※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐟
子育て・グッズ

1歳1ヶ月の息子のために、2つ目の抱っこ紐を購入するべきか悩んでいます。現在の抱っこ紐はおんぶができず、ヒップシートを主に使用していますが、体重が増えたため短時間しか使えません。おんぶができる抱っこ紐を検討中ですが、どう思いますか。

1歳1ヶ月なんですが、今から2つ目の抱っこ紐を買うのは勿体無いですか?やめた方がいいですか?

1つ目に使っていた物は首の座っていない頃から使用可能な物で、おんぶ対応ではありません。(キューズベリーZEROです)
今つけると抱っこ紐に対して息子が大きすぎるような?感じがします。(足がM時にならず、下にだらーんとしてしまいます)

少し大きくなってから斜めがけタイプのヒップシートを購入して、最近はほとんどヒップシートを使ってますが、体重が重くなってきて短時間しかつけれません😭

最初は、家で家事する時におんぶ出来たらなぁと思い、おんぶ紐を購入しようかなと考えていたのですが、どうせ買うなら抱っこ紐でおんぶも出来るやつにした方がいいのかな…と思い、こちらで質問させていただきました!
(検討しているのはキューズベリーNICOです!)

みなさんどう思いますか?
ご意見いただけると助かります😭🙏

ちなみにベビーカーはすぐ嫌がって乗ってくれないので、抱っこ紐頼りです😫

コメント

M

今でもたまに抱っこ紐使います😂旦那は息子と2人で買い物に行く時、私は息子が体調を崩してグズグズの時に使うことが多いです!セカンドストリートやメルカリなどで安く済ませるという手も!

ママリ

勿体無いと思います💦実際私も1歳半くらいまでしか使わなかったので私なら買わないです😂

はじめてのママリ🔰

メルカリなど中古で美品があれば買うかもです✨
私は抱っこ紐1歳過ぎて使わなくなり、最近ポルバンのヒップシート+ショルダーをメルカリで買いましたが結構便利です!