
コメント

はじめてのママリ🔰
スーパーだと重い物も中にはあるのでお客さんが気を使ってくれる場合あります✨
あとはカゴの整理等してても妊婦さんだと避けてくれたりでしょうか?💦
前に妊婦さんがマーク付けてるの見ましたが、特に不快には思わないので念のため付けておくのもアリだとは思います(^^)

はじめてのママリ🔰
妊婦のお客様のカゴも持ってあげたりしますよね。同じ妊婦さんなのでどうされるのか?お年寄りもそうですが。
その時やっぱり付けてた方が良いと思います。
心無い人の言葉ってどんな事言ってくるんでしょうね?😲
私らの頃は妊娠してようが重いもん持った!とか言うおばあちゃんとか?
妊娠は病気じゃないとか?
でも私が妊娠してた時は皆優しい対応だったので、妊婦さん見たら皆がしてくれたように私もお返ししたいなーと思います🤗
私だったらつけますね。
付けてれば理解が得られると思います。

はじめてのママリ🔰
上の子の時、妊娠中接客業してましたが、仕事中つけるという発想はなかったです😮
-
あえり
コメントありがとうございます😊
そうなんですね😅- 7月5日

はじめてのママリ🔰
上司が凄くいい人だと思いました🥺🥺
つけた方が良いと言うのなら付けてください。
私の客がどう思うとかじゃなくて
そういう表示はしてても良いと思いますよ😊
-
あえり
コメントありがとうございます😊
時と場合によりますが、気にかけてくれるので、いい人なのかなって思います😅
嫌味言われたりもしますが、、、
そうですよね、ありがとうございます😌- 7月5日

あやこ
遅いな!早くしろよとか思わなくなるかもですね。レジの方重いものを持ってくれたりしますが、それはどうするんですか?米とかお年寄りのかご持ってくれますよね?
-
あえり
コメントありがとうございます😊
それはあるかもしれないですね😅
値段がわからない時とか見に行く時走るのはあまりよくないので早歩きで行きますが、走れよって思われてないかなって思うのでそういう面ではつけててもいいかなって思います😵
お腹に力入れないようにして腕だけで持ち上げたりしてます😅
あとは最近は極力カゴ下ろしてくれるのまっててそれでも下ろしてくれないようだったら仕方なく自分で下ろしちゃいます😵
旦那には重いもの持つなって言われますが、仕事ではそうはいかないですね😥- 7月5日

みー
私も先月までスーパーで働いてました(今月から産休中)
うちのスーパーはそうゆうのなかったです😢エプロン着けていたら妊婦かどうかもわからないので、あったらよかったなぁと思います❗
お客様からは「なに?しんどいの?」とか聞かれて「いえ、今妊娠中なんで」っていう会話をしたりもしてました😰
-
あえり
そうなんですね😵
それはそうですよね😅
こないだスーパー行った時に妊婦さんがいて明らかお腹出てて妊婦さんだなって思ったんですが、妊婦マークつけてなかったので付けた方がいいんじゃないかなって思いました😥
つけてなかったら聞かれたりもしますよね😣- 7月5日

ママ
働いてたらそっちが妊婦なのはお客さんからしたら関係ないと思います。
私なら付けません。

初めてのママリ✴︎
私もレジです!
1人目妊娠中、主任でしたが
前任の主任も妊娠でマークつけてました!!
私はつけませんでしたがww
今も妊娠中ですが、絶対につけません!ww
私、妊婦です!アピールが苦手なんで💦
パートさんにもまだごく一部しか話してないです💦
今はお腹が出てなくて当たらないのでカゴ運べますが、
たしかお腹出てきたら意外と邪魔だったよーな…
お年寄りがカートの下にお米いれてきたらハンドスキャナーでやりますww
下のカゴを持ち上げられなかったら自分がカートに回って上げてました!
さすがにお腹が邪魔で台から手を伸ばすのはできませんでしたwwww

ととろ。
同じ立場じゃないのにコメントしてしまいますが…
個人につけるのではなく、レジに並ぶ前に分かると良いですね😭
妊婦さんだけに限らず研修中の方とか、「あー、今急いでたから失敗したー😭」って時が多々あります(><)
上司はどういう意図で言ってるのでしょう?
妊婦だから重いものを持てないアピールなのか、研修中と同じく少し時間がかかりますというアピールなのか。
逆に心無い人からの言葉もないか心配です。
-
あえり
いえ、ありがとうございます😊
たしかにそれは思いますね!
たしかに意図はわからないです😥
でも重いもの持つの大変だからつけた方がいいよみたいに言ってくれました!
この上司はおめでとうの言葉もなくまた年末近くかよみたいに言われたので、ま、この人も心無い人ですよね😠
元から好きじゃないので別にそんなこと言われてもいいですが、店舗は違いますが、同じ会社で働いてる旦那にはおめでとうって言ったみたいで。
妊婦マークつけて心無い人からの言葉もらうのも嫌なのでつけなくてもいいかなとは思いました。- 7月5日
あえり
コメントありがとうございます😊
そうですよね!
カゴの整理などはカゴ担当の方がいるので私はレジのみになります😌
そうなんですか?
私はあまりマークつけてるの見ないのでどうなのかなって思ってました😅
ありがとうございます😌