
コメント

みぃー
熱もなく、ミルクも飲めて体重も増えていたら大丈夫だと思います。
病院に行くと逆に変な菌をもらいそうな...
うちの子もいつも鼻つまって、ふごふごしていますが、病院行っていません。

aoi
1ヶ月検診のときに、鼻がフガフガというかゴボゴボというか、とにかく苦しそう!と相談したことがあります!
赤ちゃんはみんなだから、気にしなくていいって!ミルク飲めて、機嫌悪いとか熱あるとかじゃなければ大丈夫だよ。と言われたことがあります。赤ちゃんはだいたいそうだから!って
-
お母さん1017
安心しました!ミルクは飲めていますし、熱もありません!
もともと気分屋なので機嫌のことはよく分からないです(笑)
ちなみに、普段はお鼻のケアとかはされてますか?入院時鼻のことは一切触れられないまま退院して今の今まで鼻の手入れはしてこなかったので…😭- 7月5日
-
aoi
鼻づまりがひどい時は吸引する程度です!
吸引も粘膜傷つけたくないので軽くする程度です!- 7月5日
-
お母さん1017
ありがとうございます!
鼻詰まりが酷い時は
分かりやすく酷いなって気が付けるものなのでしょうか?😢- 7月5日
-
aoi
小さい時は耳鼻科とか小児科行ったらときにっという感じでした。
今は垂れてくるときとか、ひどいなぁと思う時はもうなんとなくです💦
感覚的な。。。- 7月5日
-
お母さん1017
ありがとうございます!
今後も娘の様子を見て変化に気づけるようにします😢
本当にありがとうございました!- 7月5日

ぽんた
小さい頃は鼻が小さく鼻づまりのような音がするみたいです!私の子も小さいとき音がして心配でしたが大きくなったら音がしなくなりました。
病院行くと何かの病気をもらってきてしまうこともあるので私なら熱とかなければ様子見します!
-
お母さん1017
ありがとうございます!安心しました!病院、他の病気もらいそうで怖いですよね…ましてや予防注射もまだなので。
普段から毎日お鼻の手入れはされてますか??- 7月5日
お母さん1017
ありがとうございます!
ミルクは飲めていますし、体重も1ヶ月検診時は問題ありませんでした!
病院、私も行くの怖いので様子をみるようにします!