※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mk🍊
子育て・グッズ

3歳7ヶ月の長女がおもらし問題に悩んでいます。環境の変化で幼稚園でおもらしをしてしまい、トイレに行くことができなくなっています。困っており、同じ経験をした方や解決方法を教えて欲しいと相談しています。

長女が3歳7ヶ月です。
おもらしが無くなりません。
1歳児から保育所に通い
2歳児でトイトレ、失敗もありながら家でも保育所でも
頑張っていました。
お友達がだんだん出来てきて私もトイレっ!
となってくれて2歳の夏にはパンツデビュー✨
保育所のプールも入れて楽しそう!
家でもおしっこ!うんち!とちゃんと教えてくれていました。
が、3歳児から
幼稚園に転園すると
環境の変化からかおもらしをしてそのままの状態で帰宅する事が。
最初は仕方ない事だと、
知らない先生やお友達に慣れるまでは、
と思っておしっこしたくなったら言っていいんだよ、教えてねと伝えるようにしていました。
ところが3ヶ月たった今でも
家でも園でもおしっこ!と言えません。
たまに言ってくれる事もあり希望を捨てずに
頑張ろう!と伝えてきたのですが
おもらしをしてしまうと園でのプールには入水出来ず
園でも泣いてしまっているようです。
プールに入る為に3日連続で成功!という時もありましたが
どうしたのか、
それからは出ちゃった、おもらししちゃった、
を連発されます。
なんで出来ていたことができなくなってしまったんだろう
私も疲れてきてしまってイライラして
怒ってしまうことがあります。
怒ったらダメだと分かっていても気持ちがおさまりません。
夏にはお姉ちゃんになる、園では
大好きなプールに入れていない、
やはり焦りもどこかであるんだと思います。
シールでトイトレをもう一度やりましたが
結局家でも私がトイレに行きたそうな仕草を見かけて
トイレ行っておいで!と急いで行かせて成功。いうのが現状です。園ではあまり変わりない様で…

同じような経験をお持ちの方いらっしゃらないでしょうか?
また子どもがイレに行きたくなる方法や解決方法があれば
教えていただきたいです。

コメント

みみかりつきママ

ウチもまだ未だにたまにもらしてきますよ❓
理由としては担任の先生じゃなくていつもはいらない補助の先生だから言いにくかったとか遊びに集中しててとか

お家でもギリギリまで遊んでいて間に合わずリビングでとかついこの前も💦それは流石に怒りましたけど笑

ある程度お話し出来るのにおしっこは何で言えなくなるの❓と聞くと言いにくいとか色々話すのでお股が痒くなったり痛くなるのはいいの❓と聞くようにしてそしたら嫌だというので

だったらちゃんとおトイレでしたら良いと思うよ❓って言って促してます

ただ保育園によりますが中には夜寝る時はまだ年中さんになってもオムツの子がいるみたいです