![るかん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那から母親失格と言われました。育児は主にワンオペで、旦那は協力せず。子供のお世話に不満を持ち、他の旦那さんはどうかと質問しています。
旦那から母親失格って言われました。
旦那は土日休みで朝は8時に家を出て帰りは夜8時ぐらいなので、基本はワンオペです。
育児は完璧とは言えませんが、離乳食をちゃんと三食食べさせて、寝かせて、日中は抱っこ紐で抱っこして寝かせたりと、散歩したりと基本的な事は毎日頑張ってやって来ています。
旦那は土日の休みはソファで一日中携帯ゲームか漫画を見ながらゴロゴロしてます。泣いたり愚図ったりすれば、抱っこはしてくれますが、基本的には1週間にオムツを一枚変えるか変えないかです。
何か言えば仕事しているのを理由に二言目には、俺だって疲れてる。。の強気な返答。専業主婦なので仕事してないし、稼いでないので何も言えません。
ここんところ旦那の帰りが早いので、土日と同じように、子供をお風呂から上がらせる時にバトンタッチして、世話してもらうのですが、毎回着替えの時にギャン泣きしてしまうせいで、吐いてしまいます。その理由をお前の風呂が長過ぎるから暑くて泣くんじゃん!子供が可哀想だよ。と怒鳴られてしまい。そんな事も分からないなら母親失格だし、もう面倒見なくて良いから実家帰れまで言われました。あまりに酷くて返す言葉が無いというか、なぜ全く子育てに協力しない人から言われなきゃいけないのか、分かりません。
皆さんの旦那さんは、育児に対して意見されたり、逆に怒られたりしますか?
- るかん
![ゆってぃー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆってぃー
お前が風呂入れてみろ!って感じですね。
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
うちの旦那にこんなこと
言われたら
てめぇが実家に帰れと
追い出してしまいそう
です。
あまりにも、理解が足りないですよね😭
![すもも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すもも
いやいや、お前が父親失格!お前が実家に帰れ!
って、勢いです💦すみません…
うちの主人はそんなこと一言も言ったことありませんよ💦
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
育児に協力的ならともかくやりもしないくせにそんな事を言われる筋合いはありません。
母親だって毎日頑張っています。
吐いてしまった理由が分かってるならやれ!って思います。
口を出すならまず手を出して欲しいですね。
![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま
最低ですね。
一度丸一日預けて家事も育児も全てしてね。って言います
![あすまま🌼](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あすまま🌼
お風呂あがりを旦那さんに任せてるってことですよね?
その時にお子さんが泣くのはお前のせいだって言われるんですよね?🙃
普段あまり育児に協力的でもない人にそんなこと言われる意味がわかりません。
わたしは旦那からそんなことを言われたことはないですが、そんなこと言われたらめちゃくちゃ言い返します!
![ゆかり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆかり
酷い!
じゃあ土日
全部やってね。
あなたは子供の事
わかってるから
私にそんな事言うんだもんね!
わからないこと
あっても聞かないでよ。
わかってるんだもんね?
って言ってしまう😠
![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま
モラハラ
としか思いませんでした。
専業主婦なので仕事してない→専業主婦という仕事じゃないですか?
お金稼いでない→お金は稼げてないですが、子供預ける事を考えるとその分働いてると思うと旦那さんより稼いでる可能性ありかなと。
うちは子育てに積極的ですが、
朝起きたら週3でご飯準備してあげてけれる。
保育園のお迎え。
お風呂。
着替え。
夕ご飯食べさせる。
寝かしつけ。
朝ごはん以外は毎日してくれてます。
土日の昼ごはんや外食時はご飯食べさせてくれてますし、雨の日に出かけるときはずっと抱っこしてくれてます。
外に出るときはベビーカー押してくれます。
逆に言いたい!
そんな母親のことも考えらない人は父親失格だなと!
私がその旦那さんの嫁なら荷物まとめて実家に帰ってると思います。
![たま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たま
いやいや
なんですか、それ
お前が親失格だわ❗最低ですね
二人の子どもなのに、お世話できないとか、旦那さんはめっちゃ高給取りなんですか?
年収1,000万とかなら仕方ないかなーって思うけど、500万とかその辺なら、家事や子育て手伝えよ!って思います
私は本当それがいやで離婚しました
今は清々してます
確かに今後の生活や子育ての悩みなど一人で抱え込まなきゃいけないけど、お荷物がいないからとても楽です!
![®️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
®️
何ですかッ‼︎それは‼︎
何でそんな事言われなきゃいけないんですか〜‼︎
私も専業主婦ですので、頑張って家事とか子育てしてますが。ふと、時給貰っても良くないか⁈と思って言った事もありますよ💡普通に8時間労働超えてましね💡夜間手当も欲しい位です💡
旦那さんはお若いとかですか⁇
私なら言い返しますよ〜‼︎‼︎
![まりんまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まりんまま
自分の子どもなのに…😑
モラハラですか?って😳
お風呂入ってる間の時、着替えで吐くまで泣かせるよーなら父親失格だねって言います!
![り](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
り
旦那さん頭おかしんじゃないですか?
子供が泣いてるのはお前のせいだわ!!
私も旦那に意味わからない事でキレられたことあります。
相手にするだけ無駄です。
全部自分で子供の事出来るようになってから物言え!!って感じです。
毎日お疲れ様です。
![みに](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みに
おつかれさまです。毎日ごはんしっかりあげて子育てされててすごく立派だと思います。
専業主婦なので仕事してないし稼いでないから何も言えないとおっしゃいますが、ママ業は充分立派な仕事です。子ども産んで思いましたが乳幼児を子育てるママはむしろ外で働いてる人より立派だと思います。
私は1歳前に復帰しましたが、離乳食1回分ないだけでかなり楽です。
仕事もたしかに大変ですが育児から離れる時間が息抜きにもなってるかもしれません。
私が旦那からそんなこと言われたら、ブチ切れます。
ワンオペ育児なめんなよ、から始まり面倒見なくていい?じゃぁ24時間エンドレスに見れるわけ?離乳食作れるのか?夜中起きれるの?うんち拭けるの?その間に買い物、洗濯、風呂掃除、夕飯作りできるわけ?ありがたいと思え!って暴言めっちゃ言っちゃって黙らせるパターンです😂なぜか私がスッキリしましたすみません🤭
着替えで吐くならしばらくおむつ一枚で遊ばせて落ち着いた頃に着させればいいと思いますよ。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
意見はしますが、怒ることはないです。同じことがあっても、お風呂長いから暑くては泣いてんじゃない?くらいだと思います。
母親失格とかないですよ!そんな事言う方が夫失格ですし、父親失格だと思います。
毎日ひとりでお世話してる妻を労るなら分かりますが…帰れって帰ったらどうするんでしょうね。誰がみるんですか。帰ったらまた母親失格ですか?風呂のせいで泣いてるかだって本当か分からないですし。
専業主婦だって、育児家事してるし二言目には私だって疲れてる、です!
全然、母親失格じゃないですし、旦那さんこそ、奥さんのことも分からない失格って思っちゃいました。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
13個下の妹と2人姉妹です。
正直、妹が小さいうちは
子育てのどこが大変なのかさっぱりわからず、
たまーに親が生理の時とかにお風呂入れたりしましたが、だるかったりすると嫌だと断っていました。
自分がその立場にならないとこの大変さってわからないんですよね。
もちろん、私はあくまでも姉という立場でしたが…
なので私は、旦那には申し訳ないけど今日はパパの日〜!
と押し付ける日もあります🤣
そして毎回、子育て大変だね、いつもありがとうと言ってくれます。
申し訳ありませんが、旦那さんは大変さもわからず怒るようなので父親失格かなと思うから、やってくれるかはわかりませんが、1度話し合ったり、1日でも代わってもらった方が良いですよ。
るかんさんは全然母親失格ではないです!
良いお母さんですよ♡
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
父親失格ですね(^O^)ここのみなさんの回答見せてあげるといいですよ(^O^)(^O^)💞
![食べた分だけ太る体が憎い](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
食べた分だけ太る体が憎い
読んでて、旦那さんにイライラしてしまいました。
泣き止ませられないのは、お前が普段育児やらないから赤ちゃんが不安がってるからじゃねぇか!と私は言ってしまいそうです。
るかんさんは母親失格ではないですよ。
旦那さんが父親失格なだけです。
仕事も大変ですが、育児しながらの家事も大変ですよね!私も専業主婦なので分かりますよ(>_<)
私の主人は育児やる人ですし、私の育児に文句言わないで、育児と家事ありがとうって言ってくれます。
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
吐くほどギャン泣きしてしまうって大変ですね😭それはのぼせちゃったとか食後とかではなく、あくまでお着替え嫌々しすぎてなのですよね??
そしたら、
てめぇが下手くそだからだろーが💢イライラしてこっちに八つ当たりしてくんじゃねぇよ‼️と言いますね私なら😂
うちの旦那も意見してきますが、私も専業主婦ですが勿論言いたいことは言いますよ‼️
旦那に黙って突然実家帰っちゃったらいかがでしょうか?😁💓
![298](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
298
では、あなたは父親としても旦那としても失格ですねって言いたくなります(笑)
育児もろくにしなくて、まして妻を大切にしない人に言われたくないですҨ(´-ω-`)
私の旦那も仕事帰りや休みの日はゴロゴロする人ですが、仕事をして疲れているのが分かっているので家事育児を頼むことはあまりありません。
子供が泣いていると、たまにいじめて(遊んで)いますが、ほとんどは放置で泣かせとけばいいってタイプです(笑)
仕事で疲れているところで赤ちゃんの泣き声でストレスになるのも分からなくはありませんが、それを全てるかんさんのせいにするのは訳がわかりません。
仕事を理由に家事育児しないのは子供のいる生活なめてますね(笑)
疲れているのも分かりますが、仕事なんてみんなしとるわ!ってなります。一人暮らしの人だったら洗濯も食事も掃除もプラスされるのに、あなたは仕事だけで疲れたと?(笑)
あと、お風呂なんですが
私の場合はお風呂は子供だけ先に入れて寝かせてから自分が入ってます!
この時期は暑いので38℃のお湯で時間はいつも5分から10分で済むようにしています。
長々と失礼しました💦
ですが、思ってることは言わないと分からないのは当たり前なので、話し合いはしてみて、それでも理解されないようなら自分は諦めます(笑)
![るかん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るかん
皆さん回答ありがとうございます。なんだか旦那と育児に疲れてしまい泣きそうな気分です。
旦那は普段は余裕があるときは、洗濯や皿洗ったりしてはくれますが、喧嘩のときは何か言い返せばじゃぁもう俺は一切何もしないからな。。と
ゼロか10のどっちかで、話になりません。稼ぎは悪くないので、諦めた方が利口かもしれません。
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
泣きたい時は泣いて下さい😢私もよく夜中泣いてましたし、実家に帰ってばかりいました😂
旦那も少なからず何か感じ取っていたはず…
うちはお互い短気なので、喧嘩せずに意見言い合うのが難しくて💦
![あいこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あいこ
母親失格とか何様なんですかね😅
しっかり家事育児頑張ってるお母さんにそんな言葉吐く旦那のが父親&旦那失格じゃないですか💔
普段子供をほとんど見てないくせに実家に帰れとかありえないです。私ならじゃああなたは完璧に育児できるのね〜よろしく〜って家出ちゃいますね😂
うちの旦那は育児に関しては口も手も出しません😌
コメント