子供の態度に悩んでいます。どう接したらいいかアドバイスを求めています。
子供への接し方に対してです。
三歳の息子は、最近何をするにもママがやって〜とか、抱っこ〜などと言ってすごく愚図ります。聞き分けも悪くて、買い物に行くとスーパーをひたすら走り回ります。
今日、買い物が終わって袋詰めが終わった瞬間、スーパーの外に走って行って、まあまあ車通りの多い道路を、
左右確認することなく走って横切りました。
待ってとか、ダメとか叫んでも止まらず(こういうことはしょっちゅうあります。手を繋いだら振りほどき、ぐずぐずになってその場に泣き崩れます)、追いついた時つい頭を叩いてかなり叱りました。
不安だったことから感情が爆発しました。
みなさん、言っても効かない子への接し方どうしているのでしょうか。。。叩いたことをすごく後悔してはいるものの、あの時の不安は、どうすることもできませんでした。。。支離滅裂ですみません。
みなさまの体験談、対策が知りたいです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今回の「今日の日替わり質問」は3歳のお子さんがいる方の投稿を紹介しました。皆さんの温かいコメントをお待ちしています。
※こちらの質問は投稿者さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。投稿者さんのような悩みや思いをもつ方々へのエールとして「回答」していただけるとうれしいです。
※こちらの投稿に寄せられた回答が想定以上の数になったときに、最初についた回答から順に見られなくなる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
※「ママリ公式」と検索、または下記に表示されている関連キーワード「ママリ公式」をタップしていただくと過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。
- ママリ公式
🐰
道路を飛び出したなど、命の危険がある時はうちも容赦なく手を挙げます。。
ジョージ
息子が3歳の時に同じことで悩みました😭
うちはもう危険だからネットスーパーもしくは子どもが寝てから旦那に預けて買い物に変更しましたよ😉
4歳になった今は普通に買い物できるようになりました😉
ずっとその状態が続くわけではないです!
時間が解決してくれますよ😍
ちい
お気持ちわかります。
私は2歳と0歳の子供がいますが、
下の子を抱っこ紐してるので
素早い動きが咄嗟にできません。
なのでいつも、お外を歩く時は
ママ(パパが居る時はパパ)と
絶対手を繋ぐことを
口うるさくゆってます。
そのせいか、大体は繋いで
くれますが、たまに振りほどく
時もあります。
その時は人目気にせず叱ります。
その時は叱りすぎかも
しれませんが、
何より子供の安全が一番だと
私は思ってます( › ·̮ ‹ )
-
はむ
横から失礼します!
なるほど、とても参考になりました!!- 7月9日
-
ポニョ
横からごめんなさい!
うちも全く一緒のしつけしてます!
手を繋いでくれなければ、「◯◯はママの子じゃないから、ママとの約束守らないんだね!じゃあ、ママもう◯◯の事知らないよ!」って言っちゃいます😅
そうすると慌てて手を繋いでくれます。 こんな意地悪言ったらダメだと思うけど、背に腹は変えられないので、繋いでくれたら「お手て繋いでくれてありがとう。ママ、◯◯と手を繋いで歩けるのすごく嬉しいな~」って、必ず言うようにしてます。
いろんな所をウロウロしたいみたいなので、手を繋いでくれていれば、30分弱くらいはこれもお互いいい運動と思って頑張って付き合います。繋いでくれなければ、さっさと帰ります😅
「手繋がない子とは、お散歩しませーん」って(笑)- 7月10日
退会ユーザー
そんなときありますよね…
私は旦那が休みの日にまとめ買いしたりして極力スーパーに子供連れていかないようにしてます☺
たそ
私も危険なことは叩いてでも教えると思います。
飛び出し防止にハーネスは嫌ですか?命にはかえられません…
きよ
ウチも本当に危ない時はギリギリのラインで叩いたりします。
だって本当に危ない事って分からないといけないので…
ちゃんと向き合ってコレは危ないからダメ‼︎としっかり言います。
もう少し内容が分かってきたらどうしてダメか分かるように説明もしないとなぁ〜と思ってます。
ウチはまだまだ意味を理解出来ないので、外に出る時は最近は犬のようにリードを付けてます😓
つき
リュックに紐がついている物を付けたほうがいいのでは、と思います。何かあってからじゃ遅いので見た目とかペットじゃないからとか言っている場合ではないかなと思います。
はじめてのママリ🔰
間違いなくビンタします。わからないだろうけど死に対してちゃんと説明します。お母さんやお父さん友達とかにもう会えなくなること、好きなことができなくなること、どんだけ危ないことか教えるためにあえて交通事故に関しての映像を見せたりして理解してもらえるように努力します。
︎☺︎DANNY☺︎
3歳で道路に飛び出しちゃうのは発達が心配です💦
3歳前に発達相談したときに「外で手繋いでくれなかったり道路に飛び出したりしませんか?」って聞かれました😣
私ならバギーに乗せますね🤔
-
なると
この質問は発達についてのものではないので、ここで発達が心配というのは余計なお世話かと思います😢
- 7月9日
-
︎☺︎DANNY☺︎
もし発達になにかあるなら早めの対応が必要だと思ったので。
うちは療育に通っています。
ママリ公式なのでご本人向けに書いたわけではないです😅- 7月9日
-
あっつん
え!3歳児は道路に飛び出さないんですか!?そういうの、もう理解できる歳なんですかね??
うちはもうすぐ2歳11ヶ月ですが、突発的にではないですが、普通に道路に出たり、駐車場で興味のあるものに引かれて走って行くことがあります💦- 7月9日
-
︎☺︎DANNY☺︎
心配になるようなコメントしてしまってすみません🙇🏻♀️
私は臨床心理士に相談したときに聞かれました💦
そういう確認項目があったんだと思います💦
私も2、3歳児はそんなもんだと思っていましたが、発達相談で聞かれるってことは3歳くらいまでには理解していなきゃいけないのかなって思いました😣- 7月9日
-
ダイア
私も同様の意見です。
うち、3歳半ですが、3歳過ぎて、お店から駐車場にいきなり飛び出したりしましたし、今は少しは確認しますが、ふざけていたり、調子に乗っていたりしたら、何をしでかすかわかりません。。
今回の件では、まだ発達を疑うような感じにはわたしには思えませんでした。- 7月9日
-
あっつん
厳しめな検査内容なんですかね??
登下校中の小学生ですら、危ないなって思うことがあるので…- 7月9日
-
mi
私は看護師と保健師の免許を持って働いている3歳の息子がいるママですが発達障害ではないと思いますよ。逆に3歳児の成長過程です。調べてみると出てきますよ。イヤイヤ期から反抗期で車に関わらず親がダメ!と言っているのに逆に言うことを聞かずに飛び出すのは反抗期。そしてその行動は3歳ならではの一般的行動。決して発達障害ではなく、逆に親を試してる行動。叱る時は叱るが手をあげるのはダメ。とわかりつつ私もついこの前までこうゆう事がスーパーであり手をあげてしまったのでとてもお気持ち分かりますが。3歳半過ぎれば徐々にわかってきますよ。その子の成長過程にもよりますが4歳までには大丈夫。その際に何でダメなのかをちゃんと手を上げずに説明する、その時にまず、ダメ!よりも車にぶつからなくて良かった、ママ悲しくなったよと最初に子供を想ってる事を伝えてから何でダメなのかを説明する、だから必ず手を繋いでほしい事、右見て左見てよし!と教え込みを繰り返せばなくなりますよ♡!
- 7月9日
-
あっつん
興味を引かれるものがあった時の男の子の瞬発力、恐ろしいですよね😂
うちの息子はお調子者でやんちゃなので、手を離して買い物ができるのはいつになるやら…💣- 7月9日
-
︎☺︎DANNY☺︎
ごく普通の質問だったと思います😓
うちは幼稚園の一日体験で走り回っただけで願書もらえなかったりしました🙄
今の子はお利口な子ばかりなのかなぁと😅
別の幼稚園に入園しましたが、入園式で座ってられなかったのうちの子だけでした😣- 7月9日
-
︎☺︎DANNY☺︎
うちの子は道路に飛び出したりしませんが、幼稚園のプレなどで座っていられず走り回ってるので発達障害グレー?と判断されて願書もらえませんでした...
私も3歳前後なんて走り回るのが当たり前だと思っていたんですけどね...- 7月9日
-
BiGmam
言いたいことはわからなくもないですが、そこまで言うのは逆にどうかなと思います。上から順に読んでいけばわかりますがちゃんと途中で心配になるようなコメントしてしまってすみませんと謝ってますよ。
言い方を間違えてしまう事も時にはありますし、謝ってる人に揚げ足を取るような発言はしないでもいいのでは?しかもDANNYさんもその事で悩んでる感じですよ。(上から順に読めばわかります)
なので、そこまで責めてしまうのはちょっとかわいそうな気になっちゃいました😣- 7月10日
-
︎☺︎DANNY☺︎
質問に「体験談、対策が知りたい」と書いてあるので、一種の体験談や対策と思ってコメントしました。
うちはただやんちゃなだけなのに幼稚園に入れるのに苦労しました。
願書配布の時期になってプレに通っていた幼稚園から落ち着きがないからと断られたのです。
それならもっと早くこういう子は入園できないと教えてくれたらよかったのにって思いました。
きっと現実ではなかなか「あなたの子発達大丈夫?」とは言ってくれないですよね。
こういう所ならではのアドバイスかなと。
何も考えずにコメントしたわけではないですよ。
あなたもあなたの意見を押し付けてるように感じます。
不快ならコメントせずにブロックしてください🙇🏻♀️- 7月10日
-
︎☺︎DANNY☺︎
ありがとうございます🙇🏻♀️
私も反省点はたくさんあります。
うちの子と同じようなやんちゃな子みたいなので早めに相談しないとあとで苦労するんじゃないかと思いました。
本当に幼稚園入れるのが大変だったので...
昔だったら「やんちゃな子」ですみましたが、今はそうもいかないんですよね。
ありがとうございました🙇🏻♀️- 7月10日
-
こいり
元幼稚園教諭、現保育士です。
私も同じように感じたので、皆さんの厳しいお言葉にびっくりです。
どうか気落ちなさらないで。
幼稚園の入園考査で、指示が通らず走り回ったり座れなかったりするお子さんはチェックがつく、もしくは入園できませんでした。
実体験をもとに、そういう可能性もありますよ、ってご意見なので失礼でもなんでもないと思います。- 7月10日
-
︎☺︎DANNY☺︎
ありがとうございます😢
やはり入園考査にそういうのがあるんですね💦💦
うちの子は危険な所で走り回っていたわけではないのに入園断られて絶望的でした😓
ダメならもっと早く言ってよ!って思ったので同じような方がいたらつい相談した方がいいよって思ってしまって💦
ありがとうございました🙇🏻♀️- 7月10日
-
︎☺︎DANNY☺︎
自ら相談に行かないと相談員は話を聞いてくれません。
私はもっと早くに発達相談を知りたかったです。
否定された感じとおっしゃっていますが、発達障害=否定 じゃないですよ。
早くにわかればそれなりに対処できますし、発達障害が悪い事だと私は思いません。
発達障害に偏見があるからそういう意見になるのかなと思いました。- 7月10日
-
SMILE♡3KIDS
否定したわけではありませんし、偏見とかもありません。
- 7月10日
-
SMILE♡3KIDS
そーいう意見、考え方、私にはなかったです。
勉強になりました。
私は、発達障害の子を持ったお母さん方を傷つけてしまったんですね。
すみませんでした。- 7月10日
2人の息子と戦い中ママ
正しく今我が家がそんな感じです😭
私がやってるのは飛び出すと危ないのをまだ理解するのは難しいと思い、スーパーの子供を乗せて買い物出来るカートに買い物終わりも乗せて買った荷物もカートに乗せて車まで安全に移動して、子供を先に車に乗せてから荷物を車に積んでカートを返すというふうにしてます
私も飛び出したらもちろんゲンコツですよ!
めちゃめちゃ怒ります
ただ、まだ小さくて理解出来るかも個人差ありますし、もう少し大きくなるまではそういうふうにするつもりです(^^)
あき
私は娘が小さな時に、西松屋で天使の羽が付いているハーネスを買って、お買い物やお出掛けの時に必ず付けていました。
車だけでなく、好奇心から1人でウロウロしていると誘拐なども怖かったので、ハーネスでママの側から絶対に離れない事、お出掛けの時は一緒に行動することを、暫く言い聞かせました。
車が通ると、「車は怖いねぇ」と言って、本物の動く車が危ないことを逐一教えました。
勿論初めは嫌がっていましたが、だんだん意味を理解してくれて、半年ちょっとくらい?でハーネスは外しても大丈夫になったかな?
何かあってからでは遅いので、早めに何かしらの予防グッズを使うことをお勧めします!
もなか
怖いですね😣
無事でよかったです。
うちの息子もとにかく止まっていません。
常に動いています。
まだ手を繋いでくれますが、振りほどくようになったら、リード付きのリュックを使おうと思ってます。
RRまま
命の危険があるときは人目を気にせず
手をあげてしまったり怒鳴ることあります。。
でも その後は抱き締めながら どうして
怒ったのか順番に話していってます。
上の子はだいぶ分かってくれてますが
下の子は全然懲りません(´TωT`)!!
でもその度に何度も何度も言い聞かせてます。
ほん
躾でも手を挙げることがだめになるなんてニュースでやってますけど、
痛い思いをしないとわからないこともあるとおもいます。
叱ってだめだよって言い聞かせるなんて子供によって聞く子、聞かないコほんとそれぞれですもんね。
ちなみにうちもだめです。
全然ゆうこと聞いてくれません。
手を挙げても聞かないくらいでお手上げです💦
うちも道路飛び出したりとかありますけど、ほんとに死んでしまったら元も子もないです。
全然問題ないと思います!
-
海人☆
横からすいません😅
私も子供のタイプがあると思います!!
うちの子は興奮してると口で怒っても全く聞かないので、命に関わるような事の時は叩きます!
勿論できれば叩きたくないので人目など全く気にせず基本ハーネス使ってます(^^)
おっしゃる通り死んでしまったら元もこもありませんよね!- 7月9日
tantanmen
分かります分かります😭
私も鬼になりかけてました👹笑
私の場合、園の先生に相談したところ、頭ごなしに叱るのではなく、本人に考えさせるといいと言われ、試したところ、ちょっとずつ聞き分けが良くなってきました!!
1人で駐車場に出てってもいいんだっけ?
(ダメと答えたら)
じゃあどうすればいい?
…と質問して考えさせてみてます。
すぐに効果が出るかはお子さんによりますが、叱るよりは効果があると思います。
子どもにとって、親が叱ることは面白い反応みたいです😓伝えたいことは残念ながらほとんど頭に入ってないとのこと。。
ゆうとママ
命がかかってることだから、本気でいいと思います。
私もよくぶっとばされました(笑)
人がなんと言おうと、守るのもお母さんだから。
なるちん
私も人目を気にせずきちんと叱ります。泣いててもお構い無しです。少ししてからさっきはなんで怒られたのかときちんと理解出来てるのか確認しています。
最初はハーネスを付けていました。その時知らないおばさんにそんなの付けてペットみたいとコソッと言われましたが、子供の命と見た目とどっちが大切なんですかと言ってしまいました(´ε`;)
子供の命は何にも変えられませんからそんな事言ってはいられませんよね。
-
げんき
えらい!ホントですよね!
ただでさえ人の育児に口出してくるのはろくなもんじゃないのに、何も責任のない他人の考えなしの一言は迷惑以外の何物でもないですね。
正論で論破されててカッコいいです。- 7月9日
-
ゴメス
かっこいいです!!
ほんと、なんの責任もない外野は黙ってろですよヽ(`Д´)ノ- 7月10日
はじめてのママリ🔰
お気持ち、すごく分かります。大変ですよね。
他の方もおっしゃってるようにネットスーパーの利用やご主人に預かってもらっている間に行って来るというのがいいと思います。あとはコープなどの宅配系ですかね。
もしネットスーパーの配達地域外であるとかご主人に頼めない場合は、賛否両論ありますがハーネスの使用を検討されるか、あとは少しでも目を離さないように袋詰めのいらないマイバッグ(買い物かごに付けるタイプですね)にするとかどうにか工夫するしかないですね!
うちの4歳もまだまだ手がかかるのでお互い育児がんばりましょうね!
hal
小さな子供は、本当、容赦なしに走ったり、飛び出したりしますよね(;´∀`)私の娘は、2歳になりますが、おてんば娘で、我が道を行くって感じなので、危険なヶ所は、抱っこしちゃってます。抱っこが上手くいかず、逃げて危険な時は、怒鳴ってます。
ぱん
先日、小学生の姪っ子が公園でブランコを結構な勢いをつけて立ちこぎしていたら、三才くらいの女の子がまっすぐ走ってブランコに向かってきました。私はブランコの囲いに腰かけていたので女の子には気づきませんでしたが、背後から女の子の名前を叫ぶ女性の声、振り返ったときにはもう目の前に女の子が。。
一瞬で最悪な状況が頭に浮かびましたが、たまたまブランコの真横にいた姪の母である姉が走ってきた女の子ではなく、ものすごい勢いの出ていたブランコを抱き締める形でいっきに無理やりとめたのでギリギリセーフでした。
女の子のお母さんは、かなり手前でベビーカーと一緒に転倒されていました。ベビーカーを起こしにいくとかなりお腹の大きな妊婦さんでした。
お子さんをお届けすると泣きながら叱っておられ、女の子もものすごく泣いていました。
妊婦さんにも、お子さんにも、姪にもなにもなくてよかったけど、本当に一瞬のの出来事だったのでこわかったです。こわすぎてそのときも、それ以降も姉とはその話はいっさい出来ませんでした。これからそっちの立場になるのでよく意識し、日頃気をつけるようにします。
-
泉
状況がとてもよく想像できました。
お姉さんの咄嗟の行動凄いです。
物凄い勢いの出ていたブランコを抱き締めるなんてお怪我されなかったのでしょうか?
姪御さんもさぞやビックリされたでしょう。
本当に最悪の事態にならなくてよかった…
私もこれからよく気をつけなければならないなと思わされました。- 7月10日
-
ぱん
お気遣いありがとうございます。怪我はなかったと思いますが、痛かったとは思います。が、その時はほんとに「こわかったねー、びっくりしたねー」程度の会話すらできなかったので本人に聞いたわけではありません。お互いあきらかに動揺してたのに、なにごともなかったかのようにあえて会話を続けました。姪ですらその時は何も言いませんでした。
お互いその場の“全員の気持ち”がわかるし、“全員のもしも”が想像できてしまったからだと思います。
公園では甥っ子も遊んでいたので、あのとき甥のほうに姉がついていたらきっと背を向けて娘を抱いてる私にはなにも出来なかったと思います。
私たちはこれから起こりうることですね。本当に気をつけたいと思います。
(とはいえ、みんな気をつけていても、起きてしまって困ってるんですよね。。)- 7月10日
アイビー
命が関わるときは手をあげちゃいます
抱っこ・手を繋ぐのも嫌がる時がありますが、駐車場とかでは嫌がろうが安全と思われるところまでは無理やりでもします
パパがいるときはパパに抱っこしてもらったりしますね
りおれお
こんにちは😊 私も命に関わるような時は構わず手をあげると思います!子供の命を守れるのは親だけです!
ゆっちー
私もありました
ドキドキで涙が出て
怒鳴りました
周りの目気にせず
keikon
私も同じ事をしてしまいますね…😭
キレて当然かと…😭
落ち着いたらたくさんスキンシップを…💦
ちゃんこ
うちの双子も走り回って買い物できないことがよくありました💦
ひとまず、買い物に行く前から「ママの傍にいてね、できなかったら何も買わないで帰るよ」と何度も伝えてました。それでも走り回ったら買い物せずに帰宅したこともあります。繰り返すうちに、子供達もママの傍にいた方が色々いいとわかったようで(笑)
あと車は散歩中に通る度に手を掴んで止まり「車にぶっかったら痛いよ」と伝えてました。駐車場等でもです。それも繰り返すうちに動く車を見ると動きを止めるようになりました。根気がいりますが必ずわかってくれると思うので💦
私も危険なことに関しては手が出ます(;´д`)
退会ユーザー
私は褒める時は褒める!!だーけーど!
愛情があるからこそ命に関わる危険な時は一目なんて気にせず叱りますね!!
めーたんまま🔰
危ない事はきちんと叱って教えるのが親の責任と思ってます。命にはかえられませんよ❗️手をあげてしまうのも仕方ありません❗️後で、しっかり抱きしめてあげてくださいね❗️
rina.
うちも一度そういう事があり、ハーネスつけました💧
それでも言うこと聞かないので引きづり回してました🤣
虐待と思われても構いません。命が守られれば周りの目なんて気にしませんでした😅
アコ
うちの子もそんな感じになります!!
命にかかわることならば、私も容赦なくその場でゲンコツします。
後で言い聞かせも無理だろうし。初めのキッカケは叩かれて痛いから走るの辞めるいいと思ってます。もう少ししないと、車や自転車の怖さが分からないだろうし。
スーパーでチョロチョロしだしたり、手を振り払いが酷いときは、スーパーの隅のカート置き場やトイレ近くで
軽く説教、言い聞かせです。
ただ元気な子って、
お出かけのはじめがスーパーとかだとパワー溢れてるので、公園で遊んだ後とか行くとちょっと楽かもしれないですよ、うちの子は公園後とかだとカートに乗ってくれることしばしばありますので。
ちゃげ
男の子って(T ^ T)ほんとうにゆうこと聞いてくれません(T ^ T)
コープ 生協などにたよっています(T ^ T)
あっつん
うちも買い物は一苦労です😅
欲しいものの所へ向かおうとしたり、そこから離れようとしたら踏ん張ったりのけ反ったり…
なので、最初から椅子付きのカートに乗せます✨
たまーに嫌がるのですが、そのときは「かあかと手を繋ぐよ。お店の中は走ったらだめよ。かあかとお約束が守れるならいいよ。」と事前にお約束します。
約束しておけば、脱走しようとしたときに「約束したでしょ」と注意すれば結構すんなり言うこと聞きます。それでもダメなら即カートです(笑)
-
あっつん
あ、危ないときには私も手が出てきつい声で叱ります😅
- 7月9日
あきこ
私もきっと手をあげると思います。
そんな命の危険があるかもしれない時に優しく注意程度しかしない母親がいたら私ならゾッとします💦
まー
子供の性格によって違うと思うので私の子供のことではあまり参考になりませんが…。
買い物はよく息子と一緒に行きます。初めはスーパーを走り回ることがよくありました。息子も暇なんだと思い、一緒にお話ししながら買い物します。「このお野菜さん何かわかるー?」「大根さん取ってきてー」など楽しく買い物しています。歩いて手を繋いでいるときも一緒です。歌を歌いながら歩いたり、お話ししながら歩いたりして気を引いています。
危ないことをしたら大声を上げて怒って正解だと思います。でないとまた、同じ危険なことをしてしまうので。ただ後悔しているように手だけは何が何でも、私はあげないようにしています。親の行動は子の鏡なので、息子もマネして友達を叩いたりしてしまいます。
子供なので言っても効かないことは幾らでもあると思います。私は繰り返し、何回も教えて少しずつでも、出来るようになればいいなーという気持ちで子育てしています。
むーみん
保育士です。
保育園でやっている対策は子どもに 事前に 発信していくことです。
今回で言えば最初に、今からママと車に乗って夕飯のハンバーグつくるお肉をスーパーに買いに行きます。買いおわったらまた車に乗って、お家でハンバーグつくります!
一緒にお買い物いく??
と言って、このあとどうゆうふうに行動するかを示してあげると3歳だとだいぶ言ったことも覚えてたりするので子どもも理解した上で行動できると思います!
あとは、車から降りる前に、
今から駐車場に降りてスーパーに入るけど、駐車場には車、スーパーの中には人がたくさんいるよね。走ったらどうなっちゃうかな??そう、ぶつかっちゃってお怪我しちゃうよね。一人で走ってたら死んじゃうこともあるよ。死んだらママとっても悲しいよ。だから走っちゃダメだよ。
と事前に発信するとともに、なんで なのかを示すと子どももすんなり受け入れてくれます。
一度でなく、毎回。
すると子どもの方から、こうだよね!と発信してくれるようになります!
そのとき必ず誉めてあげてくださいね🤣
忙しい時間の中で難しいこととは思いますが、良かったらやってみてください!
-
ゆうき
今はまだ、ほぼ抱っこ紐での買い物ですが、今後のためにとても参考になりました!
母からも絶対に手を離すなといわれていますが、事前にしっかり話をするって大事ですね。- 7月9日
退会ユーザー
横断歩道の途切れてるところとかは一度止まって確認する癖を付けましたが止まるだけでまだ車が来ないなど確認するそぶりはないですね💦
旦那が一緒の時しか買い物に行かないけど気をつけないとなぁ。と思いました。
ゆうママ
「命に関わることはげんこつ!!」といつも思い切りげんこつします。そして「クルマとぶつかったらもっともっと痛いよ!」と言い聞かせます。クルマに限らず命の危険を感じることは全てです。これまで何度げんこつしたことか…
安全にルール化したので今では理解は出来てるみたいです(^-^)
oof
私は駐車場など車が多いところで手を少しでも繋いでくれなかったら、抱きしめて車とゴッツンコしたら救急車でピーポーピーポーで痛いよ!どうしようね?って言っています。
そしたらどうしようって言って手を繋いでくれます。
スーパーの外に出たことは今のところ1度もないのですが、とにかく抱きしめて危ない事を優しく厳しくジェスチャーを付けて言い聞かせます。
ナギまま
命にかかわる事なら怒鳴ったり叩いたりしても良いと思います。
娘もちょろちょろする方なので、迷子紐付きのリュックを、しています。
命には変えられないので😥
退会ユーザー
私も危険な場面では躊躇なく怒ります。息子は泣きますが、きちんと教えなければいけないことだと思います。
Kぺい
手を出す(叩く)という事が全ていけないわけではないと思います!
こんな命に関わる事は子供が泣き叫んででも叩いて叱ってしっかり学ばせるべきです。
逆にそんな状況で優しく叱るなんて出来ないですよ。。
♡スヌーピー♡
うちも絶賛自由人です😭
目を見て話をしようとしても無視、ひたすら無視😭
週末しか買い物に行けないから、2人連れて行きますが、自由すぎてお姉ちゃんが恥ずかしがってます💦
抱え上げて買い物したり、もう手に負えなくて放置してたら床で寝てたり😭
帰る頃にはぐったりで、仕事してるより疲れます😭
車が行き交ってる道路に出かけて危機一髪あり、庭で遊んでたら塀を乗り越えて脱走あり…
お姉ちゃんはそんなことなかったから、うちの子大丈夫か心配で保育園で聞いてみましたが、男の子だしそんなもんって😭
子供が言うこと素直に聞く方が稀だし、逆にそれが普通なんだろうけど、なかなか忍耐いりますね😭
りおん
まず普段から、静かに心を落ち着ける時間を毎日持つようにします。
買い物や外出前には言い聞かせてから出発します。
約束守れなかったらスーパー行けないんだよ、と低い声で伝えます。
それでもなかなか言っても効かない場合、興奮している場合は買い物中のかごをほったらかしてでも子どもを隅に連れて行ってなだめます。
「走るならもう買い物やめてお家帰るよ。いいの?」と問います。
上手に振る舞えたら助かる事、お兄ちゃんになったね、嬉しいよ、と伝えます。
3歳の子どもは感情のコントロールがまだできませんが、自分がわがままに振る舞いたいと思っているわけではありません。
また、成長と共に言い聞かせられるようになっていきますので、今は大変な時期だと思ってどうか乗り越えていって下さいね。
NOAH〜♡
うちも同じです!
上の子の時はまっしでしたが、下の子がとにかくよく手を振りほどいて走って行ってしまいます。。
本当に怖いので、買い物などは旦那の休みの日に合わせてお留守番してもらうか、どちらか1人だけ順番に連れて行くようにしてます。
昔、甥っ子を預かっていてお買い物に行った時に同じ様に、まぁまぁ車通りや人通り自転車なども多い所を確認もせずに突っ走って行かれた時は、弟の子供ですが、容赦なく手を挙げました!
あの時の何かあったら?!と過ぎった恐怖は今でも忘れられません。。
ハーネス。。
周りがなんと言おうが私は付けるのが本当にいいと思っています。
どぅ
うちは2歳児、平日買い物一切行ってません。自分も疲れるし、ゆっくり見れないし余計な物買わされるし。なので生協で10000円以上毎週買ってます。あと足りない分は土曜日夫と3人で、、それでもカートから脱出するし大変?です。
分かります、私も感情を抑えきれずたまに怒鳴ってしまう時あります。でも、危険がある時はいいんじゃないんでしょうか??
ちゃらさら
うちも2歳半ですが飛び出す勢いで走って行きます。
道路でも手を繋いでくれない事が多いです😭
ただ、車が来たら、壁にぺったんしてってずっと言い続けたら、遠くの車を見つけては、くるまーと言って壁に張り付いてます。
ただ、ぺったんしてる時も、自分が前に立ってガード。絶対飛び出さない様にしてます。
スーパーやお店などは、すぐ走るので、飛び出そうもんなら、うちもゲンコツくらわせます😅笑
はじめてのママリ🔰
いつも思うんですがママリ公式で質問が公開されたときは質問者さんに通知いってるのでしょうか??
もしいってないのならせっかく多数の方からの返信を頂けるのにもったいないなぁと思いました。
まったく関係のない回答ですみません😭
-
ぺんちゃん
前に何かで見たのですが、事前に「この質問を公開しても良いですか?」って確認があるような感じでした(*^^*)!
違ったらごめんなさい💦
みなさんの声が届くと良いですよね✨!!- 7月9日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
教えていただきありがとうございます☺️- 7月9日
ゆりりん
うちは娘息子叩きましたよ。
娘に関しては車道に突き飛ばすふりした事もあります。
そこから娘は手を繋ぐってなりましたが今息子がそんな感じです。
イヤイヤは基本付き合ってあげるって決めてますが危ないことは手が出ますが後悔はしてません。
なごみ
うちはもうすぐ2歳ですが、ほんとチョロチョロするので怖いです💦
命に関わる危険な行為は私も怒鳴るし思わず叩きます(*_*)
買い物とかしてたら手を離さないといけない場面もあるし。。
なので、手首同士や鞄などに繋げる紐みたいなのが売ってるので購入検討してます。
それならちょっと手を離さなきゃ行けなくても遠くへ行けないですし。
犬の散歩みたいとか言う人もいるけど、それで安全なら何て言われてもどうでもいいです(笑)
ゆうちゃんママ
私も3歳の息子を持ちます。
同じような状況が私もありました。
4歳に近くはなってきてはいるので、少しずつして良い事駄目な事分かるようにはなってきましたが、飛び出してしまい、公の場でしたが、きつく叱りました。後で、周りの人にどう思われただろうとか考えましたが、とても大事な事ですし、息子にもこれが駄目なんだって分かって貰える為にも今、伝える事は大事だと思いました。
手を挙げてしまう気持ちも凄くわかります!!
でも、最近はあれ以降飛び出すなら連れて行けない約束を毎回し、なんとかなってます。もう少し大きくなるまでは教えてあげるのが続くと思いますが、お互い頑張っていきましょう!!
ナサリ
うちでは2歳頃から外では車が来て危ないから手を繋ごうねみたいに言って手を繋ぐようにしてます。そして繋がなくなると強制抱っこかベビーカー。泣いても降ろしません😑
そして少しして「手って繋ごうね」と降ろして手を繋いだらそのまま歩き繋がなくなると抱っこと繰り返していたら手を繋ぐようになってきました🙂下の子はすぐに振りほどいて走って行きますが繋げば歩けると理解してからは比較的繋いでくれます。
あと、手を繋いだら危ない時以外は引っ張らないようにしてなるべく子供の歩きたいようにさせてます🙂
退会ユーザー
ハーネス付きのリュック等を付けるのがやはりベストと言うかここまでいくと必需品の様な気がします。
あれこれとやかく言う人のおかげでなかなかこの手のアイテムがポジティブに広まらないですよね…
母親でも批判的な人いるくらいだから仕方ないのかもしれませんが💦
家もかなり活発なタイプなので、今既に空っぽのハーネス付きリュックを背負わせてリュック自体に慣らしています。
今はまだ何とか言うことを聞いてくれるし振り払おうとしても無理矢理手を繋いでおけるのでハーネスは使っていませんが今後必要だと判断したらすぐに使います。
ママリには理解ある方が多い印象ですが、どうかハーネス付けてる子を見掛けても、せめて同じママさんは温かい目で見て欲しいです。
躾を諦めてる訳じゃなく、躾てる最中の安全には変えられないんです。
はる
お母さんのされた事は正しかったと思います。
子供の事が大切だからこそ愛があるからこそ叩く事が必要な時もあると私は思っています😣
実際、私自身が4才の時に友達と銀行の倉庫の屋根に登り、それをたまたま見た母親が激怒しました💦瞬間的に頬を引っ叩かれ、ものすごい剣幕で怒られたのを覚えています。落ちたら危ないという事を何度も言われ、さすがに初めてみる母の顔に泣きました。それからは2度とそこには登りませんでしたし、大きくなってからその時の母の気持ちがわかるようになり、感謝しています。今、我が子が同じ事をしていたら私も不安と心配で感情が爆発します!
後悔しなくて大丈夫です!お母さんのされた事は絶対に正しかったと思います!
かおりんこ
参考になるか分かりませんが、我が家の娘も歩けるようになって走って行く事があります。その為自宅にて、特定の言葉で動きを制限する練習をしています。
止まれ、動くな→ストップ
こっちに来て欲しい→カモン、カムヒア
ここに留まって欲しい→ステイ
早く行動して欲しい→ハーリアップ!
と英語で呼びかけしています。英語だと御年配の方々からの目は気になりませんし、英語の勉強になります。
あとは、買い物はネットスーパーなどがあります。うまく活用してみてください!
目先のお金よりも未来の命のために。
うさぎ
上の子が同じように道路を突っ切ろうとした時に、車から見られてようが歩行者がいようがなんだろうが、怒鳴りながらひっぱたきました。
それくらいの剣幕でないと、本人に伝わらないと思ってます。
死んでしまってからじゃ遅いのです。
手をあげたらダメだなんだと言ってられません。
母も本気です。
あの時の運良く車が去った後だった時は本当にホッとしました。
あおいママ
うちもです!普段から言い聞かせるのですが、歩く時はね、車引かれて死んじゃうから走ったりしないんだよ!と言い聞かせます。あまりひどいと手も出します❗死んじゃうよりマシです😱
ぽんちゃん
うちの子も全く同じで、道路はふざけて飛び出すし、公園に遊びに行く時も車見ずに走っていきました。
1番下を抱っこしてるので走れないし😅うちは4歳年中ですよ😅
3歳で道路に飛び出したら発達がーとか書かれていてビックリしました❗️
4歳のうちの子はどうなるの?😅
でも、叫んで止まれーと言い車にぶつかって死ぬかもしれないよ!ママから離れるな!と怒鳴ってビンタしますよ。命に関わる事は痛い思いすると認識してもらう方が私は良いと思っています。
虐待だの言われるけど、それなら確実に手を繋いでくれて道に飛び出さない、命の危険がない様にする躾の仕方マニュアルを作ってよと思う。
でも、育児の仕方は子どもによっても変わるから人それぞれ。理解されなくても良い。
子どもに1番理解されていれば良い。
だから本当に最近、ちゃんと手をつなぐ様になりました。
あと、車に敷かれて死んでしまった幼稚園のペットとお別れしたのが強いかな。
その時に車に飛び出したらこうなるんだよ、悲しいねとしっかりと話しました。
ひでみん
うちの子のことかと思いました!
車にひかれてからでは遅いですもんね。
我が家は、お散歩のとき必ず手を繋ぐ約束をしてます。
車が少ない道に限っては、手を繋がず、歩くこともありますが必ず私より先に行かないこと、そして道路の端を歩くことを教えています。
交差点や止まれの標識、店の出入口等からは車が来るかも知れないから止まって左右確認してから渡るを徹底させてるおかげか、だいぶ約束事を覚えてきました。
これが、パパと一緒だと嬉しくて約束が守れず自由勝手してしまうので対策を考えなければと思っています。
店での買い物はカートがあればのせて、滅多に自由に歩かせません。逃走するので😅
この間は歩いて買い物にいったときは下の子をベビーカーに乗せていたので、会計の隙をつかれ、逃走。。。店中を探し回りました💦
見つけたときには、ガチャガチャコーナーの前にいて、スーパーのおばちゃんが一緒にいてくれて一安心しましたが、不審者につれていかれてしまうかもしれない。っていうことも教えて行かなければと思わされました。
さや
命の危険なら自分もそうしてまでも止めてたと思います。
うちはまだ9ヶ月なのでこれからだなと心構えしているところです😱
お互いゆるーくやってきましょう😊
ブルーナボンボン
うちも3歳(なりたて)です。
まだ道路に飛び出した事はありませんが、全然周りを見ずに走り出す事がしょっちゅうです。
もしそのような危険な行動をとったら、間違いなく同じような感じで叱ると思います。
3歳なのでもちろん言ってもなかなか言うことを聞きませんが、とにかくダメな事は言い続けています。
スーパーに行く時は、家からベビーカーに乗せてなるべく1度もおろしません。
我が子はベビーカーがそこまで嫌いではないから出来る事かもしれませんが…。
ひらり
私はベビーカーに乗せています‼️降りたがっても大変なのでyoutube見せています☺️
ATMに行く時は、絶対旦那連れて行きます☺️
らんらん
うちは、まだ1歳ちょっとですが、子供に怒ってもまだ分からないんですよね、、、以前講座で、親側がそうならないようにするしかない、と言ってました。
何人かの方が書いておられるように、旦那さんに預けるか、ネットスーパーにするか、紐で子供を繋げるなど、こちら側が対策するしかない気がします。。。
そして、車が来たら危ないから一旦立ち止まろうね、と教えていくしかないですよね😭
うちは今、手押しのついた三輪車で散歩中も、車の音が聞こえたら必ず一旦止まり、子供にも話しかけて、一旦止まろうね、と言ってます。
クリア
言っても効かない子…ケガが多く目が離せない2番目がまさにそうでした。
日々の買い物なんて無理、旅行も無理、子育てセンターも無理、私一人で外出は無理、パパが休みの日にたまにのお出かけや遠出はかなりの気合いを入れて連れて行き、グッタリでの帰宅でした。
どう過ごしていたかな…公園に連れて行ってヒヤヒヤ、近所をぐるぐる散歩して余所の家の玄関につながる段差やアパートの階段という階段を登って制覇、実家に行く毎日かでしたね💦
とにかく無理な時期は無理なんだとあきらめて、時間の経過で成長を待つしかなかったです。
今は小学生となり友達と元気に外で遊んでいます、手がかかって大変なのは一時期だけと思って手抜きでやり過ごしてくださいね。
シナモン
うちは歩けるようになった頃から、お約束してました☺️🌼
駐車場や道路、車が来るところでは絶対に手を繋ぐ。手を繋げないなら、赤ちゃんだから歩けないわ、抱っこね。
基本的に例外は認めず、徹底してました。泣こうが叫ぼうが、ダメなものはダメです。
あと、お買い物は週一のコープさんの配達に頼ってます🤣✨
手を繋ぐのを習慣化したら、自分で危ないと思うみたいで、2歳過ぎには娘の方から自然と手を繋ぐようになりましたよ☺️それでも、突発的に入り口からパッと外に飛び出ることがあったりしますが…そうしたらがっつり叱ります👹👹👹
車にドンってぶつかったらバラバラになっちゃうんだよ!死んじゃうんだよ!もうパパにもママにも会えなくなっちゃうんだよ!
私の剣幕に娘は泣きますが、そしたら、抱きしめて背中をさすりながら、ママは〇〇ちゃんが大好きでとっても大事だから怒ったんだよ、もうやめてねとゆっくりお話してます☺️
ラビ
1歳9ヶ月の子と5ヶ月の子供が居ます。他の方もおっしゃってる様に下の子を抱っこ紐で買い物に行ったりする際は本当に咄嗟に動けない。
最近本当に手を繋ぐのを嫌がり少し繋いでは振りほどく、自由にならないとしゃがみ込んで泣くとまあ、わがまま放題
危険を感じ、手首に付けれるタイプのハーネス?購入しました‼︎
子供が居ない方など色々意見はあると思いますが、それも命あっての物と思い嫌がろうが最近はつける様にしましたよ‼︎
すみか
うちは、0歳1歳2歳の年子、連れて行ったことありますが、1人にはハーネスもつけました。でも、同じ経験をし、二度と連れて行かないと決めました。なので、冷蔵庫が空っぽの時もよくありますが、車にひかれるよりマシダし、今だけだ、いずれ大きくなるから…と自分に言い聞かせてます。旦那がいるときに買い物に行くようにするか、買ってきてもらうかしてます。ネットスーパーもできない地域ですので、いまでも、冷蔵庫は、スカスカです。
時代の波に乗れない
躾が悪い、って言ってる方もいますが、子供だって性格がありますからね。
単純に躾だけの問題ではないと思います。
うちも上の子はきちんと手を繋げたし、車は危ないと教えればすぐ理解しましたが、下の子はホントにダメで…😫
どんなに叱っても、諭しても、テンションが上がったら周りなんて全く見えてません。
幸いベビーカーやカートには乗ってくれるから、買い物中はまだ良いですが、散歩中なんかは本当にヒヤヒヤしてます💦💦
危ない事をしたら私も厳しく叱りますよ‼️
例え分かってくれなくても、いつか分かってくれると信じて。
ゆたさん
気持ち、わかります。うちも3歳の子がいて、買い物のときは本当に大変ですよね。外出先だと、人目を気にしてちゃんと怒れないこともあるし😩
うちは、スーパーに入る前に必ず同じ約束事をします。
①手を離さない
②走らない
③言うことを聞く
スーパーだけではないですが、外出先に着いたらまず「お買い物のお約束は?」と聞くと、その3つ自分で言います。そしたら、少しはマシになっているような気がします。(買い物後半は、だいぶ守れなくなりますが…笑)
お互いに頑張って乗り越えましょう(^^)
ななこ
うちは二人とも車から降りる前に言い聞かせてました。
道路は手を繋ぐこと、走らないこと、お店からは出ないことを約束してから車から降ります。
小さいときはスリングや抱っこ紐でお出かけつれてってあげてました。
なので、お出かけはだっこと思っていたと思います。
ぷにまな
うちの息子も言うこと聞かなくてよく飛び出してました😭💦その都度怒鳴っていたら飛び出さなくなりました!
あとは危険な道はベビーカーに乗せる、ハーネスつけるしかないかと思います😭
他人に何を言われようが
轢かれたらおしまいです😭💦
ままり
3歳と男の子がスーパーから飛び出して車に轢かれるという事故が6年前に近所で起きました。
だから自動ドアのお店は子どもから絶対に手を離しません。
もし同じように逃げられてしまったら私も怒鳴るし、叩いてしまうかもしれません。
でも予防策は何かありませんか?
例えば今回の袋詰めですが、マイ買い物カゴはいいかがでしょう?
あとは子連れであまりスーパー行かない方がいいかもしれないですね。
ママリ
うちも、この間ショッピングモールにいた時に、本当に一瞬目を離した隙にいなくなってしまいました。
(お会計でお金を出す時に一瞬目を離してしまいました)
1階にいたので、外に出るとモールに訪れる人の車が多く通り交通量も多いです。警備員も立ってるほど、、
気づいた瞬間にすぐ追いかけましたが休日で人も多く見失ってしまいました。
ふとそとを見ると、息子が道路目掛けてダッシュ、、
追い掛けて人目もはばからず
思い切り叩いてしまいました。
私の不注意でしかないのに、焦ったとはいえ、息子には悪い事をしたと思いますが
万が一、命に関わる事であるなら私は叩いても仕方がないと思います。
ミラーユ
命に関わることなので、嫌がろうが泣こうが手を離さないようにするしかないです。その場に泣き崩れるなら、ベビーカーの移動にするとか。
賛否はありますが、ハーネス付けるとか。
買い物終えて、袋詰め終わるまではカートから降ろしたりしないです。
袋見てるから対処出来ませんし。
カートのまま車や自転車まで移動します。
荷物降ろして、カート戻して最後が子供ですね。
嫌がるから…では済まない最悪の事態になっちゃう前に、方法を変えるしかないと思います。
3歳じゃなくても、小学生でも自転車で車道横切ったりしますからね。
そういう子は、危険なことを親が小さいうちから教えなかったからだと思います。
なので、命の危険があることに対して叩いたことは間違ってはいないと思います。
うちは、みんな言葉を発する前から、信号や車が危ないこと、歩行者や自転車がどちら側を進むのかを自転車に乗りながらや歩きながら話していました。
なので飛び出したり、信号無視したり、車道横切ったりしない子に育ちました。
末っ子も、2歳になる前に「赤、バツ?」って言ってました!
ちゃんと教えれば、小さくても分かってくれますよ!
みたこん
私の息子も2歳半前くらいの時に道路に飛び出して行きそうになり洋服の襟を掴み引きずってしまいました(><)
本人は面白半分でやってるようですがこっちは真剣ですよね。
naryumo
うちは一人歩きができる頃からかなり口うるさく言いました。
駐車場はもちろん車通りが少ない道路も歩道も手を繋ぐとゆう事を教えました。
言葉を理解できない頃は手を離して歩くとママとパパが怒ると思ってたと思います。
今やっと車が危ないから怒られるって理解してます。
遠くからでも車が来ると危ないって自ら端に離れます。
スーパーをでる時には自ら手を繋いできます。
ここまでにどれだけ怒り怒鳴ったかわかりません。
道路を走って渡ってしまったことはないけどそんなことがあったら通報されてもいいと思ってでも手を上げると思います。
手を上げることを勧めるわけではないけれど必要な時もあると思いますよ。
ちゃぞ
私も病院の駐車場で同じことをされて初めて手を挙げました。
退会ユーザー
私も経験あります。
容赦なく、叩きます。
叩いたあとに、ぎゅーってしてあげます。
モリコ
もうすぐ3才になる娘がいますがスーパーの外にまで飛び出すなんてことはほとんどないため、育てやすいほうなのでしょうかね。
まず思ったことは、息子さんスーパーがとてつもなくつまらないんではないんでしょうか?買い物手段がそこしかないのでしょうか?
それならば、一緒に野菜をみたり、希望通りの抱っこしたり、数分で買い出し、たまにはお菓子をあげたりして、携帯をみせたりして、そういったことをするしかないのでは?
命もちろんですが、こちらの精神的にも楽になるように工夫しないと身が持たないですよね。。
二人目が男子なので、ちょっと怖いな~私はネットスーパーかな。あとパパに頼みますね。
-
海人☆
育てやすい方だと思いますね。
一緒に野菜みたりしてまぎれるくらいなら苦労しないですね!希望通りの抱っこ…。抱っこなんかきっと全力で拒否されると思いますよ- 7月10日
あい
うちも3歳の息子がいますが、急に手を振りほどき、道路に飛び出したりヒヤヒヤさせられる毎日を送ってます。発達面は関係ないと思いますよ。2歳3歳は、落ち着きなくスーパー等に行っても癇癪起こしたり床にベターっと張り付いて大泣きします。私も感情コントロール出来ないで叩いたり怒ったりしてます(義理の母には虐待といわれますが😢)
ちろろ
私も、息子は1歳半ですが店内で走り出したりすると思いっきり怒ってしまいます‥
外では手を繋いでくれたり抱っこですが、慣れ親しんだお店だと、何回言っても手を振りほどく、走ろうとする、私怒る、泣いてひっくり返る、抱きかかえて退散。
の繰り返しです‥
もし、他のお客さんにぶつかったら‥怪我させてしまったら‥息子が怪我してしまったら‥
いろんな事が想像出来て、ついカッと怒るし、何回も続くとお尻叩いてしまいます。。
もぅ買い物行くの嫌だなって思ってしまっています。
がじゅまる
子供の目線の高さになり、目を見て手を握り、どれだけ危ないことなのかをしっかり説明します。そして無事でよかったとギュッとします。大抵子供は涙を浮かべ又は泣いて分かってくれます!5歳の今は右左ちゃんと見て渡るようになっています👦
いちご みるく
下の子が産まれる前から手かベビーカーを持って歩く練習したので、勝手に走っていくことはなくなりました。
ちゃれんじぽけっとでも飛び出しは危ないと学んで、繰り返し伝えてます。
それでも怖いので、私は子どもにハーネス付きのリュックを背負わせて、道路やスーパーの袋詰めで手を離してる間はハーネスを手にかけています。
amam
急に飛び出したり危険な時はうちも手を出します。
子供のカートに私は乗せて袋詰めて車に子供載せるまではカートから降ろさないようにしてました。
カートを嫌がる時は紐付きの物を付けてました。
私も危ない時はスーパーでも割と大きな声が出てしまいます。
周りの方からはなにあのお母さんと言われた事もありますが、なら自分の子供が同じ立場だったら怒らないのかな?と不思議に思います…。
あまり考えすぎずに子育て頑張りましょう!
usachisa
それは仕方ないですよ😭💦💦怖い思いをされましたね😭
うちの場合はですが…
危険が潜んでいる場合は泣こうが喚こうが手をひっつかんで連れて行きます…。
それがいいか悪いかはわかりませんが、【喚けば自分の思い通りになる】と思って欲しくないからです。
ダメなものはダメ。
手を離したら危険だと思った場合は必ずそうしています。
死ぬよりマシだと、自分に言い聞かせて…周りの目もありますし迷惑をかけているなとも思いますが、それは申し訳ありませんが二の次です。
うちもスーパーは走り回るの大好きで手も繋ごうとしないので大変さがヒシヒシと伝わってきます…😭
なので私一人で息子を買い物に連れて行くときは手を繋ぎたくないのならハーネスをつけます。後はスーパーに行く前にお話して約束事を決めてみたり…その時によって色々試してみています。
れい
しょっちゅうあります!
手を挙げることもあります。
命の危険が伴う事ですから
後悔などしません!
覚えさせなければいけないことです。
いつまでも覚えませんが。。
万が一の時の方がよっぽど
後悔します。
ちゃんとしていればと。。
この前もありましたが
その時はパパが諭すようにお話をしてくれていました。
そんな優しく言っても覚えないよ。
もっときつく言っておかないと!
って私は言いました。
子供は素直なもので私とはその日手を繋いでくれませんでした。(-_\)
長々と失礼しました。
マツコDX
その気持ちわかります!今、すごく車の事故多いですもんね。飛び出しや、命に関わることは叩いたり、泣かしてまでも言い聞かせて、しつけします!!
むやみに殴ったりしてる訳ではないですし、言い聞かせとして叱る(叩く)は必要だと思うので、私はその気持ち痛い程わかります!!なので、必要なことだと割りきるしかないですよ!周りの人が自分の子供の命守ってくれるわけではないですからね💦💦
ねこ
聞き分けの悪い息子の対応😢
悩みますよね!すっごいわかります!!
道路を走って横切ったことに関しては叩いて叱って当然と思います。いいと思います!
あとは私の課題でもあるんですが、怒る誉めるのメリハリをつけることだと思います。うちもスーパーで走り回るタイプの子なのでいつも怒ってばかりになってしまいます。でも怒られなれてしまうと本当に危険な場面で叱ってもそれが伝わらなくなってしまう。。
なので、怒らなくてもいい場面では怒らない。または、誉める場面を意識的に増やす。が、効果的なのかなと、日々格闘しております😢
そうこうしているうちに子どもの方が成長するのかもしれませんが。。
お互い頑張りましょう😭
ひまわり娘
命の危険がある時は、容赦なく叱りつけます。近くにいれば、思わず、手を挙げてしまうと思います。
ただその後、お互いに落ち着いた後に、なぜ叱りつけたのか、自分の気持ちや願望を話します。子供にもどうして、そんな危険な行動をしたのか、親の自分自身気づいていない問題点が見えるかもしれないので、話し合って、気持ちを受け止めながら、後日、事あるごとに、危険な状況に対しての対処法や交通ルール、危険回避の方法など、一緒に勉強します。
ryumachiji
対策になるか、わからないですが…
私は子どもがあるけるようになってからレジ通しの後にカゴにいれて店員さんが詰めてくれるマイバックを持参するようにしています!詰めてくれないところもあるので詰めてくれるスーパーに行くようにしています。
これなら袋詰めは必要ないので子どもから目を話す時間がぐっと減ります。
クレジットカードやチャージ式のカードをうまく使うと会計の時間もかなりカットできます。
ほとんど手を離すことなく買い物できますよ(^^)
会計、袋詰めをするところは出入り口に近いので危ないですよね…
手を繋ぐのを、嫌がるのであればカートや抱っこ紐、いろんな方が言われている通りハーネスも必要なのかもしれません。
命を守るために叱る事は必要だと私も思います。
なー
私も命の危険があるなら本気で叱ります。下の子がいてすぐに追いつけないこともあり、ハーネスも検討しました。しかし、日頃から車が来たら危ない‼️外には一人で行かない‼️口うるさく言ってました。最近では、車がくるたびに『危ない』と息子に言われ歩くのを止められます。あと、普段から遊びながら教えると良いと聞きました。例えば一緒に歩いてるときに『ストップ』って言ったら止まる。ちょっとはや歩きして『ストップ』と言って止まる。を繰り返し遊びでやっていると『ストップ』って言葉で止まってくれるようになりました。あと、手を繋ぐのが嫌いだったので紐を鞄につけて『ポッポしよ🚂』と電車ごっこのようにして持ってもらうことにしました。するとスーパーでも、『ポッポー』と並んで歩いてくれたりします☺️
私も走り回り怒られて泣き叫ぶ息子に悩み調べた結果この方法を知り取り入れました😌
sa❤
感情的になってしまいますよね·····
私も下の子を抱っこ紐し、危ないよ!まって!と言って追いかけたのですが本人は遊びと思ったようで笑いながらふわっと道路に飛び出ました、その時はじめて顔をしばいてしまい息子は大泣きしてしまいました、今思い出しても可哀想なのですがあの時の咄嗟の行動で反省しています。でも1番は車が来てなくて本当によかったと思います·····
退会ユーザー
我が家ではお出かけ前に
子供の目を見てお話をしてから行くようにしてます。
お店などで興奮してる時に怒るを繰り返すより、家で冷静な時にお約束をする習慣をつけたら
落ち着いて行動することが増えました!
1男1女ママ
うちも、3歳になる前に、自転車にぶつかりそうになり、人が多い中怒鳴ってしまった事あります。自転車も止まらないしで、感情的になってしまいましたが、抱きしめて、危ない事だと伝えました。4歳の今でも、時々、ふざけてふざけていると危ない事もあります💦
i.you
お気持ちとってもよくわかります!!
ウチも保育園のお迎えのとき外に飛び出すことあり、ヒヤッとします💦
買い物はネットスーパーや生協の宅配にしてますが買い物するときはお迎えの前に行ったり、子どもとどうしても買い物しなければならないときはバギーにしてます。
手をつないで外に出るときは、外出する前に『ママとの約束事なんだっけ?』と言って外に出るときの約束事を子どもに言ってもらいます。
そのときに、道路飛び出したらどうなるかも伝えます。
守れないなら歩いて外には出れないよと言います。
言うこと聞かないことがほとんどですが、手をつないでくれなかったら、『あ〜あ、約束まもれないんだ。。守れないなら〇〇くん置いて帰るよ!』と言います。
様子見ながら本当に置いていくフリもします💧
男の子だと乗り物が好きなので『ママとおてて合体しよ〜ママとおてて連結ね!』と言ったもします☆
それでも守れないときは危険なことなので、外でも容赦なく怒ります!
基本的に家に帰ったときは鬼になるくらい怒ります。説教です。
わかるまで叱って、何がいけなかったかをママからヒント与えながら子どもに言ってもらい、また約束します。
この時期、大変ですよね〜
根気よく言い続けるしかないんですよね。。
うに
そんな時は叩いてダメだと教えてもいいと思うんですが、そんな考え方はもう時代錯誤なんですかね。
はるママ
危険なことをした時叱るのは絶対必要ですが手をあげるのを肯定するコメントがたくさんあるのには気になります、、こういう時は手をあげていいという考えでいるのはラインがわからなくなり危険な気がします。
( ˙꒫˙ )
うちも最初は手を繋ぐけど、後からは繋がなくなってうちの前を歩きます!その時はあまり怒らないようにしてますね!怒るとどっか行っちゃうので!うちの前に居る時は何もゆいません!スーパーの中はちゃんとくっついてきますが!その後どっか行っちゃうけど、1人になるのが不安なのか戻ってきますね!
さりぃ
男子はそういう子多いですよ😰
友達の子も駐車場に飛び出したり、水族館で親から離れてウロウロしたりしてました。対策は、一つしかないですね。子連れで出歩かないように極力することです。
スーパー行くならネットスーパーを利用する、遊びに行くなら電車などははぐれたり怪我する可能性があるので、車か自転車かタクシーで行く。お金かかっても安全優先で。
私はしばらくそうしていましたよ。4歳ぐらいから落ち着きましたよ。毎日、危険と隣り合わせで出かけるより、安全な方法を考えるべきです。長々とすみません🙇♀️
ちーちゃん
自分も相当怒りそうな予感、ただでさえ心配症なので特に気持ちに余裕がなかったらきっとトピックの方みたいになりそう;
息子がまだ10ヶ月なんですが、今から心配だし不安です。。。
ゆうあず
我が家も息子が3歳くらいの時に走り回り、2歳と0歳もいたので追いかけるのが大変でした。
参考になるかはわかりませんが
買い物メモを書いて
「今日はこれを買うから探そうね」と宝探しゲームをするようになって、全部終わったらお菓子を買うルールにしました。
買い物に行く際にも
「今日は牛乳と卵買うから一緒に見つけよう」と言いながらいきます。
その代わり、私自身も他のものを買えなくなりますが
その時は走り回らず、「つぎはー」と一緒に歩いてくれるようになりました。
また、お店の中では歩くこと
(走るな!というと走ります。ダメというとやりたくなります。「歩くこと」を強調しました)
を根気強く説明したら、走ることもありますが「お店のなかは?」と聞くと「あるく」と言うようになりました。
お店の中は興味があるものも多く
広いから走りたくなりますよね。。
でも危ない時、大変な時は叱っていいと思います。
うこ
危ないことをしたら親が真剣に恐ろしさを感じるくらい怒るのはアリだと思います。
大きくなったときに、あれは自分を守るために親も真剣だったんだと伝わると思います。
たりお
愛のムチという表現が正しいか分かりませんが、私も悪い事をしたら頭叩かれて育ちました。
でもそれで親を恨んだりしてませんし、親の気持ちってちゃんと向き合って接していたら子どもにも伝わると思います💡
その分、褒めるときは優しく頭を撫でてあげれば良いと思います😊
ゆうこ
うちもやんちゃな男の子がいるので、わかります。
目が離せません。
ここでは、ネットスーパーや車移動など、危険に晒さない、という意見もありましたが、私は逆に思います。
日々、スーパーに連れて行きますが、道路は車が通るから、必ず止まることを逐一説明し、スーパーに入る前には走らないように説明します。3歳なら言葉は分かる年齢ですので。
走ってしまったら、叱る時は、必ず目を見て話した方が、効くようです。しゃがんで、目と目を合わせて、怒っている、心配に思っていることを伝えて、それを何度も繰り返すうち、道路は危険、公共の場でしてはいけないこと、を学んだようで、今4歳で、ほとんど心配ありません。
子供には、経験させることも必要と思います。
最悪の事態が起きないよう、目を離さないことも重要ですが。
ラッコ
危ない事をするから、スーパーの中走るからで一緒に買い物する事やめたら、子どもが危険な事を学ぶ場所がなくなりますよね……
かといって危険にさらしたらいいのかと言われるとそういう事でもないし。
何回も言うしかないのでしょうか?難しい。。。
にじのママ
現在保育士です。3才ですとイヤイヤ期がそろそろ落ちついてくる時期で言葉の理解もできてくる頃かと思います。スーパーの中を走り回るくらいは普通かと思いますが、車が通っている道にまで出てしまうのは発達障害を疑いました。。
もしそうであれば本人の為、お母さんの為にも子育て支援の相談をして今後の事もあるので少しでもはやく療育に通うのが一番いいと思います。発達障害の子どもは病気でなく、本人が持ってる個性なので、いい面悪い面両方かねそなえている子が多いのでいい所をはやく伸ばせることもできると思います。ずばぬけて記憶力がいい子などもいます。
コメント