
7ヶ月で夜間断乳した方の1日の食事と睡眠リズムについて教えてください。食事量も知りたいです。寝る前にミルクを足すか迷っています。昨夜は断乳を試みたが、上の子と2人で1時間頑張ったが諦めた。朝は寝不足で疲れており、生活を改善したいです。
7ヶ月(または2回食)で夜間断乳された方、1日の食事、睡眠のリズム教えてください🙇♂️
食事の量も計っている方は、どのくらい食べさせてるか教えていただきたいです!
完母で育てていますが、寝る前だけミルク足そうか検討してます。
昨夜夜間断乳しようと試みましたが、主人が仕事でいない、上の子と三人だったので、1時間粘って諦めました🤦♂️
寝不足で朝起きたとき、すごく怠く...上の子を遊びに連れて行かなきゃなのに、なんだかチカラが入らず😥
上の子に我慢させたり、下の子の相手もろくにできず。
どうにかこの生活を打破させたいのです😭
- はるまま(6歳, 8歳)
コメント

まーみー
7ヶ月で自然に夜間断乳になりました🙌
うちはスタートから3回食(量はかなり少なめ)で、7:00,11:00,17:00。完母なので母乳は飲みたい時に好きなだけあげてました。
睡眠は、その時期は朝が6時前後で、8時過ぎに朝寝、12時昼寝、16時夕寝、19〜6時まで寝てました。
4ヶ月からは、私が寝る22時にそっと起こして授乳して寝かせて夜通し寝てました。
7ヶ月になってすぐに22時を嫌がるようになったので、辞めたらそのまま19〜6時で寝るようになりました🙌

☆
いま2回食で夜間断乳始めて5日目です!
初日は1時間泣かれましたが、4日目には朝まで寝てくれました🥰
5日目の今日は夜中に1回起きたけど、眠りが浅くてモゾモゾしてる感じで泣いてはいません。
それまでお昼寝もおっぱい飲んで寝落したままずっと抱っこしてましたが、夜間断乳してからベッドでトントンで慣れてくれたので、お昼寝もトントンで寝てくれてとっても助かってます😭❤️
離乳食の時間は8~9時、17~18時ですが全然前後します!
量は炭水化物が50~60、野菜20~30、タンパク質はものによってですが10~20くらいですかね🤔?
睡眠が20~21時就寝、7~8時半起床、朝寝をしたら11~12時半、16~18時、しなければお昼寝で13~15時だったり😅
お昼寝はほんとにバラバラです(´・ω・`)
-
はるまま
夜間断乳真っ最中なんですね!
私も上の子の夜間断乳で3日目過ぎたら、朝まで寝てくれて感動したのを思い出しました。笑
お昼寝はおっぱい飲んで寝落ちさせてます😥
お昼寝もトントンで寝てくれると助かりますよねー!
離乳食の量、参考になります!
7ヶ月でやまさんのお子さんと同じくらいの量食べさせてるので夜間断乳決行しようと思います。笑- 7月3日
-
☆
なかなか上の子が居ると起こしちゃうと思って大変ですよね😭
量はこれでも前より増えました😂
もうちょっと食べてもいいんですけどね😅
頑張って下さい🥰🥰- 7月3日
はるまま
スタートから三回食って初めて聞きましたー!
でも、その方法もありですね!
食べは悪くないのでお昼に少し離乳食あげてみようかなと思いました!
19時から6時まで寝てくれるなんて羨ましいです😌
もともとよく寝る子でしたか??
まーみー
3ヶ月くらいまでは夜に1〜2回起きてました😅
お昼寝も30分とかで…
お昼寝は5ヶ月くらいから急に寝るようになりましたね🙌