※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こう
子育て・グッズ

支援館でやっている遊びは安全か心配。関節が外れないか心配で娘にやらせられない。

手や足を持って宙に浮かしてブランブランする遊びってやって大丈夫なものなのでしょうか?

娘と変わらないくらいの子(※上に幼稚園お兄ちゃんがいます)が支援館でやっていて娘がやってほしがるのですが関節とか外れないかと怖くて出来ません😭

コメント

deleted user

子どもはすぐに脱臼します。
絶対にやらないです。

  • こう

    こう

    ありがとうございます!

    子供って脱臼しやすいのですね💦

    • 7月3日
とも

うちは結構前からやってます😅うちは関節外れたことないので結構やっちゃうかもです💦

  • こう

    こう

    ありがとうございます!

    そうなんですね(o^^o)好きですよね😭
    たまに手を持って軽く持ち上げて移動しちゃうことがあるのですがその時でもヒヤヒヤです💦笑

    • 7月3日
  • とも

    とも

    妊娠後期で抱っこキツイので、手を持って移動結構私もやっちゃいます😂💦💦

    • 7月3日
  • こう

    こう

    あー😭そうですよね💦
    とりあえず肩車と高い高いで頑張ってみます!

    • 7月3日
ふゆ

1歳7ヶ月ですが、アクロバティックな遊びが好きでよくやれとせがまれます😅(笑)
抜けやすい子は大きくなっても抜けやすいので、こればっかりは体質かと思います💦

  • こう

    こう

    ありがとうございます!

    子供ってアクロバティックなあそび好きですよね😭
    その子のお母さんもヘロヘロになってました!笑

    確かにそれ聞いたことあります!
    脇を持とうとすると怒るのでたまに両手を持って軽く持ち上げて移動とかやっちゃってます💦

    • 7月3日