![純香](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳の娘が歩行や言葉の発達が遅いことで不安。真似っこや言葉は早いが、歩行や座りが遅い。アンバランスな発達について心配。大丈夫でしょうか。
もうすぐ1歳の娘がまだつたい歩きがちょっと。
歩くなんて程遠いです😖💦
うつぶせから自力でお座りもできず💦
どこかに捕まってお座りはします。
大丈夫ですかね??😓😓
運動面の発達が遅く不安です。
言葉や真似っこは早すぎ?ぐらいで
真似っこは
バイバイ、はーい、ありがとう、こんにちはのお辞儀、パチパチ、おつむてんてん、指差し(左のみ)、いただきますごちそうさま、どうぞ、いやいや、はいタッチ、イエーイ
言葉は
ママ、パパ、じいじ、ばあば、できた、あった、立った、イヤ、手、足、あーとー(ありがとう)、ハーイ、バイバーイ、めっ、わんわん
手と足と耳のばしょはわかります
こんなアンバランスなことってあるんですかね?
体の発達だけ気になります😫
大丈夫なのでしょうか💦💦
- 純香(6歳, 8歳)
![チム](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チム
発達のスピードはほんとにその子その子で違うので焦ると思いますが、毎日少しずつ出来ることが増えてくると思いますよ😄
言葉はもうそんなに出てるんですね😃すごーい✨
うちの子は寝がえり、お座り、捕まり立ち、歩くなどの動作は標準より早めだったんですが、言葉が遅くて未だにrichさんのお子さんほど喋れる言葉がありません😂
コメント