
コメント

しー
10ヶ月で蒸しパンって少し早くないですか??赤ちゃん用のやつですか??

退会ユーザー
10ヶ月で卵の蒸しパン早くないですか?息子さんが普通に食べれていても…色々入ってるし私からしたらありえないです😊
その頃は西松屋などに売ってる赤ちゃん用のものなどあげてました。
-
ママリ
書き忘れてましたが毎日食べさせてるわけではないです😀
和光堂のチンして蒸しパンシリーズやホットケーキなどもよく食べさせていますが、それにも砂糖やら色々入ってるのでそこまで気にしてないです💦
ありがとうございます🌟- 7月5日

ちゃんゆい
スーパーなどで買える赤ちゃんが食べれるパンはないとおもいますよ😭
西松屋やアカチャンホンポにパンいっぱいありますよ( ¯꒳¯ )b✧
-
ママリ
ないですか💦💦
ミルクパンとか野菜パンとかですよね!
ありがとうございます🥰- 7月5日

ぽんた
10ヶ月だと食パン、赤ちゃん用のミルクパンぐらいです。
1歳からはロールパン、甘いのでたまにですがアンパンマンのパンもあげています。
-
ママリ
食パン食べなくて😭😭
ありがとうございます🌟- 7月5日

コナン
1歳前は食パンのみでした(>_<)
1歳からアンパンマンパンや
ロールパンあげたりしてます(^ ^)
-
ママリ
食パン食べなくて😭
チンして蒸しパンシリーズや、ホットケーキよく食べるので、他にないかな?と思いまして💦
やっぱり一歳になると食べれるものの幅が広がりますよね😄
ありがとうございます🌟- 7月5日

れもん
10ヶ月でスーパーの蒸しパンは、あげればもちろん食べると思いますが、大人向けのものは糖分多すぎなのと添加物が色々入っているので良くないですよ💦
それと、栄養士さんに言われたのは、日本人なので主食はあくまでお米メインで、パンなどの小麦類は週に2〜3回程度におさめるのが身体にとっていいとのことでした。
食パン食べられないのは味とか食感の問題ですかね?
卵の蒸しパン大丈夫だったのであれば、ご自宅で食パンでフレンチトーストとか作ってあげるのはいかがでしょうか?
-
ママリ
ありがとうございます😊
そうなんですね!毎食お米食べてくれる子ならそれが一番ですね😊
ミルク粥にしても、フレンチトーストにしても、そのまま食べさせてもなぜか食べません😭- 7月5日

退会ユーザー
かにぱんは大丈夫みたいですよ!
今卵挑戦中で大丈夫になったら今月から食べさせる予定です!
親が良くて子どもの体調さえ崩さなければ色々食べさせてもいいと思うのですが...
砂糖とか添加物に気にしすぎると何も食べさせられませんし💦
-
ママリ
あ!カニパンありましたね🥰🥰
卵クリアすると結構食べれる幅広がるのでいいですよね😄😄
私も正直家庭それぞれなんじゃないかな、と思いました😅💦
毎食食べさせてるわけでもないし毒を与えてるわけでもないですし😂
ありがとうございます🌟🌟- 7月5日

ミニケイ
基本は食パンですが、アンパンマンやくまのがっこう?のスティックパンはあげたことあります!
少量ならかにぱん、ロールパンもあげたことあります!
甘い味に慣れると薄味を食べなくなりそうなので基本は食パンですが、気にしない方なら色々大丈夫じゃないでしょうか?☺️
-
ママリ
アンパンマン見事に食べませんでした😂!
くまのがっこうみたいなやつありますよね〜!!かにぱんあげてみます🌟
ありがとうございます💝- 7月5日
-
ミニケイ
アンパンマン食べないんですね💦なら、かにぱんも食べないかも💦
結構パサつきますからね💦
かにぱんの話してたので買ってきて今まさに食べてます笑
ミルクとかスープ系を少し付けて食べるのはどうですか?
味もつくしパサつきも無くなるので😉
あとはホットケーキとかですかね!
簡単に用意できるもので食べてくれるものあるといいですね☺️- 7月5日

しおり
うちもあまり食パンを好みません😈!
なんでですかねぇ〜🤔?(笑)
うちは、アンパンマンパンの野菜味やにんじん味をあげています。
他にはアカチャンホンポにあったレンジで蒸しパンです🙋♀️
私も親が良くて、子も食べるなら(他のはあまり食べないから仕方なく)良いんじゃないかと思います💦!
私、インスタで離乳食を参考にさせてもらってますが、
同じ月齢で、毎朝アンパンマンパン3本食べてる方いますよ!👍
子どももそれぞれ!育児もそれぞれ!
「ありえない!」などはあまり気になさらずに、ある程度は自分のモノサシでいいと思います🤗
-
ママリ
本当ですか!なんでですかね本当!笑
アンパンマン食べなかったんですー😱😂
レンジで蒸しパンいいですよね!!
本当、人それぞれですよね。うちも親次第、家庭次第だなーと思ってます💦ありえないとか言われて少しびっくりしました😂😂
ありがとうございます💖- 7月5日

mararugoro
市販じゃないので申し訳ないですが、蒸しパンだったら野菜ペーストやら離乳食粉末いれて薄力粉とベーキングパウダーで蒸しパンは作りよくあげてます。
かぼちゃ蒸したやついれると前日作っても硬くならなくて美味しいですよ!
クックパッド検索するとわりと簡単なの多いです。
砂糖入れなくても自然の甘みだし安心です。
-
ママリ
手作りの蒸しパンやっぱり安心だしいいですよね🥰🥰
時間あるときやってみます🌟
ありがとうございます🤩- 7月5日

かん
朝ごはんはパン食べてくれると手軽でいいですよね🤔
うちの子も食パンは食べてくれないので和光堂かピジョンの蒸しパンやアンパンマンのスティックパン、赤ちゃんのホットケーキがほとんどです💦
添加物や糖分が気にならないわけではありませんが、気にしすぎるとしんどくなるので「はちみつ以外はちょっとぐらい大丈夫!」と思ってます🤭
ちなみにうちの子はBFも調味料を使った料理も苦手な薄味派です😂
-
ママリ
朝は旦那のお弁当やら見送りやら本当バタバタしててパン様様になってます😂😭
食パン食べてくれればいいんですけどね本当😭
私も添加物など少しは気にしてますが、そこまで神経質に育児してないです😂💦そもそも昼夜は手作りの離乳食でやってます😂😂
あ、私もハチミツと生物以外は基本大丈夫って思ってます😂
薄味派なんて素晴らしいです😂
うちの息子、白米ですらふりかけとか味付いてないと食べません。(笑)
ありがとうございます❤️- 7月5日

nina5190
超熟ロールはとうですか?
食パン食べないんでしたら食べないかもしれないですが😂
国産小麦だし添加物も気にしなくていいし。
一口サイズにして少し水分含ませて、きな粉まぶして食べたり😃
粉ミルクとか飲んでます?
完母だとミルクないかもしれないですが、粉ミルクかけてお湯かけて少し水分含ませてそのまま手掴みでもOKですし😃
-
ママリ
ロールパン食べるか怪しいですね😂
でも試してみます🥰🥰
きな粉まぶすのいいですね!!
完ミだったのでよくミルク粥とかやってたんですが、食パン完全拒否に。(笑)
むしろミルクまでもう飲まなくなりました😭
ありがとうございます💝- 7月5日

りん
蒸しパン甘いからたまにあげるくらいならいいと思いますが😅
うちも朝はパン食で、たまにレーズンパン食べさせてます🙂
アンパンマンのパンやロールパンもたまに食べさせてますよ。
-
ママリ
やっぱり朝はパン楽チンですよね😊
レーズンパン!いいですね!試してみます💝アンパンマン見事に食べませんでした😂
ありがとうございます😆- 7月5日
-
りん
朝ぐらい楽したいですよね😁
アンパンマンのパン食べなかったんですね💧😲
レーズンパン食べてくれるといいですね🙂
私も久しぶりに蒸しパン食べさせてあげようかなと思います☺️- 7月5日
-
ママリ
旦那の弁当やら見送りやらでバタバタしてる最中に起きてくるので本当楽したくて😂
あ、レーズンの部分ってそのままあげてますか??蒸しパンいいですよね🥰- 7月5日
-
りん
うちはレーズンはそのままです🙂
- 7月5日
-
ママリ
そのままですか!あげてみます!ありがとうございます💝
- 7月5日

まま
何がいいですかって聞いてるのに
蒸しパンはあり得ないとかそういう
コメントしてくる人にちょっとイラっとして
ついコメントしちゃいます😂(笑)
そんな砂糖の範囲とかも結局は
親の判断だし、って思ってる私は
ズボラですかね、、、?(笑)
うちは食パン、アンパンマンのパンと
くまのがっこうの野菜パンあげました🙆♀️
ですが、食パン以外は結構パサパサしてて
つかみ食べすると床が悲惨になります。。(笑)
-
ママリ
同じこと思ってました😂😂
上の方の人たちのいろんな意見は参考になるしわかりますが、ありえないっていう意見は押し付けないで欲しいです😂😂
大丈夫です。私も同じですよ!(笑)
私もかなーりズボラです。が息子はすくすく育ってます😬😬
大量に砂糖あげてる訳でもないし、アレルギーも大丈夫ですし!(笑)
生物とハチミツ以外は大体オッケーって思ってますから😂🙆♀️
本当に汚くなりますよね😂😂
カーペットの上であげてましたが速攻フローリング移動しました😂😂
こういう意見、嬉しいです😭
ありがとうございます😄❤️- 7月5日
-
まま
家庭によって違うのは当たり前なんだから
それを他人に押し付けたりしないでって
思いますよね😂(笑)
砂糖そのままあげてるわけでもなく
毎食全部にあげてるわけでもなく
生物、はちみつじゃないなら大丈夫だと思っちゃいます(笑)
ちなみにうちも毎朝パンですよ😊(笑)
離乳食って悩み尽きないですよね!
育児頑張りましょー😵笑- 7月5日
-
ママリ
その通りです😄(笑)
言い方ってものがありますね💦
パン楽チンですよね〜うちも毎朝パンにフルーツヨーグルトです😆(笑)
本当悩み尽きないです!ずーっと考える気がします。(笑)
今うちは、後追いが最強に酷くてすごい大変な時期です😂😭😭
ありがとうございます。頑張りましょー🤩- 7月5日

退会ユーザー
1歳からはアンパンマンパンはあげていますが
基本的には食パンしかあげていませんでした🍞蒸しパンなどはあげたことがなかったです! 食パンを細長く切って、少しだけジャムとかをつけてくるくる巻いてみたらどうでしょうか?😊
-
ママリ
なるほど!!
ジャムは子供用とかありますか??💦💦
ありがとうございます!- 7月5日
-
退会ユーザー
少しだけ塗るなら普通のでいいよー😊と子供用じゃなくていいよって、栄養士さんに言われたので、普通のジャムを塗ってました!といってもたくさん塗るわけではなくて気持ち程度で塗ってました!
- 7月8日

こせ
うちの子も食パンに限らず、蒸しパンもパンケーキも好きではないようで😅
保育園はじまるようになったら、朝はパンとかにできたら楽なんですけどね😂
上の方にもありましたが、超熟ロールならまだ割と食べます。
今日は私が朝ごはんに超熟ロール食べてたのを見て、勝手に私のをちぎって食べてました笑
でもパン自体あまり好きではないようなので、最近は諦めてごはんをあげてます。ごはんや麺類ならすごく食べるので😅
-
ママリ
それは大変ですね😭😭
赤ちゃん用品店にあるパンもダメですか?💦
うちは逆に麺類苦手みたいです😂😂- 7月5日

まぁねぇ
我が家も朝はパンとおやきとか手づかみ系です😅
スーパーの中のパン屋さんで、お米パンとか無いですか?我が家の近くだとバローの北欧倶楽部で食パンやお米パンを買ってます。
あとは生協のちぎってロールとかも良いです。生協は食品添加物など審査が厳しいので割と安心かな?と。
市販の赤ちゃん用のパンや赤ちゃん用の蒸しパンの素なんかも、結局は砂糖やその他いろいろ添加物は入っているので、親が油分や砂糖の量を気をつけてあげれば食べれるモノを食べさせて良いと思います。
-
ママリ
やっぱりそうですよね!😂
朝はパンです。(笑)
手づかみできると本当楽チンですよね!
お米パンですか!探してみますね!🌟
そうなんですよ、赤ちゃん用のも結局、添加物や砂糖入ってるので、そこまで気にししてないんです💡
毎日毎食あげてる訳ではないので食べれる物をと思って卵の蒸しパンあげてます💦
ありがとうございます❗️- 7月5日
ママリ
そうですか?💦
息子は普通に食べれてますよ🙆♀️
しー
子供用でない菓子パンなどはお砂糖とか脂の量とかが多いので負担になっちゃうかと思います😣
ママリ
あ、砂糖とかが入ってて早くないですか?って事ですね!蒸しパンが食べにくいとかそういうことかと思いました💦💦
ありがとうございます😊