
コメント

まぁちゃん
私も酷い肩こり&腰痛持ちで、ベビービョルンのメッシュ(One kai Air)の抱っこ紐使ってます😊
慢性的な肩こり&腰痛なので、普段も痛いですが、やはり長時間付けてるとさらに痛くなります😭
定期的に整骨院で全身のメンテナンスしてもらってるのですが、それでも抱っこ紐付けると長くても2時間弱が限度です😥
子どもが成長してきて、重たくなったから余計かもしれないですが💦
生後1ヶ月から使ってますが、月齢が低い時はそこまで肩や腰は痛くなりませんでした😥
まぁちゃん
私も酷い肩こり&腰痛持ちで、ベビービョルンのメッシュ(One kai Air)の抱っこ紐使ってます😊
慢性的な肩こり&腰痛なので、普段も痛いですが、やはり長時間付けてるとさらに痛くなります😭
定期的に整骨院で全身のメンテナンスしてもらってるのですが、それでも抱っこ紐付けると長くても2時間弱が限度です😥
子どもが成長してきて、重たくなったから余計かもしれないですが💦
生後1ヶ月から使ってますが、月齢が低い時はそこまで肩や腰は痛くなりませんでした😥
「抱っこ紐」に関する質問
保護者懇談会って、行かずに帰っていいのでしょうか?!💦 小学新一年生 来週金曜に初めての授業参観があります!✨ 保育園はコロナの影響で全く参観がなかったです🥲 できれば行きたいのですが、下の子が生後2ヶ月…👶🏻 抱…
1歳ごろ雨の日の保育園送迎(徒歩)はどんな装備が一番楽で濡れにくい思いますか? 今慣らし保育中でベビーカーで行っていますが、先日帰りだけ急な大雨と重なってしまい折りたたみ傘とベビーカーのレインカバーの装備で…
ヒップシートについて これまで、エルゴ抱っこ紐、グスケットと使ってきましたが、娘が歩くようになり何度も抱っこ、下ろす、抱っこをしています。 毎回グスケットに通すのがめんどくさく、結局普通に抱っこすることが多…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
アイス
とても参考になるご回答ありがとうございます😊
腰痛&肩こりつらいですよね💦
ちなみに抱っこ紐は毎日2時間弱ご使用されてますか?
もし毎日でなかったら、使用頻度も参考に教えていただきたいです💗
よろしくお願い致します⭐️
まぁちゃん
肩こりはかれこれ15年以上悩まされ😭
事務職でパソコンをずっと使ってるので、ガチガチです😱
車必須の地域なので、買い物中の短時間(週に3日程度)、散歩(ほぼ毎日)で約1時間〜2時間使ってましたが、今は重たくなったので買い物も散歩も1時間が限度です🤣
最近はしがみついてくれるので、ちょっとした買い物は抱っこ紐使わず、そのまま抱っこしちゃってます😊
アイス
私もです😭
小学生のときから肩こりで泣いていた記憶があります😭
こちらも同じです!
車社会の県なのですが、私は運転できなく、まだまだ自転車も乗れないので徒歩専門です😖
ご丁寧にありがとうございました😊
昨夜、メルカリでお安く出品されていたのを発見し、好きな色でもあったので購入してみました!
今はボバラップを使っていて、とても良いのですが、月齢が進むと不安なのと夏の暑い時期に私もかなりの暑がりなのでメッシュが欲しかったのもあってベビービョルンデビューしてみます!
ありがとうございました😊
まぁちゃん
適当な説明で伝わったかわからないですが、そう言っていただけて嬉しいです😊
メッシュでも暑くなります😱
でも子どもの背中側に保冷剤入れるだけで、子どもは多少快適になると思います☺️
自分は暑いですが😥
私も暑がりなんですが、出産してからもっと暑がりになりました😭