※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

1歳の子がベットの角にぶつけて出血し、冷えピタを貼っています。病院に行くべきでしょうか?

1歳の子が木製のベットの引き出しの角に勢いよくおでこをぶつけ、少し出血し、青くたんこぶが出来ています…。
ぶつけたときは大泣きしましたが、ティッシュで何度か抑えたら血は止まったので、今はキズパワーパッドを貼って、その上から冷えピタを貼ってます。
本人は機嫌は普通になり寝ました。病院に連れて行くべきでしょうか?

コメント

おかあちゃん

キズパワーパッドの説明書きに
2歳以下は使用しないと書いてありませんでしたっけ??

機嫌が普通であれば
とりあえず様子見ます。

連れて行ってもまだCTやMRIを撮れるわけではありませんので。

ただ
医者の言葉で安心したいなら行った方が良いですね!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ご回答ありがとうございました!
    キズパワーパッド、確かに2歳以下は使用しない
    と書いてありました!
    気付きませんでした💦
    ありがとうございます!

    結局心配になり、この投稿後病院に連れて行きました💦

    カットバンで終わりましたが、病院に連れて行くことで安心できました!

    • 7月5日
  • おかあちゃん

    おかあちゃん

    安心出来て良かったですね(˙ᵕ˙ )
    なによりです😊

    • 7月5日
🐬

痛そうですね💦
私なら衝撃強そうなら角ですし念の為受診しますかね!
病院行っても様子見になるかと思いますが、先生に見てもらった方が安心だと思うので安心を買うつもりで💡

様子見る場合は、6時間は特に注意深く見てその後72時間まで一応観察しててあげて下さい!
嘔吐、顔色が悪い、手足の動きがおかしいなど少しでも異変があればすぐ受診
今日、明日はお家でゆっくり過ごして下さい
今日はお風呂控えて、明日はさっとシャワー程度に済ませて下さい
お大事に😢

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    長文で色々教えて頂きありがとうございました!
    この投稿後、病院に連れて行きました!
    カットバンで終わりましたが、やはり先生に診てもらうとホッとしたので行って良かったです✨
    ありがとうございました😊

    • 7月5日