1歳半の娘が朝昼晩ほとんどご飯を食べず、特に野菜を食べません。食べ残すので心配です。玉ねぎやカボチャ、人参は全然食べず、魚やパン、お菓子は食べます。野菜やタンパク質を混ぜると食べないようです。
1歳半の娘がいます。
朝昼晩ほとんどご飯を食べてくれません。。
パクパク食べるご飯教えてください‼️
特に野菜を食べません😭
スープにしても茹でて出してもご飯に混ぜてもダメです。
食べ残すので食べてみたら大人の私が食べても美味しいです。
玉ねぎやカボチャ、人参けっこう甘くて美味しいのに全然食べずに
大人の食事に出る鯖やサンマなどの魚は食べます🧐
ふりかけをかけたご飯ならパクパク食べます。
でもそれに野菜やタンパク質を混ぜると食べません😭
レーズンパンスティックパンなどのパンやお菓子、フルーツ、ヨーグルトはパクパク食べます🧐
- パナ(5歳1ヶ月, 6歳)
コメント
ゆっこ
お好み焼きはいかがですか?
あんぱんまん
ハンバーグやお好み焼きに野菜混ぜてもたべませんかね🤔?
-
パナ
なぜかハンバーグ食べないんですよね😢
ひじきや野菜をいれて焼いたんですが以前作り置きしたものはほぼ大人が食べました😩
この前も外食でお子様プレートにハンバーグあったんですが二口くらいで外に出してしまいました😣- 7月4日
-
パナ
お好み焼き挑戦してみたいと思います‼️
- 7月4日
まま
大人の食べるサバやサンマ食べてるなら健康的でいいと思います。
うちは味付けで砂糖は一切使わないです。
今日のご飯はピーマンとサバの炒め物でしたが、ピーマンが嫌なのかとてもイヤイヤ食べてました。
ピーマンだったらフライパンで火を通して卵焼きにすると苦味を感じず食いつきよかったですよ😊
味付けは少量の塩でした。
夏ですし、塩分欲しいんじゃないですかね👍
パン、お菓子は極力あげない方がいいですよ。
肥満の元だしキレやすい子供になりやすいし、夜ねれない子になりやすいです。
-
退会ユーザー
横からすみません、パンはキレやすい子供になりやすい、夜ねれない子になりやすいってどういった理由なのでしょうか。
毎朝パン食べさせてますが、かなり穏やかな子だし夜も8時に毎日寝てくれてるんですが…💦
もちろん「なりやすい」ってだけで全員に当てはまるわけではないのは理解していますが、どの程度信憑性あるのか気になりました。- 7月4日
-
パナ
塩分ですかね。。
確かに少ししょっぱくすると食べる時あります!ただなぜか味噌汁を飲まないので野菜を食べさせることが難しくて😣
どおりで最近寝れない、愚図ることが増えてます。- 7月4日
-
まま
書くところを間違えました。
下に書きました。
パナさん
せっかくの質問欄使用して申し訳ないです🙏💦- 7月4日
-
まま
うちも汁物嫌いでした。
保育園でも汁物が出ると食べが悪いと報告貰ってました。
最近は朝は少々面倒なので、
お椀に煮干しの粉、アオサ、お味噌少々を入れてお湯を入れた即席味噌汁を作ってあげてます。
直飲みであげるようになって、汁はまだ飲んでくれるようになりました。
お野菜はなかなか食べが悪かったから作るのが億劫になってるので、その分好きな卵や納豆に混ぜてます😭- 7月4日
-
パナ
とんでもないです。
すごく勉強になります🧐✨✨💓- 7月4日
-
パナ
みなさん色々工夫されてるんですね‼️食べない時期なんですかね😣💦頑張りましょうね✨
- 7月4日
退会ユーザー
野菜ミックスを作り、味付けは赤ちゃんのコーンスープを使ったり、野菜あんかけのお湯で作るのを使ったりしてます。
たまに味付けは無いのを作ります。カボチャがあるからか、味付けは無くても食べます。
野菜ミックスは、ホウレン草だけ買い、冷凍のカボチャやブロッコリーを足してます🍀
-
パナ
うちも同じ感じです。
本当に1歳5カ月頃まではパクパク食べてくれてたんですがこの1ヶ月ですごく好き嫌いがハッキリして食が細くなってしまいました。。- 7月4日
-
退会ユーザー
なるべく同じおかずにならないようにはしています。ベビーフードですが。
朝・米、きんぴら、野菜ミックス、ヨーグルト、麦茶
昼・米、野菜カレー、鮭とポテトクリーム、カボチャサツマイモグラタン、麦茶
夜・きんぴら、カボチャサツマイモグラタン、豚の角煮、マンナのウエハース、麦茶
残ったベビーフードは冷凍して、1週間以内に食べさせます。
ウエハースは、息子自体が細いので体重も低いのであげて構わないと言われ、あげてます。- 7月4日
-
パナ
気を遣いますよね!
なるべく三食違う野菜とタンパク質、フルーツをと工夫しています。
親の期待を裏切って朝の残したご飯を昼また残して晩も残すってこともありました。。
そんな不味いか!と思って食べても意外と美味しかったりします。
本当に不思議です😩💦- 7月4日
るーま
うちもほとんど一緒です…!
納豆が大好きなので、バレないように細かく刻んで納豆と一緒に食べさせることが多いです。
-
パナ
納豆は食べる時と食べない時のムラが激しいです!
誤魔化せるものがあって羨ましいです‼️- 7月4日
-
るーま
と言っても微々たる量ですが(^_^;)
あとは海苔でごはん巻くのが好きなので、そこにこっそり忍ばせたり…笑
まともに食べてくれるメニューはカレーと親子丼なんですが、しょっちゅう出すと飽きられちゃうので切り札って感じです。。- 7月4日
-
パナ
うちは義父母にもらう卵豆腐の混ぜごはんも好きみたいです😊、、、野菜食べてほしいです!
- 7月5日
まま
パンには大量の添加物が含まれてます。
ということはパン自体加工食品です。
加工食品の食べ過ぎが良くないというのはお分かりでしょうか?
消化できなかった添加物は排出される場合もありますが、肝臓に溜まる恐れもあり、それは蓄積されないとわからないです。
加工食品は毎食食べるものではないと思います。嗜好品かなと。
あとキレやすいというのは砂糖にかかってます。
砂糖が大量に入ってるものは体を高血糖にします。
その状態を回復させるのにビタミンBが使われます。
ビタミンBが体から足りなくなると神経過敏になったり、鬱症状、不眠症を招きます。(私自身これでした)
ビタミンBを取ればいい話ではあります。
お野菜たくさん食べる子なら問題ないかもしれないです😊
あと砂糖の害ですが、
ここでいう砂糖は白砂糖(上白糖)のことです。
白砂糖の作り方は黒糖等のミネラルを排除し、単純に糖分だけにしたものです。
糖分とミネラルを一緒に摂ると血糖値も緩やかに上がるのですが、糖分だけを摂ると血糖値は急激に上昇します。
砂糖自体ナチュラルドラッグと言われてて依存性が高いのでなかなかやめるの難しいですからあまり小さいうちからたくさんあげない方がいいと思います。
あと、疲れた時に糖分、と言いますが、最近の研究結果では糖分は脳を疲れやすくさせるという結果が出てます。
パンの害
砂糖の害
牛乳の害
と調べるとたくさん出てきますよ。
ただ、何を信用するかはご自身次第かと思います。
-
退会ユーザー
解説ありがとうございます。
加工食品の食べ過ぎがよくないってのは、なんとなくわからなくもないです。
現にハムやウインナーなどは添加物の塊なので買いません。
ただ、加工食品(添加物が含まれてるもの)ってパンやお菓子だけじゃなくないですか?
言ってしまえば、醤油だったり麺類(ラーメンとか焼きそばの麺。パスタやそうめんなんかはシンプルに作られてる気がしますが)、ごはんの上に乗せる昆布の佃煮、ふりかけ、、ありとあらゆるものが加工品になってしまうような…。
砂糖に関しては私も同意見でいつも三温糖を使っています。そして子供のごはんにはまだ使ったことないです(それこそ加工品にどんな砂糖が使われてるかはわかりませんが)。
確かにおっしゃる通り何を信用するかは自分次第ですもんね。なので、自分とは違った意見を聞いてみたかったのでコメントさせていただきました。ご丁寧な返答ありがとうございます。- 7月4日
-
退会ユーザー
1日1回は野菜ミックスをあげてます。
ホウレン草カボチャブロッコリーを赤ちゃんのコーンスープで味付けしたり、赤ちゃんフリカケを使ったり、たまに味付けは無いのを作ります🍀一回分40gです。
作ったのは、マグロの野菜クタクタ煮込みや、プレーンのサラダチキンを野菜ミックスを使いカレーを作りましたがイマイチでした。
ベビーフードもやはりダメなんですか?
身長体重も枠以内ですが、ギリギリです。夕飯のあとの赤ちゃんウエハースは先生や栄養士から良いと言われ、オヤツはあげません。
あげない代わりに、お昼はキチンと食べさせてます。
お話を聞いて、私はダメなんだなと…。- 7月4日
-
まま
1歳2ヶ月でしたら、もう大人の取り分けでいいと思いますけどね?
うちは1歳から大人の取り分けです。
味付けは薄味にして大人は後でタス感じです。
ほうれん草、かぼちゃ、ブロッコリーは煮干しの粉を入れた汁で炊くと美味しいですよ👍
赤ちゃん用のふりかけもうちは
すりごま、ローストアマニパウダー、煮干しの粉、岩塩
で作ってます。
楽だし1度買ってしまえば割安だと思います😊
BFに関してはわからないです。
添加物使用してないと思うのですが、私はBFの匂いが苦手であげた時もありますが、最近は全くあげてないです。
成分表見てあげてるレトルトは永谷園のアンパンマンカレーですかね👍
めちゃめちゃ食いつきがいいです。
身長体重は気にされてるんですかね?
両親の遺伝はないですか?
元気で水分をとってウンチ出てるなら気にしなくていいと思いますよ👍
後フルーツをあげるといいですよ。
うちはバナナやキウイ、冷凍のブルーベリーは常備してます😊
ビタミンもとれますし、ブルーベリーのポリフェノールは記憶力向上に良いらしいです👍- 7月4日
-
まま
関係ない話かもしれないですが、メンタリストDAIGOがYouTubeで自分が子育てをするならこの本を参考にすると言ってた本があって『私たちは子どもに何ができるのか』っていうポール・タフというアメリカ人が書いた本で非認知能力を伸ばすには、、、って感じの本なんですが、それに、
どんなにいい栄養を与えるより、いい環境を整える方が身体、精神の発達に良いと書かれてました。
うちは保育園に通わせてますが、保育園自体も非認知能力を着けさせるのを目標とした保育園で、入ってから3ヶ月かなりできることが増えたように思います。
子供を育てる上で一番大事なのは育てる人(ママ)のストレスかと思います。
↑かなり真面目に書きましたけど、性格上かなり真面目で心配性だと言われますが、正直やりすぎで自分でストレス溜めたりしてます。
危険を理解した上で(性格によりますが)まあいっか、たまにはいいよね、こんなもんだよね。などなあなあになりストレス溜めないのも大事かと思います😊
パンの害、牛乳の害、砂糖の害と書きましたが、私は嗜好品として頻度は高くないですが、自分は食べ飲んでます。
スタバのラテ、抹茶系のお菓子大好きです。
息子には3歳越えるまであげないぞ!と決めてます👍- 7月4日
-
パナ
遅くなってすみません、色々コメントありがとうございます‼️
添加物のことは知ってるものから気をつけているけど実際には買ってしまってもいるという感じです😅
ただ、こんなにたくさんの方がコメントしてくださったおかげで知らないこともたくさん知れたし、コレまで以上に気をつけようと思えました😆💓
ストレスためない程度に気をつけていきたいと思います‼️- 7月19日
まま
何を添加物とするかという問題ですよね。
一番与えないのがいいと思ってるのはアミノ酸です。
調味料として使われてるアミノ酸はグルタミン酸ナトリウムというものです。
グルタミン酸ナトリウムは奇形や発ガン性があるとされていて、アメリカのカリフォルニア州ではグルタミン酸ナトリウムが入ったお菓子にはタバコのように、このお菓子には胎児が奇形になったり脳障害を起こす可能性があると表示義務があります。
あとよく甘味料で使われてるステビアはヨーロッパでは発売禁止になってます。
本当に品質選び大変だと思います。
過度に気にすると食べるものがなくなってしまいますので、わかりつつもできるだけ取らないけど完全に取らないわけじゃないです👍
ニンベンというメーカーの減塩めんつゆとか砂糖使ってますが、薄味で美味しいですよ😊
あとyoukiというメーカーの化学調味料を使用してない鶏がらスープの素も砂糖は入ってますが、化学調味料使ってないので安心して味付けできます。
砂糖もパンも牛乳も嗜好品として楽しめば美味しいものだと思いますが、取りすぎは良くないかなと思います。
加工食品ですが、鯖缶に関しては鯖、食塩のみで作られてるものなら普通の鯖を食べるより栄養素が取れるし酸化してないので良いらしいです👍
東大医学部に通いながら司法試験受かった人が毎日食べてると言ってました😊
成分表見て迷ったら、カタカナの少ないもの、成分が少ないものを選ぶようにしてます👍
パナ
そう言われてみるとお好み焼きや、おやき系最近してません!試してみます!具は何を入れておられますか?
ゆっこ
そのときにある野菜ですが、キャベツ、ニンジン、玉ねぎは大体いれます。
あとは、じゃがいも、なす、ピーマン、きのことかですかね。
パナ
具沢山で美味しそうですね!
作り置きされますか?
ゆっこ
うちの子は食べないことはないので、多めに作って冷凍してます。もし食べなくても、大人が食べても全然美味しいです。むしろ、前回作ったときは、作りすぎて、夫の晩御飯に出しました。
パナ
羨ましいです‼️
以前つわりで作れなくて冷凍のお好み焼き出したら食べてました‼️
作り慣れてなくてちょっと面倒なのですが😣今は体調も良くなったし娘のために手作り挑戦してみたいと思います。