![りぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ぷり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷり
4ヶ月でも完全に首が座るのは早いかと?
5ヶ月頃が多いと思いますよ。
![🐒](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐒
うちも3ヶ月と12日ですがまだ首すわってないですよ!!
お風呂はいる時に背中を洗う時にすこし首をあげるくらいでまだ不安定です😂
もうちょっとだなぁと思って見ています!!
-
りぃ
同じ月年齢位の子が首持ち上げてる動画回ってきて焦っちゃいました😅
うちもそんな感じです!気長に待とうと思います☺️- 7月4日
![イラ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
イラ
4ヶ月になる前ぐらい座りましたよ〜大丈夫ですよ!うつ伏せ練習を毎日させたほうがいいかも!
-
りぃ
焦らずうつ伏せ練習コツコツがんばってみます!😳
- 7月4日
![k](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
k
うちは長男が首すわり遅くて4ヶ月健診のときまだグラグラでした💦
結局座ったのは5ヶ月頃でした!
まだあまり心配しなくても大丈夫だと思います😊✨
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
うちも5ヶ月入ってからでしたよ、、、まだまだ焦らず大丈夫です。
SNSの赤ちゃんはだいたい人より早くできた!って人があげてるので、気にしないでくださいー(^ー^)
![Emily](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Emily
うちの子は3ヶ月からうつ伏せしたら顔持ち上げてくれましたがまだまだグラグラでしたよ! 体重は4ヶ月検診で7キロ以上ありましたし、笑 3ヶ月と4日ならまだまだですよ!
![みみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みみ
わたしのベビもしっかり座ったのは、5ヶ月ぐらいでしたよー💪
りぃ
そうなんですね!
Instagramで同じ月年齢の子がうつぶせ寝から首持ち上げてニコーって動画見て焦っちゃいました😅 気長に成長見守ろうと思います😌
ぷり
個人差ありますからねぇ。
早い子は早いですし、全然気にしなくて良いと思いますよー。
うちは上の子と下の子じゃ、出来た出来ないの差が激しいです。
こんなに成長が違うのかーと実感してるところですよ。