
コメント

mon
私は4月から入所させてましたが、6月から2人新しく入られました!
2人とも丁寧に挨拶して下さりましたよ😊
「おはようございます、新しく入った○○の母です!」って感じでした。「何ヶ月ですか??」など少しプラスで話したりしました!
私の娘が0歳児クラスで1番小さいので覚えてもらいやすいのかそれからはよく朝や帰りに会うと少し話してたりします🤗

りり
参観日の時で大丈夫ですよ☺️
同じように他のママさんも朝はバタバタだと思います!🤣
-
✩︎⡱
もしみなさんが忙しそう
だったら参観日の時してみます😭
ありがとうございます😢- 7月5日

いる
特に挨拶する
ママさん
見たことないですよ
朝や帰りの時の
挨拶で良いと思います。
✩︎⡱
次から会ったらきちんと
挨拶しようと思います⤵️💦
ありがとうございます😊
mon
ママとも不要で子供ためとの事だったら簡単な挨拶でいいと思いますよ😊
2人ともママ友が欲しかったみたいで、それもあってか話しかけてくれたみたいなので🤗
✩︎⡱
そうなんですね!
ママ友ってやっぱり必要なんですかね?💦
mon
旦那が運動会などの大イベントなら来ますが、草刈りや保護者会は母親のみというところが多くそういう所でポツンも嫌ですし😓
あとは同じ学年のお母さん同士なのでそのまま進めば保育園内でも小学校などでも同じになると思うので情報交換などには便利かなって思います😊
私は今20歳で周りの友達で子供がいる子はほぼいないのでそういう面でもママ友いてくれて私はありがたいです😊
✩︎⡱
ママ友大変そうだなー。って
思ってたので話を聞けて
良かったです✨ありがとうございます!
来るもの拒まずって感じで
いようと思います😰✨笑