![そら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![いりたけ🍄](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いりたけ🍄
基本的におんぶって首が据わってからじゃないですか?
私は3人目はそんなことも言ってられず、首据わり前からおんぶしちゃってましたけどね😅
その時はインサート付けて窒息しないように横向けてしてました。
首が据わってからは普通におんぶしてますよ!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
全然おんぶしてましたよ♡
おんぶできるだけで、世界が変わりますね!!(^^)✨
-
そら
ありがとうございます。
おんぶしてもいいですよね🎵
前抱きでは家事ができないので機嫌いい時にババーーっとやってましたが、早くおんぶしてゆっくり?家事したいです😅- 7月4日
そら
ありがとうございます。
ママリで見たのは首は座っても6ヶ月になってからがいいと仰ってる方が多々いらして、何でだろう🤔と疑問で😣
首が座ったらいいですよね!
いりたけ🍄
窒息しないように気をつけてれば、抱っこもおんぶも変わらない気がしますけどね😅
歩行器は脚への負担が……とか言うのと一緒ですかね🤔?
上の子2人も首据わった頃からおんぶしてましたが、特に何も影響はないです!