
初のママ友とLINE交換しました。会う日時を決める際にのみLINEを使い、自分からのメッセージが多いです。愚痴を聞いてほしいけど、相手にはウザがられるかもしれません。会話は楽しいけど、一方的な気がしています。
初のママ友が出来ました。
キッズスペースでよく会う方で、あちらからLINE交換しますか?と言ってきてくれて、毎回感じの良い方だったので、とても嬉しかったです。
LINEの頻度なんですが、会う日時を決めたりする時しか来ません。
あちらも私が初のママ友みたいです。
私はちょっとした愚痴なんかをLINEで聞いて欲しいなぁと思うタイプなんですが、相手にとってはそれはきっとウザい感じなんですよね。
LINE交換して2週間位ですが、私から送るのがほとんどです。
会って話してる時はほんとに楽しいので、ずっと仲良くしていけたらなと思っています。
なんだか片思いしてるみたいです😂
- カンナ(7歳)
コメント

ままり
人によりますが私は遊ぶ約束や聞きたい事とかない限りLINEしないし、LINEでたわいもない話するの苦手なのでもしかしたらそのママさんも同じタイプなのかもですね💦
定期的に会ったりしてるならその時愚痴を話すとかじゃダメですかね??

ひろの
人によるかもですが、
わたしはラインで愚痴は嫌です!
育児に関してなら重くなければいいですが…😂
愚痴を聞くならあったときに軽い感じで言われるのがいいです。笑
-
カンナ
なるほど!
延々と旦那の愚痴とか嫌ですよね😂
会った時に話します🙌- 7月4日

りんりん
色んなタイプの人がいるから、難しい所ですよね。
あまり長文にせず、短文で軽〜く愚痴を送ってみて、、、出方を見てはどうでしょうか😆❓
-
カンナ
愚痴聞いてもらえるかな?と聞いたら、電話しよとなりました!
ついつい長文送ってしまう方なんで、気をつけたいと思います😅- 7月4日

黒猫
共感しました、私も片思い中です😅
私もちょっとしたことでラインしたいタイプです、ラインの頻度って難しいですよね💦💦
-
カンナ
やっぱりふつうの友達とはちょっと違うんですかね😂
- 7月4日
カンナ
同じタイプっぽいですね!
会った時に愚痴聞いてもらってます😊
ままり
ならそれで良いと思いますよ😊
仲良いママ友いますが、遊ぶ約束しない限り1ヶ月に一回ラインするかしないかとかですよ💦二週間LINEしないなんてザラなので感覚違うんだと思います😊
カンナ
そんな感じなんですね!
安心しました😊