです😅まだ本当に産んだんだなぁ。。くらいな気持ちと初めての子育てに必死なだけでした💧
オムツ替えて沐浴してくれていい旦那さんだと思いますよ(*^^*)
海波
父親って初めはそんなもんですよ😁
私の旦那もそうでした🤗
まぁ、半年くらい自覚なかったそうです😁
沐浴やミルク、オムツは手伝ってもらってましたが、そんな感じでした😌
私の旦那は今でこそ寝相で起こされますが、最初しばらくは別々に寝ていました☺️
うい
まとめてのコメントすみません。
コメントありがとうござます。やはりそうなんですね、、、オムツ替えや沐浴をしてくれるだけありがたいと思います。
コメント