
旦那さんや義母に特に不満がない・大好きだという方、幼稚園のママ友同…
旦那さんや義母に特に不満がない・大好きだという方、幼稚園のママ友同士だったり、顔見知り程度の子どものお母さん同士で何となく愚痴大会が始まることってあると思うんですけど、そういうときってどう切り抜けていますか?
気まずいのですが、相槌打つくらいで、何となーく流すくらいしかないですかね?💦
この間は市の親子教室の座談会(その間子どもは保育士さんが見ていてくれます)で、一人が愚痴を言ったのをきっかけに、先生が率先して、この機会に旦那さんの愚痴ですっきりしちゃいましょーみたいになって…
毎回お題があって順番に話していく方式なんですが、「特にありません」とも言いづらく、とっさでちょっと思い浮かばなくて😅💦みたいな感じで苦笑いしてごまかしたのですが、また~何かあるでしょ~?とか言われて私待ちみたいになって何か変な空気になってしまいました…
- くるみ(5歳2ヶ月, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
普通になんもないです😂😂😂でいつも済ませてます。

タオ
ありがたいことに良くしてもらって……こちらの意図を組んでお付き合いしてくれていて助かっているんです!
といつも言っています!
本人の前で悪口言うならまだしも全く関係ない人達の前で身内の悪口は言わないです!
自分がされて嫌なことはしない!これは貫いてます!
-
くるみ
ありがとうございます。
お義母様でしょうか?素敵ですね😊
情けないのですが人にどう思われるかとても気にしてしまう性格で、自慢みたいに思われないか、女同士のそういう反感買わないかなとか気になってしまって、いつも曖昧にごまかしてしまっています💦
身内の悪口は本当に言いたくないですよね…- 7月3日

♡♡♡
親子教室の先生に引いてしまいました。
旦那さんの愚痴を言っちゃいましょう〜って、、、
どうしても、困ったら、
「もう少し早く帰ってきて欲しい!」くらいで良いと思いますよ。
-
くるみ
ありがとうございます。
失礼な言い方ですがあまりデリカシーのない感じの先生で、普段から少し苦手なときがあります💦
いつもテンション高いので、盛り上げようとした結果なのだと思いますが😞
話すのが下手で、この座談会自体苦手です😅
それすごくいいですね!
使わせていただきます😭
実際は定時に帰ってきて毎日ご飯を作ってくれるのですが、プライベートを知られるような仲の人も今のところいないので😅
困ったときは、本当にそれ使わせていただきます✨
元々雑談みたいなのも苦手で…具体的な切り抜け方を教えていただき助かりました!ありがとうございます😭💕- 7月3日
くるみ
ありがとうございます。
そのままはっきり言える性格羨ましいです。
なんか、反感買わないかなとか周りの目を気にしてしまっていつも曖昧にごまかしてしまっています💦